goo blog サービス終了のお知らせ 

雑談日記

気が向いたら記事をアップします。
いろいろあって落ち込み中。。。

L.A.レポ 帰りの機内食 その1

2006-10-11 23:56:27 | JALビジネスクラス
帰りもビジネスクラス.なぜか周りは外国人だらけ...
ファーストもビジネスもエコも満席らしい.
#友人たちのために,事前に非常口座席のリクエストを出していたんですが,
 先約が居たため,2席となり合わせの席は取れませんでした.
 バシネットやスクリーン前もお子様連れが居てNGとのこと.
 う~ん,ロサンゼルス便って繁盛しているんですねぇ.

離陸までちょっと待って,いざ離陸.
その後しばらくしてドリンクサービスが始まりました.

帰りも洋食をセレクト.
食前酒は,シャンパンを頼みました.
「ピペ・エドシェック」は軽くてフルーティな味わいでしたので
アペリティフにバッチリあっていました.
#ラウンジで食べたサンドイッチでお腹空いていなかったけど
 何とか完食しました.


L.A.レポ 朝ごはんのごはん

2006-09-27 00:22:27 | JALビジネスクラス
朝ごはんは晩御飯とは異なって炊きたてご飯ではありませんでした(泣)

前回のエントリがおかずだとすると,これが主菜+主食ですね.
ちなみにメニューは
 ・白いごはん
 ・銀鱈の柚香焼き
 ・切り干し大根
ご飯がちょっと少なめだったので,お替りできればよかったなぁ...と思ったのでした(笑)

ちなみに周りの外国の方は洋食をセレクトしている方が殆ど.
ちらっと見たけど
 ・フルーツ
 ・フレンチトースト&フライドエッグ
 ・ヨーグルト
でした.

和食にして大正解の朝食でした.
まあ,デフォルトでお箸+スプーン+フォークと付いてきたのが
笑ったけど.

L.A.レポ 朝からボリューム満点

2006-09-27 00:14:15 | JALビジネスクラス
朝ごはんはもちろん和食をセレクト.

・温泉玉子 胡麻味噌掛け
・ほうれん草のなめ茸卸し合え
・香の物(のりの佃煮,かまぼこ,梅干)
・フルーツ

とちょっとした旅館並み.
やはり日本人は和食が落ち着くね.洋食もいいけど...という朝ごはんでした.