goo blog サービス終了のお知らせ 

イチゴノキモチ☆

イベント情報を中心に更新します

今更かもしれないけど ラディとラディ+の違い

2016-02-01 16:50:09 | ブライス比較
違いって細かく何やらするわけじゃないのですが!!

結構前に気付いてはいたのだけど、ブログにまとめるの忘れてたので
書いてみようかと

初期ラディエンスのプリマドーリーサフィと最新一個前のラディエンス+ウィンタリッシュアルーア


白とびしすぎてわかりにくくなってますが
そもそも金型が違うので同じお顔ではありません。
ラディエンスも時期によって金型自体違うの?みたいなことになってますが
(内部の構造とかマイナーチェンジしてるし)
でも大きく金型変えました!みたいなのなかったので同じってことなのでしょう。
初期のラディエンスに近づけて開発されたラディエンス+ですが
最近型が劣化?したのか目の大きさはかなり大きくなってきている気がします。


天気の良い日にまたちゃんとわかりやすい写真を撮りたいなーと思っているのですが
これは比較的わかりやすいかな?
フェイスラインはかなり違っています。
ラディ+のがほほのぶぶんがかなりほっそりしている。
ラディの方がふっくらラインです。



この写真もびっみょーなのですが
初期ラディもやや奥目?って思ってたのですが
最近のラディ+のがあからさまに奥目になってます。
向かって左だけでなく右もちょっと奥まってきてるきがする。
あんまり奥目になると嫌なので金型リニューアルするか何か改善策はないのかしら。
サキさんの奥目直しカスタムを公式の金型でやってくれればと思うのですが(夢だけみさせてー)




肌の色が違うので厳密な比較にならないのですが
ラディ+のがラディよりも鼻の形がなんというかふわっとしてるっていうか
なんかちょっと大きく見えるような気がするんです。

私は今までに出たすべての種類のブライスを開頭したわけではないので
あくまで自分で開けてみたものの比較になってしまうのですが
ラディの方は鼻の後ろが空洞になっていなくて鼻の部分、プラが分厚くなるような造りで
ラディ+は鼻の後ろが空洞になっていました。
プラ成型の際、厚みがあるものはヒケができるのでできるだけ薄くなるように型をつくるものみたいなのですが
ラディはむしろ鼻の部分が多少ヒケて少しシュッとしてたのでは?
というきがするのです。

私はプラの成型なんて全然素人なので素人考えなのですけど。
型が違うからまったく同じものではないのはわかってるのですが
まったく同じ金型って作るの不可能なのでしょうか?
最近は3Dスキャンもかなり精度が上がってるのでヴィンテージ再現とか無理なのかな。
そしたら奥目問題も解決しそうだし。
お金かかりすぎちゃうのかな?






そんな違いはあるけれども、どっちもそれぞれかわいいのです♪
みんな違ってみんな良い~♪♪






クイズもうしばらくやってます!(しつこく)




クイズは最後にあります!!
ご参加おまちしております♪(インスタでもやってます~)



追記は色々っ


いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 コレクションブログ momokoへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村


もう2月だよ!早い!早すぎるー!!


本当はもっと似てる肌色の子で写真撮ればよかったんですが
たまたま近くにいた子で比較してしまいました。←

そのうち似たような肌色の子で比較してみたいと思います!
私はラディもラディ+も両方好きなのですが
結構顔違うよなーと思っていて
初めてラディ+を開頭した時に鼻の後ろが空洞になってるのを見て
もしかしてこれも鼻の形が違う気がする要因なのでは?ってずっと思っていたのです。

ラディは作ってた期間がかなり長くて初期と最後の方では目の大きさが全然違ってましたよね。
スペリも初期と最後の方では鼻の形が変わったと言われてたり(最後の方のスペリは持ってないので比較できないのですが;)最後の方はかなりガチャ目率が高かったような??
エクセレントは最後、ガチャ目騒動がすごくて交換の嵐だったのを思い出します。
でもラディは一番最後でも特に問題はなかったような??(最後のラディってたしかペニープレシャス)
ガチャ目は金型の劣化とは関係ないってことなのでしょうか。目の金型の問題なのかな?

うーん色々考えたけどよくわからないけど←
お人形って少しのことでお顔が違って見えるから(まったく同じ種類でも目の形違ってたりするし。ブライスなんか特に。)
できればお店でお顔選んで買えるってのが理想なのですが(リップとかチークとかアイシャドウとかまつげとかこだわりたいポイントは山ほどあるwwwおおざっぱなくせに細かい自分w)
ネットでお買い物だとそれができないんですよね~。

アイプリ系のお人形なんて特にお顔選んで買いたい派なのでネットだとドキドキです。
まー毎回お店いけないのでネットで買い物できないのも困るんですが
瞬殺でも選べないしダダあまりだとその次が出るのか不安になるし
需要と供給がうまくいけば良いのに!!
あれ?何の話でしたっけ?

そう、みんな違ってみんな良い!!(毎回同じことを!)




きんぱつとはだいろ くいずもやってます

2016-01-29 16:38:46 | ブライス比較
どうも金髪が好きな私です!

ミンティーかわいいよミンティー。
やっつけ写真ですが比較です。
天気の良い日にリベンジだな~。(といいつつ毎回リベンジしない人)


ラディ+で茶色まつげってことで
マムさんと並べてみました。マムさんの頭皮はゴーゴーさんのになってます。
まつげもくるんとさせてます。

この写真だと分かり難いですが、ミンティーさんのが肌が白いのでマムさんのお肌はかなり血色良く見えます。




白肌のひとたちをならべてみた。
あれ?ミンティーって色白だからスノウとは違うの?違うっぽいなー。
まぁいいや←

スペルのデータがすぐでてこないのですがたしかスノウ?とかだったような。
マム頭皮のゴーゴーさんは色白肌。
アルーア頭皮のカンサマも色白肌。
同じ色白肌でも結構色が違います。(この写真だと分かり難いですけどーっ!)
ゴーゴーがかなり白い感じします。
スペルは全然違う白さ。スノウって最近でてない?買ってないだけ??

金髪具合も皆違いますね。
スペルはそもそも金髪じゃないと思うのですが。
ミンティーさんの金髪は王道な金髪ーって感じの色かなって思いました。
公式画像だと結構黄色っぽいような感じだったのですが
落ち着いた金色。
染める気はないですが、もう少し何かグレーと赤みを足したらマーゴの金髪みたいな色になるんじゃないのかな~?
みたいな金色(どんなだよ!)




うちのジェンナの髪は色々あってくすんでるので参考になるか怪しいですが。


目で見た感じだとジェンナの金髪と近いなーと思いました。
この写真だとミンティーさんのがすごく緑がかってみえてますけども。
お肌の色はジェンナさんのが肌色です。





強気なスペル!って感じと友達が言ってたので

スペルさんとツーショット。
スペルの儚げな感じはやはり肌色?!
同じ茶色まつげだけど、スペルと形状が違うので
並べてみたらそんなに似てなかったかも。
ミンティーさんのまつげもう少し上むきにしたい←たぶんすぐやっちゃうと思うw



いろんな髪色。

ユニバの金髪のが明るい金って感じですね。
ミンティーさんの金髪はジェンナと同じ系統の緑がかった金色って感じです。



違う目でスペルと並べてみた。
どっちもかわいい!!


ミンティーさんはまたちょっとカスタムしたらお着替えさせて写真撮りたいと思います♪
すぐ頭開けば良いのだけど。



クイズやってますー。

一個前の記事です!ご参加おまちしております♪(インスタでもやってます~)

オリジナルコレクションのこのお洋服すごくかわゆいです。
ピンタックがたまらん!!



追記はいろいろっ




いつもありがとうございます!!
にほんブログ村 コレクションブログ momokoへ
にほんブログ村


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村



にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村



靴はやっぱり両方LLでした!
近所に交換できる人がいたら電話しないのですがいないので電話だなこれ。
チークに傷もあったのですがこっちは面倒なので(目立つけどー)
そのうち綺麗にエアブラシで修復したいと思います。
当分はパステルだけどw
本当、お値段アップするなら検品もっとしっかりして欲しいなーと思います。
とかいいつつ買っちゃってるからかなり飼い馴らされてるんだなーと思うけど
やっぱり何も手を入れない状態でちゃんとしててほしい。定価が2万円なんだしー!
お人形は顔が命だと思うしーっ!!

そしてちょっと瞼あげてまつげもーとか書いてましたがもう既にやってしまいました。
チークの傷は思ったより深いっぽくてしっかりやすりかけないととれなさそうなのですが
めんどいので劇落ちくんで軽くこすってパステルのせてとりあえずしばらくはこのままかな!


ブライス比較 まぶたの印象

2012-11-18 21:52:55 | ブライス比較
前の比較からだいぶあいてしまいましたが、比較はまだ続く予定です。

今回は「まぶたの印象」です。



スリープ仕様でなおかつパチ目にしてあるシルバースノーさんで比較してみました。
完全にまぶた見えないパチ目、ちょこっとだけ見えるパチ気味、かなりまぶたが下がり気味のトロ目

好みはそれぞれだと思いますが、目がパチっとしてる方が幼い印象かな~?と思います。
スペリオールのカスタムはラディエンスと比べると少々面倒なので(簡単に分解できる時期の子もいるみたいですが)
もう解体はあまりしたくないのですが、スリープアイ仕様にしてパチ目にしておくと好みのまぶたで写真が撮れるので私は好きです。
でもまぶたのさがり具合はきっちり固定できるわけではないので好みのところで後頭部にアイチェンジの紐をマステで固定してたりしますww

blytheは同じ型でもまぶたやメイクや髪型でかなり印象が変わるので色々な仕様を見るのは面白いです♪


まぶただけではなくまつげでもかなり印象が変わりますよね、それはまた今度!


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村



Blytheの比較 その5

2012-10-14 17:01:00 | ブライス比較
比較その5~


今回は目の間の距離から

誤差の範囲かもしれませんが・・・
ちょびっとだけ
ちょびっとだけネオたちのが間が開いているみたいです。
初期子はほぼ一緒なのかな?


そして鼻を基点にパーツ位置比べです。

フェアレストは左目がかなり位置的に違うようですが
初期子とエクセレントはパーツの位置的にはほとんど同じみたいです。
しかし、口の位置がちょこーっとだけ違うんですよね。
やっぱりパーツの位置がちょっと違うだけで顔の印象はガラリと変わってしまうものなんだな~って思いました。
(口のペイントがそもそも違うのですけれども)
フェアレストは鼻の大きさが違うみたい?vinや初期子、エクセレントよりもほんのり大きいみたいです。


色々比べてみましたが、皆違って皆良い!

次は瞳四色で比較とかやってみようかな・・・
しばらくvinとの比較が続くと思います
その後、ラディエンスとスペリオールの比較
エクセレントとフェアレストの比較
をしてみようかと思っています。


にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村


Blytheの比較 その4

2012-10-13 17:13:19 | ブライス比較
比較その4!

今回はvinさんとネオ初期子、エクセレント、フェアレストの違いをみていこうと思います。



まずは普通に並べてみました。こうしてみると、肌のマット感とかは実は初期子が一番近いのかしら?って感じに見えますね。
実物をみると結構違う感じに見えるのですけれども。
透明肌のマット版が出ればお肌の質感はvinに一番近いのかもしれません!


次はスペリオールとラディエンスと同じくアイホールの比較です。

大きさ的にはなんとだいたい同じくらいでした!

そして、白目と黒目の面積比較です。

これはネオ初期子が一番近いですね。
他は右目の黒目の比率が高いようです。

これらのことから考えると最初のレプは原型3Dスキャンじゃなかったと思うのですが
かなりいい線いってたんではないでしょうか。
最初の写真が一番わかりやすいかもしれませんが、フェアレストはちょっと奥目気味ですかね。
もうすこしギミックを前に出して奥目が解消できれば写真がかなり撮りやすくなるんですけど・・・。

次回は目鼻口の位置などの比較をしたいと思います~。



にほんブログ村 コレクションブログ ブライスへ
にほんブログ村