東大和市立第八小学校ブログ

学校の日々の様子をお伝えします。  (本ブログ内にある広告は、本校や本校の教育活動には関係ありません)

授業風景(6月27日 金)

2014年06月27日 13時20分32秒 | 学校の様子
3、4時間目 家庭科(6年生)


ポケットティッシュカバーを作ります。布の表と裏を間違えないように、縫いましょう。


まず、まち針を使って布を固定する。


ミシンが思うように動いてくれなかったり、ボビンがからんだりして、格闘する子供たち多数。

3、4時間目 体育水泳(4年生)
4年生は2回目のプールです。


壁面に沿って、大またで歩く。しだいに、水流が出てきます。


水流の強い状態で、今度は逆方向に歩く。水の抵抗を感じる。こういう活動もさせることで、水の怖さを体感させたいと考えます。
※本ブログ内にある広告等は、本校や本校の教育活動とは一切関係ありません。

一年生フィールドワーク(6月27日)

2014年06月27日 12時46分29秒 | 低学年(1・2年)
1年生が、都立東大和南公園にフィールドワークに行きました。


東大和市の環境教育ボランティアの方々が、公園の自然のひみつや遊びを教えてくれました。


葉っぱのにおい、葉の裏で休んでいる虫を教えてもらいました。


いろいろな木の幹の肌触りを楽しみました。


草を使った遊びを教えてもらいました。きれいな指輪を作りました。


※本ブログ内にある広告等は、本校や本校の教育活動とは一切関係ありません。

3年生製茶工場見学(6月25日)

2014年06月27日 09時22分13秒 | 中学年(3・4年)
3年生が、市内にある東京狭山茶の茶畑と工場を見学しました。


一面広がる茶畑の中を歩きました。


茶畑を見て、熱心に絵やメモをとりました。


工場内の見学です。
製茶の作業は既に終わっていたのですが、子供たちのために機械を運転してくださいました。




間近に見て、機械の音、かすかに残るお茶の香りに子供たちも喜んでいました。


最後に、質問タイム。時間いっぱい質問ができました。

引率にご協力いただいた15名の保護者の皆様。ありがとうございました。


※本ブログ内にある広告等は、本校や本校の教育活動とは一切関係ありません。

クラブ活動(6月26日 木)

2014年06月26日 15時24分09秒 | 学校の様子
朝は肌寒いほどの天気でしたが、午後は気持ちのよい青空になりました。校庭のクラブ活動の様子をお届けします。


まずは、協力して準備をする。球技クラブはサッカーゴールを設置。


陸上クラブは、固くなってしまった砂場をほぐす。


野球・ソフトボールクラブは、隣の生化学グランドを借りて、行っています。本日の練習内容と、注意事項を確認する。「隣の芝生は青い」と言いますが、きれいな芝生がうらやましい。


キャッチボールの後、バッティング練習です。


走り幅跳び。高く、ジャンプ!


この中から、未来のワールドカップに出場する者があらわれるか。


帰りがけの1年生が、芝生のポット苗に生えてきた雑草を抜くのを手伝ってくれました。


大物が抜けたよ。
※本ブログ内にある広告等は、本校や本校の教育活動とは一切関係ありません。








授業風景(6月25日 水)

2014年06月25日 12時06分50秒 | 学校の様子
4時間目 国語書写(4年生)


「麦」という一字を半紙に書きます。青空に向かってすっと伸びる麦の穂のように、のびやかに書きたいですね。


はらいがなかなか難しい。左はらいは、最後に穂先1本の毛が残るくらいていねいに。右はらいは、ぐっと止めた後、筆を静かに抜くような感じで。

4時間目 算数(5年生)
あまりのあるわり算の学習です。



立式の意味を確実に理解できるよう、言葉の式も考えます。


「今、『わり進めていいですか』という質問がありました。さあ、どうでしょう。この問題で求められている答えは何ですか?そう、いつも問題に立ち返って考えることが大事ですね。」