goo blog サービス終了のお知らせ 

バイクと趣味の部屋-2

CB1300SB、音楽、映画、オーディオ、写真、猫、料理などについての個人的感想

房総半島車中泊の旅

2025年04月04日 | 旅行

3月30日(日)から4月1日(火)まで、2泊3日で千葉県へ車中泊の旅にいってきました。ルート、宿営地、食べ物などは全てヨメに丸投げ。私は運転するのがメインです。

なので、写真中心で。しかし残念なことにほとんど曇天、3日目は終始雨でした。

 

 

御宿町 月の沙漠記念像

 

 

養老渓谷の滝めぐり  3つぐらいしか見なかったけれど

 

 

 

亀岩の洞窟 季節と時間帯によっては、太陽光の加減と水の反射具合でハート型に見えるらしい

 

 

 

大山の千枚田

晴れていれば、もうちょっといい写真が撮れたかも。

 

 

2日目の宿泊地 道の駅 保田(ほた)小学校

なるほど、「確かにかつて学校だった」という作りで、道の駅として全国ランキングでもトップクラスに位置しています。

 

 

Webのグルメ情報を見て選んだ漁師のまかない丼 @保田漁港のばんや

期待していましたが、ほとんどメバチマグロ?だかの切り身で、途中で飽きてしまいました。このブログを見ている方は極少数と思いますが、おすすめしません。

 

 

 

鋸南町 日本寺大仏

圧倒される大きさ、偉容です。

 

 

 

有名な地獄覗き あまり怖くありませんでした

私は写っていませんよ

 

 

大福寺

山の中腹に建立されています。

しかし、日本時大仏、地獄覗き、大福寺と、全て砂岩でできています。手で強くこすると砂が落ちるような柔らかさですから、そう長くない年月のうちに崩落してしまうように思います。

 

 

 

海ほたるへも行きました(実は初めて)

立って歩けないほどの強風でした

 

 

 

はちみつ工房で買ってきた巣入りはちみつ

とても美味しゅうございます。

 

 

 

最初は鳴いていたけど、3日目は余裕で、ずっと2列目シートでゴロゴロしていたにゃんこ。オス、4才。

 

という千葉旅行でした。他にもたくさん行きましたが、地名を調べるのが大変なため、ここまでと致します。

 

総走行距離:約620km ヒヤリハット:0


最新の画像もっと見る

4 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (片田舎動物病院)
2025-04-06 19:02:40
ニャンコ同伴でしたか。
お疲れさまでした。

私はどんなに質素でも布団で寝たいです。
返信する
コメントありがとうございます (いちご)
2025-04-07 00:52:42
>片田舎動物病院 さんへ
猫をどうするか悩みましたが、3日間ひとりにするよりは・・・と思って連れていきました。
どっちもどっとですね。

たまの車上生活も楽しいです。
返信する
お疲れ様 (かき)
2025-04-09 07:45:59
2泊3日の車中泊旅お疲れさまでした。
3日間奥さんと愛猫と一緒に旅でしたか。
車中泊もいいと思いますがやっぱり布団で寝たいな。
千葉のあちこち行って来られましたね。
私は道の駅保田小学校は行ってきましたね。
他は行ってないところですね。
海ほたるは通りましたが私の通ったときはいい天気でした。
これからまた奥さんと愛猫との車中泊旅が増えるのでしょうね。
いろいろ計画して楽しんでください。
ま、計画しているときが本当は楽しいんですがね。
返信する
コメントありがとうございます (いちご)
2025-04-09 22:17:50
>かき さんへ
まぁ私も布団がいいですが、たまの車中泊はチャレンジみたいなものです。
道の駅保田小学校はよくできていますね。
海ほたるは風雨が大変でした。
またそのうち行こうと思います。ただし猫抜きで。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。