goo blog サービス終了のお知らせ 

雑談日記

気が向いたら記事をアップします。
いろいろあって落ち込み中。。。

セコンドは魚を頼んでみました.

2007-01-26 00:37:30 | グルメ:アルキメーデ
今回はセコンドに「お魚のグリル」をセレクトしてみました.
さすが,火の通し方が絶妙です.
素材ごとに異なる火の通し加減...うん,言葉が出ない.

ちなみに,連れはイベリコ豚のグリルをセレクト.
絶妙の柔らかさと風味でこちらも大満足の味わいでした.

行ったぞ.アルキメーデ

2007-01-26 00:30:43 | グルメ:アルキメーデ
そうです.神泉には私の一番のお気に入りのシチリア料理レストラン.
アルキメーデがあります!

ここのスペシャリテは,なんといってもリングイネのペスカトーレ.
魚介類のブロードが濃厚で,焼きパン粉をかけて食べるともう絶品!

ここのパスタを食べると,他のレストランは...なんですよね(笑)

ちなみに,この日はドルチェまですべて間食したのでした.
次は,骨付きで1kgのローストにチャレンジしてみようかなぁ.
多分,無理だと思うけどね(笑)

コースの締めは,カフェ&小菓子

2006-08-01 00:03:42 | グルメ:アルキメーデ
ドルチェの後は,
 ・エスプレッソ
 ・カプチーノ
 ・紅茶
のいずれかをセレクト.

エスプレッソに砂糖をどばーと入れて飲むのが本流らしいけど,
今回はブラックで.

で,ここで小菓子として
 ・生チョコ
 ・カンノーリ
が出てきました.

やはり,シチリア料理の最後はカンノーリがないとね(笑)
しかも,中に入っているこのチーズ.通常はリコッタチーズですが,
ヤギのミルクを使ったチーズとのこと.
甘さの他に風味がひきたち,上品なお味で絶品でした.

以上でコース料理はおしまい.
本当にお腹一杯で満足のある料理でした.

前評判通り,素材,シェフ,値段,いずれも満足いくお店です.
使っている素材とボリュームを考えたら,むしろ安すぎるぐらいです.

海外に留学している友人が帰国したら,絶対ここに連れてきてあげよう.
で,「食い倒れ集会Inアルキメーデ」だぁ♪
と帰りの電車の中で考えたのでした(笑)




次はドルチェ

2006-07-31 23:52:19 | グルメ:アルキメーデ
甘いものは別腹...というのは本当で,お腹一杯でも
ドルチェは軽く入るのです.

ドルチェもガツン!と4点盛りです(喜)

 ・ブラッドオレンジのゼリー
 ・ティラミス
 ・パンナコッタ
 ・トルタ(フランスのタルトはイタリアではトルタになるらしい)

ドルチェもすごく完成度が高いから,満足.満足.
で,これで終わったと思ったら大間違いなのでした.