空いろの夢

photo gallery

神石高原町へ

2008-10-11 | 空と花と小さな生き物たち

母と二人で、ちょっと山の中にある道の駅に買い物へ行くだけのつもりが
妹やその子供たちが合流して軽四二台で秋を楽しむドライブになりました

道々で栗を拾ったり、キノコを観察したり。。迷子になったり。。



ヒカゲシビレタケ。。。と思われる
毒キノコのようです






途中で観光案内の地図看板を見て、滝があるらしい場所へ行ってみることになりました
途中から離合も出来ないような細い山道になり
心細いと思っていると、とうとう行き止まりに…げっそり
で、そこからは当然徒歩なわけで。。。





可愛い花に私は釘付け(笑

マツカゼソウ
ミカン科



全部で7人の行列は。。
沢山落ちている食べつくされた栗のイガを見て怯えつつ・・・
「あるぅひーーー 森の中ーーー くまさんに~でああったぁーー!!」
と大声で歌いながらクマと出くわさないようにビクビクと長い山道を歩きました

行き止まりの所にあった「危険」という看板さえなければ、こんなに怖がることもなかったんですけどね(笑

しばらく下っていくと目的の滝がありました
ここでマイナスイオンをたっぷりと浴び、元気を取り戻しました

魚切の滝


記念写真ーー (=´ー`) 疲れも見せず、1+1は~??
「にーーーーっ!」


トイレも我慢していたし、おなかも空いたので
帰り道に「仙養ヶ原ふれあいの里」へ寄りました


場所は神石高原町
 
 
この公園は入場料一人200円
ちなみに受付はこの建物の中

ただの公園ではありません
グランドゴルフ
ログハウスに宿泊もできるし、キャンプ場もあります
テニスコートもあれば、アスレチック遊具もあるし
もちろんバーベキューも出来るし
天体観測所まであります


少し色づき始めた樹


大きな松の木の下で、お弁当を広げ。。。


広々とした気持ちのいい所です


長いローラー滑り台をみんなで滑って遊びました
あっ もちろんトシなど関係ありません
私も滑っておおはしゃぎ♪



松の木の下にたくさん生えていたキノコ
たぶん食べられないんだろうと思う。。

>>>ちょっと調べてみたら
アミタケのようです
熱してみると特徴が現れるそうですが、今となっては。。残念!!
美味しいそうですよ~(*´-`*)ゞ



ホコリタケ????


芝生の間で小さな花が咲いてたり。。

ウメバチソウ
ユキノシタ科 ウメバチソウ属


楽しい一日はあっという間に終わりました


私はコスモス街道へ行きたかったけど
子供たちが滝に行く途中で見かけたこの仙養ヶ原ふれあいの里へ
行きたいと言うので寄りましたが
行ってよかったと思います
帰り着いてからも子供たちは口々に「楽しかった♪」と言ってましたから(o^-^o)

でも。。。
次回は大人だけで静かな秋を満喫しに出かけたいと思います(笑


ダイハツ ミラカスタムRS
私の今の愛車です


山道を110キロ程走りましたが
帰り着いて平均燃費を見てみると、「18.5」でした
ほんとにこの燃料高の時に。。助かるっ♪


諦めていたドライブが楽しめるのもこの車のおかげです♪(笑



最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
パワー (フリーク)
2008-10-13 22:14:38
秋も楽しめたし
姪っこから
パワーをもらったことでしょう・・・。



白のミラカスタムRS
かっこいいじゃん。

もっとドライブ楽しいでよ。
フリークさんへ (uiui)
2008-10-14 19:50:09
はい~(=´ー`)
パワーを使い果たして次の日は寝込んでしまいました(笑
ちょっとはしゃぎすぎたかも(*^m^*)

でも子供たちが喜ぶ顔は最高ですね!!
ほんとに元気をもらいました

ミラ。。
ぅふふふ~お気に入りです
それにしても。。。
白い車は初めてですが、汚れがこんなに目立つとは!
黒より目立つーー
お久しぶり! (sizuku)
2008-10-18 20:56:16
uiuiちゃん、こんばんわ(*^_^*)
随分、ご無沙汰でした。マクロレンズを手に入れたという記事を読んで以来、時々覗いていたんだけれど、何故かしら更新されているのが見えなかったみたいです。
今日、久しぶりに訪ねたら見れました。
ずーっと遡って拝見しました。ハチの亡骸の写真、
ダンボール砂漠の虫、尾道のおばさんのお話、キジバトのお話、スウちゃんのこと…サリーやフクちゃんの様子などなど、感動しながら読ませてもらいました。
ちょっとへこんだ時、uiuiちゃんの優しさが包んでくれました。
そして、この記事も楽しませてもらったよ。
みなさんの集合写真、ほのぼのだね。
また来させてね。uiuiちゃんの写真の腕前、ますます磨きがかかってるね(*^_^*)
sizukuちゃんへ (uiui)
2008-10-19 12:38:38
お久しぶり~(^-^*)/おはよー♪

夏の間、仕事の作業がキツクて家に帰ると家事をするのが精いっぱいという日々でした
そのうちだんだんと何を撮っても気に入らないというスランプに陥り。。。
撮る気力も以前の10分の一といった具合…
疲れてたんだと思うよ 身も心も。。(^_^;)

sizukuちゃんは森の空気を吸いに行ってるんだネ
時々somdayに遊びに行かせてもらってます
コメントは残してないけど、拍手だけさせてもらってるよ~(*^ - ^*)ゞ

しかし。。sizukuちゃんは褒めるのがウマイなぁ。。(笑
素直に喜んじゃうよ?(笑 ゜。(*^▽^*)ゞ
sizukuちゃんに褒められると、すぐに調子にのっちゃって、またまた写真を撮りまくるんだよね!
私ったらホント単純だなぁー(笑

sizukuちゃん、いつも私はここに居るよ
更新してなくても、毎日ホントは来てるの
寂しくなったらまたおいで。。
もちろん楽しかった報告も待ってるよ (*^_^*)
おひさしぶり~ (spoon)
2008-10-21 22:11:43
こんばんわ~
お久しぶりでーす。

神石高原町はよく行きますよ。
色んな花がたくさんありますからね。。。

仙養ヶ原も有料になったんですか。
マツムシソウもたくさんあったんですが。
いまはどうなんでしょうか。

秋を楽しめてよかったです。。。
spoonさんへ (uiui)
2008-10-23 22:17:45
お久しぶりです(*^_^*)

仙養ヶ原、以前は無料だったんですか?
よく管理されていて、綺麗だったので有料も仕方ないと諦めました
無料だったらもっともっと沢山の人が訪れていたんでしょうね~。。。

マツムシソウは有りましたよ
ポツンポツンとだけど。。。
きっとグランドゴルフがメインのようになっていたので踏み荒らされてしまったのかもしれません

この週末は帝釈峡の様子を見てこようと思います
まだ紅葉には早い気もするけど・・まぁいっか(笑