goo blog サービス終了のお知らせ 

気ままにレシピ

美味しい物を探し求めて日々料理してます。
そんなレシピ公開中。
他、日々食した物達なんかも公開中。

バジルジュース

2005年09月30日 | カクテル
水    1㍑
バジルの葉 ざる1杯
レモン汁 お好み
蜂蜜 お好み

作り方
鍋にお湯を沸騰させよく洗ったバジルの葉を入れます。
お湯の色が変わってバジルの風味がよく出たらバジルの葉を取り除きます
お好みでレモン汁、蜂蜜を入れよく冷やして完成

飲む時はキンキンに良く冷やしてから飲むのをお勧めします

ルシアン・バレエ

2005年06月28日 | カクテル
ウオッカ 40 ml
クレーム・ド・カシス 10 ml
レモン・ジュース 10 ml


作り方
材料をステア

殆ど酒に酒。
中々濃ゆいですね
でも、カシスとレモンがいい感じに美味です



ランキングに参加中なのです。
気に入っていただけたらなぽちっとな→(≧▽≦)

ウオッカ・ギムレット

2005年06月27日 | カクテル
ウオッカ 45 ml
フレッシュ・ライム・ジュース 15 ml
シュガー・シロップ 1 tsp


作り方
材料を合わせてステア

フレッシュ・ライム・ジュースのフレッシュが私にはいまいち探し出せなかったのでとりあえず普通のライムジュースにて作成
でも、酸味もしっかりあって美味しかったです




ランキングに参加中なのです。
気に入っていただけたらなぽちっとな→(≧▽≦)

ケープ・コッダー

2005年06月26日 | カクテル
ウオッカ 45 ml
クランベリー・ジュース 45 ml


作り方
材料を合わせてシェーク

クランベリージュースがかなり濃厚だったため下に赤い粒が沈んで可愛らしかったです






ランキングに参加中なのです。
気に入っていただけたらなぽちっとな→(≧▽≦)

スイート・マリア (Sweet Maria)

2005年05月31日 | カクテル
ウオッカ 30 ml
アマレット 15 ml
生クリーム 15 ml

作り方
材料を全部合わせシェークして、カクテル・グラスに注ぐ。

生クリームで口当たり滑らかにはなりますが、結構来ますね。
見た目に騙されちゃいけないです(笑)

直江コブラ-

2005年04月29日 | カクテル
ミラ-ジュの契naoeフル-ツスパ-クリングワイン(ベリ-系) 40ml
ガムシロ スプ-ン1
オレンジキュラソ- スプ-ン1

作り方
グラスに注いで混ぜる!!
ワインは普通のスパ-クリングでもOKです

ちょっと甘めな所が乙女心をくすぐります

ラスト・サムライ

2005年04月20日 | カクテル
日本酒 40 ml
ライム・ジュース 20 ml
レモン・ジュース 1 tsp
グレナデン・シロップ 2 dash

作り方
材料を注ぎ混ぜる。


日本酒を使ってるとは思えない程口当たり滑らかで飲みやすいです
ビバッグレナデン・シロップ

モ-ツァルト・ミルク

2005年04月19日 | カクテル
モーツァルト 30ml
牛乳  30ml

作り方
グラスに注ぎ混ぜる


チョコレートの風味がまろやかになって飲みやすいです。
アルコール度数が高い割りに飲んでしまうので要注意ですが

カシス・ミルク

2005年04月18日 | カクテル
クレーム・ド・カシス 10 ml
ミルク   適量

作り方
注いで混ぜる。


凄く口当たりが良くて、甘口で女性受けする味です。
美味でございました~

アカプルコ

2005年04月18日 | カクテル
ラム 40 ml
コアントロー 15 ml
レモン・ジュース 5 ml
パウダー・シュガー 1 tsp

作り方
全部を入れてシェークする
ただ、うちにままだシェーカーがないので混ぜただけです


濃厚でちょびちょびしか飲めませんが、後を引く大人の味わいでした