違いって細かく何やらするわけじゃないのですが!!
結構前に気付いてはいたのだけど、ブログにまとめるの忘れてたので
書いてみようかと
初期ラディエンスのプリマドーリーサフィと最新一個前のラディエンス+ウィンタリッシュアルーア

白とびしすぎてわかりにくくなってますが
そもそも金型が違うので同じお顔ではありません。
ラディエンスも時期によって金型自体違うの?みたいなことになってますが
(内部の構造とかマイナーチェンジしてるし)
でも大きく金型変えました!みたいなのなかったので同じってことなのでしょう。
初期のラディエンスに近づけて開発されたラディエンス+ですが
最近型が劣化?したのか目の大きさはかなり大きくなってきている気がします。

天気の良い日にまたちゃんとわかりやすい写真を撮りたいなーと思っているのですが
これは比較的わかりやすいかな?
フェイスラインはかなり違っています。
ラディ+のがほほのぶぶんがかなりほっそりしている。
ラディの方がふっくらラインです。

この写真もびっみょーなのですが
初期ラディもやや奥目?って思ってたのですが
最近のラディ+のがあからさまに奥目になってます。
向かって左だけでなく右もちょっと奥まってきてるきがする。
あんまり奥目になると嫌なので金型リニューアルするか何か改善策はないのかしら。
サキさんの奥目直しカスタムを公式の金型でやってくれればと思うのですが(夢だけみさせてー)

肌の色が違うので厳密な比較にならないのですが
ラディ+のがラディよりも鼻の形がなんというかふわっとしてるっていうか
なんかちょっと大きく見えるような気がするんです。
私は今までに出たすべての種類のブライスを開頭したわけではないので
あくまで自分で開けてみたものの比較になってしまうのですが
ラディの方は鼻の後ろが空洞になっていなくて鼻の部分、プラが分厚くなるような造りで
ラディ+は鼻の後ろが空洞になっていました。
プラ成型の際、厚みがあるものはヒケができるのでできるだけ薄くなるように型をつくるものみたいなのですが
ラディはむしろ鼻の部分が多少ヒケて少しシュッとしてたのでは?
というきがするのです。
私はプラの成型なんて全然素人なので素人考えなのですけど。
型が違うからまったく同じものではないのはわかってるのですが
まったく同じ金型って作るの不可能なのでしょうか?
最近は3Dスキャンもかなり精度が上がってるのでヴィンテージ再現とか無理なのかな。
そしたら奥目問題も解決しそうだし。
お金かかりすぎちゃうのかな?

そんな違いはあるけれども、どっちもそれぞれかわいいのです♪
みんな違ってみんな良い~♪♪
クイズもうしばらくやってます!(しつこく)


クイズは最後にあります!!
ご参加おまちしております♪(インスタでもやってます~)
追記は色々っ
いつもありがとうございます!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
もう2月だよ!早い!早すぎるー!!
本当はもっと似てる肌色の子で写真撮ればよかったんですが
たまたま近くにいた子で比較してしまいました。←
そのうち似たような肌色の子で比較してみたいと思います!
私はラディもラディ+も両方好きなのですが
結構顔違うよなーと思っていて
初めてラディ+を開頭した時に鼻の後ろが空洞になってるのを見て
もしかしてこれも鼻の形が違う気がする要因なのでは?ってずっと思っていたのです。
ラディは作ってた期間がかなり長くて初期と最後の方では目の大きさが全然違ってましたよね。
スペリも初期と最後の方では鼻の形が変わったと言われてたり(最後の方のスペリは持ってないので比較できないのですが;)最後の方はかなりガチャ目率が高かったような??
エクセレントは最後、ガチャ目騒動がすごくて交換の嵐だったのを思い出します。
でもラディは一番最後でも特に問題はなかったような??(最後のラディってたしかペニープレシャス)
ガチャ目は金型の劣化とは関係ないってことなのでしょうか。目の金型の問題なのかな?
うーん色々考えたけどよくわからないけど←
お人形って少しのことでお顔が違って見えるから(まったく同じ種類でも目の形違ってたりするし。ブライスなんか特に。)
できればお店でお顔選んで買えるってのが理想なのですが(リップとかチークとかアイシャドウとかまつげとかこだわりたいポイントは山ほどあるwwwおおざっぱなくせに細かい自分w)
ネットでお買い物だとそれができないんですよね~。
アイプリ系のお人形なんて特にお顔選んで買いたい派なのでネットだとドキドキです。
まー毎回お店いけないのでネットで買い物できないのも困るんですが
瞬殺でも選べないしダダあまりだとその次が出るのか不安になるし
需要と供給がうまくいけば良いのに!!
あれ?何の話でしたっけ?
そう、みんな違ってみんな良い!!(毎回同じことを!)
結構前に気付いてはいたのだけど、ブログにまとめるの忘れてたので
書いてみようかと
初期ラディエンスのプリマドーリーサフィと最新一個前のラディエンス+ウィンタリッシュアルーア

白とびしすぎてわかりにくくなってますが
そもそも金型が違うので同じお顔ではありません。
ラディエンスも時期によって金型自体違うの?みたいなことになってますが
(内部の構造とかマイナーチェンジしてるし)
でも大きく金型変えました!みたいなのなかったので同じってことなのでしょう。
初期のラディエンスに近づけて開発されたラディエンス+ですが
最近型が劣化?したのか目の大きさはかなり大きくなってきている気がします。

天気の良い日にまたちゃんとわかりやすい写真を撮りたいなーと思っているのですが
これは比較的わかりやすいかな?
フェイスラインはかなり違っています。
ラディ+のがほほのぶぶんがかなりほっそりしている。
ラディの方がふっくらラインです。

この写真もびっみょーなのですが
初期ラディもやや奥目?って思ってたのですが
最近のラディ+のがあからさまに奥目になってます。
向かって左だけでなく右もちょっと奥まってきてるきがする。
あんまり奥目になると嫌なので金型リニューアルするか何か改善策はないのかしら。
サキさんの奥目直しカスタムを公式の金型でやってくれればと思うのですが(夢だけみさせてー)

肌の色が違うので厳密な比較にならないのですが
ラディ+のがラディよりも鼻の形がなんというかふわっとしてるっていうか
なんかちょっと大きく見えるような気がするんです。
私は今までに出たすべての種類のブライスを開頭したわけではないので
あくまで自分で開けてみたものの比較になってしまうのですが
ラディの方は鼻の後ろが空洞になっていなくて鼻の部分、プラが分厚くなるような造りで
ラディ+は鼻の後ろが空洞になっていました。
プラ成型の際、厚みがあるものはヒケができるのでできるだけ薄くなるように型をつくるものみたいなのですが
ラディはむしろ鼻の部分が多少ヒケて少しシュッとしてたのでは?
というきがするのです。
私はプラの成型なんて全然素人なので素人考えなのですけど。
型が違うからまったく同じものではないのはわかってるのですが
まったく同じ金型って作るの不可能なのでしょうか?
最近は3Dスキャンもかなり精度が上がってるのでヴィンテージ再現とか無理なのかな。
そしたら奥目問題も解決しそうだし。
お金かかりすぎちゃうのかな?

そんな違いはあるけれども、どっちもそれぞれかわいいのです♪
みんな違ってみんな良い~♪♪
クイズもうしばらくやってます!(しつこく)


クイズは最後にあります!!
ご参加おまちしております♪(インスタでもやってます~)
追記は色々っ
いつもありがとうございます!!

にほんブログ村

にほんブログ村

にほんブログ村
もう2月だよ!早い!早すぎるー!!
本当はもっと似てる肌色の子で写真撮ればよかったんですが
たまたま近くにいた子で比較してしまいました。←
そのうち似たような肌色の子で比較してみたいと思います!
私はラディもラディ+も両方好きなのですが
結構顔違うよなーと思っていて
初めてラディ+を開頭した時に鼻の後ろが空洞になってるのを見て
もしかしてこれも鼻の形が違う気がする要因なのでは?ってずっと思っていたのです。
ラディは作ってた期間がかなり長くて初期と最後の方では目の大きさが全然違ってましたよね。
スペリも初期と最後の方では鼻の形が変わったと言われてたり(最後の方のスペリは持ってないので比較できないのですが;)最後の方はかなりガチャ目率が高かったような??
エクセレントは最後、ガチャ目騒動がすごくて交換の嵐だったのを思い出します。
でもラディは一番最後でも特に問題はなかったような??(最後のラディってたしかペニープレシャス)
ガチャ目は金型の劣化とは関係ないってことなのでしょうか。目の金型の問題なのかな?
うーん色々考えたけどよくわからないけど←
お人形って少しのことでお顔が違って見えるから(まったく同じ種類でも目の形違ってたりするし。ブライスなんか特に。)
できればお店でお顔選んで買えるってのが理想なのですが(リップとかチークとかアイシャドウとかまつげとかこだわりたいポイントは山ほどあるwwwおおざっぱなくせに細かい自分w)
ネットでお買い物だとそれができないんですよね~。
アイプリ系のお人形なんて特にお顔選んで買いたい派なのでネットだとドキドキです。
まー毎回お店いけないのでネットで買い物できないのも困るんですが
瞬殺でも選べないしダダあまりだとその次が出るのか不安になるし
需要と供給がうまくいけば良いのに!!
あれ?何の話でしたっけ?
そう、みんな違ってみんな良い!!(毎回同じことを!)