goo blog サービス終了のお知らせ 

雑談日記

気が向いたら記事をアップします。
いろいろあって落ち込み中。。。

ついにスカイチーム入りか。。。

2010-01-30 13:24:34 | Weblog
JALがワンワールドに残るか、スカイチームに移籍するか?
の話題持ちきりですが、このままだと、スカイチーム入りが確定しそうですね。

となると、
ワンワールドのエメラルドステイタスが活かせるのもあと僅か。
マイル消化かねて、FかCで香港行き確定か(笑)

まあ、香港出張は厳しいけど、仕事でフランス出張がありそうな気配。。。


しばらくお休みします。。。

2010-01-25 23:00:00 | Weblog
JALショックから始まり、仕事やプライベートでもう
いろいろなことが起き、精神的にかなりダウン気味。。。

しばらくお休みします。

休暇取って、気分転換に海外にでも行こうかなぁ。。。
#アワードで世界一周もおもしろいかもしれない。



売れない・・・JAL株

2010-01-21 00:31:26 | Weblog
JALがついに法的整理になりました。
再建できるかどうか、いちユーザとして見守っていきたいと思います。
#これからも基本はJALに乗るつもり(JGCとして)

ちなみに、株はなかなか売れません。。。
損失額を考えると、かなり凹みますが、授業料と思って
諦めます。。。


JAL株価。。。

2010-01-16 22:58:12 | Weblog
日に日に価値が無くなるJALの株。
売るのはもう諦めました。。。
#マネーゲームとなっているので
 素人が参入するのはかなりリスクが高いと判断。

個人株主に責任を求められてもねぇ。。。
個人株主だけでも、何十万人といるはずなので、
ちょっとしたパニックになってもおかしくないと思います。はい。

どうなるJALの株。。。

2010-01-12 23:13:15 | Weblog
既に数百万単位での損失となっているJALの株。
以前から「塩漬け確定。株主優待狙いで長期ホールド」と
思っていたら、今や上場廃止の危機へ。。。
#ストップ安だから売るにも売れない。

100パーセント減資なら紙くず確定。
せめて99パーセント減資にして、優待の維持を図って欲しい。。。

優待狙いで株をもっている個人株主も数十万単位でいるから
同じ考えの人も多いはず。
いち個人株主に「株主責任」を求められても困るってねぇ。。。

まあ、最悪の場合(100パーセント減資)となると、
高い授業料だった。と思うしかないんでしょうねぇ。

いずれにしろ、方針を早く決めてマーケットの安定を図って欲しいものです。

あと気になるのは、JGCがどうなるか否かってこと。
JGCも廃止されたら、ANAに鞍替えか。。。