いいひとあっちゃんの「そういうふうにできている」

世の中の森羅万象には実はすべて意味があって、そういう風にできている、ということを再確認する「気付き」の徒然草

そういうことなんだ!気付き集# 3

2010-09-21 22:55:29 | そういうふうにできている?





■ カップヌードル 対 その他自社商品群 (日清食品の強さの秘密)


★ まあ、言われてみれば、その通りだけどーー。なかなか、できないことですわ ★


特定企業のチョーチン持ち的意義を追求していると想えてしまう、日曜夜七時の番組、
シルシルミシルサンデー、日清食品を取り上げていました。


写真は、新しいタイプの「ラ王」ですが、番組を見ていて、思わす、階下のスーパーへ、
駆け降りて、即、買ってきました。


明星食品でしたか、中華三昧とか、余りに価格差がありすぎても勝てないもののようです。

この新「ラ王」、スープは、もう申し分ない出来だとおもいますが、生タイプから
今回ノンフライに変えた「麺」の完成度は、さて、どうなんでしょうか?


それにしても、言われりゃ、その通りなんですが、日清食品社内では、カップヌードル
のSBU(戦略的ビジネスユニット)が、その他の自社商品SBUに比べて、断トツ
なんだそうで。

それはわかるとして、SBU同士で、激しい競争をしているのだそうで。

まあ、カニバリだけにはならないよう、被らない色分け味付けを徹底してやれば、
どれが勝っても、全体の売上は伸びることになるはずだもんね。

このモデルは、車でも、ビールでも、化粧品のマルチブランドでも、居酒屋チェーンの
業態別展開にも、みんな当て嵌まるもんなー。


そう、カニバリさえしなければ、ね!


だから、新ラ王は、まだまだ、カップヌードルとは、全然違う道を突き進んでいけば
いいのだろう、と想うのです!

いつか、カップヌードルを、社内で抜き去ることを目指してーーー!


うーん、そういうことなんだろうねー、きっと!

それじゃ、また。

そういうことなんだ!気付き集#2

2010-09-19 13:13:31 | そういうふうにできている?
■ 牛鍋丼 (吉野家)


★なんか素直じゃない感じ★


築地の玄人さん達の目に適うハヤメシ屋で創業し、牛丼一筋何十年、
ーーーじゃなかったんかいな?


要するに、豆腐で水増しして肉の量減らしただけなんじゃね?
ライバルの280円になんとか合わせるために。

でも、そこまでして、肉質にこだわるーーーというのが
、うーん、吉野家なんですかね?

バラエティのゼンショー(すき家)、質実剛健の松屋、そして
肉へのこだわり吉野家、ーーー。


牛丼戦争、ーーーホントに、面白く、目が離せない。


どこぞのMBA教材のケーススタディに使われそうだよなーーー

牛丼屋さんご当人たちにとっては、まったく大変な毎日だろうけど、ね。



それじゃ、また。

そういうことなんだ!気付き集#1

2010-09-14 21:51:51 | そういうふうにできている?
■ iPhone


★たとえ親指がつりそうだとしても、スマートフォンを左手に持って
右手の人差し指で操作するのは、「スマート」じゃない感じ?★

右手に持って、右手親指が疲れ果ててようが、どうしようが、
やっぱり、そうでないとーーーな。


どーでもいいんだけどね。



じゃ、また。

便乗すればいい、っていうのは?

2010-09-05 13:10:04 | そういうふうにできている?
★今年の家電市場、トップヒットは、3Dテレビ?★


とにかく、なんでもかんでも、「3D」という様相なのだがーーー

写真は、エースコックのスーパーカップなのだが


いくらなんでも、カップ麺に「3D」は、なんだかなー


つよコシ弾力、ガッシリ、というのが、3Dの所以で、「麺の配合を改良し、厚みをアップした立体感のある麺」らしいが、そもそも立体感のない麺なんて、ないだろ?


なんでも、人気にあやかればいい、ってもんじゃないだろう、とは想うものだがーー



まあ、そういうふうにできているものなんだろうなぁ?


じゃ、また

一年以上のブランクを経て復活!

2010-09-04 14:41:00 | そういうふうにできている?
またまた長いこと、開店休業状態が続いていましたが、今度こそ気持ちを入れ替え、モブログアップで、世の中の森羅万象のなかで、「そういうふうにできている」というネタ元になる気付きフレーズを挙げていきたい、と思います。

まず一つ。

★今年の夏は、今までで一番暑い夏★

虫までが、気が振れるほどの暑さだが、なぜ、集団で、狂うのだろう?


写真は、グロテスクだが、毛虫の集団自死、たまたま、公園で見つけた。

数十匹が集団で同じ方向へ移動していて、日照りの中で同じように、のたうちまわり、あっという間に、干からびて、動かなくなった。

時間にして十分弱。


思わず立ちすくみ、一巻の終わりまで、見届けた。


毛虫を集団自死に追いやった「エレメント」は、一体、何なのだろうか?


そういうふうにできているのか?