北の国の3男4女物語

 

 
 
 
  

JR北海道ポケモンスタンプラリー~全制覇ゴール

2008年08月08日 | 夏休み
ゴールの札幌駅。

全制覇のスタンプは違うのかなと思ったら、同じシェイミスカイフォルム。



よく見たら「スタンプは同じです」って書いてあるね(汗)


300番台少し手前の番号でした。

全制覇した人は思ったより少ないんだな。


ナエトルのカードも7月29日で終わると思っていたのに、配布場所を変えてまだもらえるようでした。


琴似住人さんの情報通り8月20日まで期間延長のステッカーがスタンプラリーのポスターに貼ってありました。

大体、夏休みいっぱいまで延長になったってことですね。


ここんチの友人も参加すると張り切っていました。


みんながんばれ~~!!




最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (平日は苫小牧人)
2008-09-01 20:34:06
はじめまして!スタンプラリーの完走おめでとうございます!って実は私も完走者だったりします。私の他にも全駅制覇の強者がいたのは喜ばしい限りです。

今回のこのJR北海道のスタンプラリーは東室蘭・苫小牧・石狩当別あたりがスタンパー泣かせの駅だったと思います。私は平日は苫小牧の職場で働いているので、勤務中に休暇をとり中抜けして苫小牧・東室蘭両駅は押してきました。残りの駅は一日券を3回も使い何とか制覇できました。

札幌近郊の駅にもっとスタンプがあって、逆に東室蘭とかが無かった方が完走者は多かったのでは?という気がしますね。私も300番台でしたし、商品もショボかったですが、達成できた充実感はありましたね。JR東日本の95駅完全制覇とかには到底及ばないのでしょうけれど、来年は遠隔駅を外してくれればまたやりたいな~と思うばかりですね。
返信する
平日は苫小牧人さま (hyhoo)
2008-09-08 00:13:41
コメントありがとうございます。

母は「昔は苫小牧人」です(笑)

なので苫小牧までは抵抗なく行ったんですが、ご指摘の通り、東室蘭がかなりキツかった!!

本数少ないですよね。

行ったら戻るのに待ち時間が長かった。

そして学園都市線です。やっぱりこの辺りが難所でしたね。

小樽方面~岩見沢で1日使ってしまうと残りが…。

でも普段いかないところに行った満足感はありますよね。

平日は苫小牧人さんも全制覇を楽しまれたようでそこは母も一緒だな~と思います。

達成感!それに尽きる(笑)

来年もあったら行きたいですね。

東室蘭は母もはずして欲しいんですが…(汗)
返信する
スタンプラリー (休日だけ札幌人)
2008-09-11 21:42:55
上の投稿者と同じ者です。

週末だけ札幌の北区にいます。新琴似はすぐ近所で行きやすかったですが、駅員が几帳面で16時丁度にはしまっていました。(苫小牧なんて17時くらいまで出しっぱなしでしたからね)同じ学園都市線でも石狩当別はきつかったですね。来年は外してくれ~と思いますね。

もう一つの東室蘭がきつかったのは全駅制覇者共通の意見でしょうね。平日の午後という時間帯のせいもありましたがスタンプを押している人は一人もおらず、地元の人たちはてんで無関心な感じでした。

もっと札幌近郊の行きやすい駅を増やしてくれた方がやりがいがあるように思えますね。JR北海道が来年は血迷って登別・美唄・滝川・旭川などにスタンプを設置してハードルを上げてくれないよう祈るばかりです。(そもそも来年はやってくれるのかな?という気もしますが)

昔苫小牧に住んでられたのならば、今の苫小牧はイオン中心でなんとも寂れた街になってしまい結構変わってしまいましたが、機会があればぜひまた訪れてみてください。
返信する
休日は札幌人さま (hyhoo)
2008-09-14 00:44:05
あ、旭川!!!
行ってみたいけど、厳しい!!(笑)
きっと動物園行って1日使ってしまうな!

来年も夏の思い出作りにJRさんにがんばって欲しいところです。

苫小牧ですか?よく行きますよ~。

駅前はホント寂れましたよね。昔はエスタもなかなか栄えていたのになぁ。

ホント今はジャスコ辺りと錦岡が栄えてますよね。
驚きです。
何もなかったところなのに~。

母の母校は錦岡にあるのですが、景色が全然違っていてうっかり通り過ぎてしまいましたから(笑)

これも社会科で習った「ドーナツ化現象」なのかしら。
返信する
旭山動物園&地方都市の悲哀 (平日は苫小牧人)
2008-09-17 22:22:14
旭川は8月22日(金)に動物園とラーメンを食べに行って来ました!と言っても動物たちは寝てばっかりでペンギンも繁殖期とやらでほとんど見えるところにはいませんでした。でもお子さんがたくさんいたら一日とは言わなくても3~4時間はあっと言う間につぶれそうですね。平日なのに小中学生がやたらとたくさんいました。(多分サボリ?)

私は一昨年苫小牧へ来たのですが、その時既にジャスコ周辺以外は死に体でしたね。駅前のヨーカ堂はいつ無くなっても不思議ではないです。エスタも今ではほとんどが廃墟です。駅前が寂れるのはドーナツ化現象ではありますが、地方の中都市特有なのでしょうね。

私の見た限り釧路が最もひどい状態ですが、苫小牧・函館も似たり寄ったりですね。旭川・帯広はまだマシな方でした。これからは少子化人口減少の時代なので、北海道では札幌以外は皆寂れていくような気がします。
返信する
平日は苫小牧人さま (hyhoo)
2008-09-18 21:43:51
ヨーカドー!!
ここんチの母の青春時代には苫小牧で1、2を争ってましたよ~!
ちなみにダイエー(つぶれました)かヨーカドーで大体の用事は済みましたね。

平日は苫小牧人さんは道内あちこち行かれているんですね。
確かに札幌以外は寂れていくのかなぁという気はします。はるみさんにがんばっていただきたいですね。
返信する
ダイエー&ヨーカドーほか (休日だけ札幌人)
2008-09-20 23:58:54
確かに昔は大手スーパーの双璧でしたね。懐かしいです。

私の実家の近くでは麻生&北42条、琴似両店、どっちも2つに行けば大体の用事は済みましたので、苫小牧も同じだったのでしょうね。今でもIY42条以外は残ってますが、イオンとかに比べればやはりイマイチですね。

旧ダイエー苫小牧店、現エガオは地下のラルズマートと6階の本屋には時々行きますが、ここもほとんど死にたいですね。6階の本屋は夏の閉店直前に行けば1時間以上前に冷房を切っているので、まるで蒸し風呂のようです…

道内あちこちへ行っているといっても住んだことのあるのは、札幌・根室・岩見沢・苫小牧だけで他はチラッと訪問した程度です。高橋ハルミンはうちの組織の大ボスですが、地方の活性化よりも組織の合理化の方に目が行っているような気がします。所詮いつかは国会議員とかになって北海道からいなくなる人ですからね。
返信する
ポケモンセンターサッポロオープン! (平日は苫小牧人)
2009-02-09 23:06:55
しばらくです。

もう既にご存じかもしれませんが、エスタ9階にポケモンセンターサッポロ(正式店舗)が3/6オープンするそうですね。ブラボー!万歳!マンセイ!ワンダホー!

今までは季節限定店舗だったり、ファクトリーやプラニスホール、ふわふわ、つドームどれも限定物で、クリスマスやハロウィンとかの季節限定グッズゲットには使い勝手の悪い店舗しか来てくれませんでしたが、これからは通年でポケモングッズを手に入れやすくなりますね!

問題は売り上げ不振ですぐに撤退…なんてことにならないことを祈る次第です。
返信する