やなぎのブログ

何かネタになるような出来事があったら、日記代わりに書きます。HPと掲示板も併せてご覧ください。

4月15日(月) 広島ドライブ1日目

2024-04-15 00:00:00 | Weblog
※記事を書いているのは5月9日です。いつも通りに無駄に長いです。すみません。

できるだけ手短に、まずは、なぜ広島ドライブを決めたのか。年明けだったと思うが、ツイッター(Xというセンスのない名称は嫌い)で広島のスカイレールという乗り物が4月末で廃止になるという記事を見付けた。当初は昨年末までの予定だったが、延びたらしい。懸垂型のモノレールは大好物だ。似ているが、ちょっと規模が小さい。でも国内で唯一みたいだし、無くなったらもう二度と乗れないのだから、乗りに行きたい。せっかく広島に行くのだったら、再訪したかった尾道と竹原のロケ地巡りもしたい。ついでに、大久野島にも行きたい。広島の読書仲間ともお会いしてお喋りしたい。これくらいだったら、新幹線で行けたと思う。が、他にも候補が次々に上がってきて、内陸の方だと時間がかかり過ぎる。さらについでに岡山も、神戸も、と追加していったら、2泊3日あったとしても、無理だ。ちょうど3月末なら、夜勤明けの後に3連休あって翌日が夜勤、と効率的に使える。夜のうちに出発して、3日まるまる遊んで、疲れて帰っても夜から仕事。ドライブの方がいいな。てことで、3月23日(土)の夜出発でポロで行くことに決めてスケジュールを組んだ。

長距離ドライブに行く前に、プロの目で点検してもらおう、とポロをディーラーに点検に出した。そうすると、エンジンオイル漏れが見つかった。部品の調達に時間がかかり、ドライブに間に合わなくなった。たまたま天気も悪いみたいだし、3月24日(日)に新幹線で日帰りするプランに切り替えた。それは前に記事に書いたとおり、まさかの運行休止でスカイレールに乗れず。ドライブにしなくてよかったかも。

4月15日からの3連休でリベンジすることにして、4月の初旬にポロのオイル漏れ修理が終わって、通勤に使っていたら、今度はクーラント漏れ。これまた部品がすぐには手配できないと言われたし、修理が終わったとしても、不安の残るドライブになりそうなので、ポロでのドライブは断念。カングーで行くことにした。この3連休を逃すと、次の連休は5月だから、スカイレールには乗れなくなる。また新幹線で行けばいいじゃん、と言われそうだけど、ドライブもしたい。カングーはそもそも、点検すらしていない。まぁ、なんとかなるだろ。慎重なところもあり、楽天的で適当なところもある、僕の性格である。

前置き、こんな程度でやめとこか?。

天気予報は、あまりよろしくない。まぁ、雨でも、スカイレールさえ運休でなければ、いいや。前日は夜までちゃんと仕事があったので、21時過ぎに帰宅。15日はなるべく道路が空いているうちに広島入りしたいので、逆算して、4時には出たい。ノンストップで6時間、休憩を取ると8時間くらいか。仮眠はしたくないが、眠くなったらやむを得ない。23時から2時まで3時間寝るつもりだったが、やはりドライブの前は興奮していて寝られなかった。1時間程度寝たかもしれない。どんなに早くても、朝はトースト2枚の朝食。車だと、防寒着とか、色々積み込めるのが良い所。


これが最初の1枚。ウチから1kmのところ、近所迷惑にならないところで、暖機。というか、スマホからトランスミッターで音楽を飛ばすための準備とか、ETCカードのセットとか。時刻表示通り、3時52分に出発。ベアリングなのかな、少し変な音がするけれど、ま、いいか(オイ…。ま、結果的に何もなかった)。

カングーはATなので退屈。まぁ、高速走行中は、MTだろうが変わらない。シートはさすがフランス車、疲れ知らず。


ドラレコ画像。バスは好きなので、つい見ちゃう。2階建てバス(ダブルデッカー)。後輪2軸。


富士山ナンバーの富士急行。前に山梨に住んでいたので、馴染みのあるバス会社。どっちかというと、山梨交通の方が多かったけど。


事故現場。自分が事故を起こさないのは当たり前、事故を貰わないように、気を付ける。速度を一定に保ち、車間距離は多めにあける。ポロなら100kmで走っただろうけれど、カングーはもうちょい年寄りなので、今回は80kmをキープ。大きな企業のトラックなんかは、一定に走ってくれて、良いペースメーカーになる。今回、往路では、ヤマザキパンのトラックがちょうど良い速さだったので、しばらく付いて走った。


高槻JCTで新名神へ。予習の段階で、どちらを走っても良いことは知っていたが、交通量が少ない方が良い。あと、なるべく走ったことのない道路を走りたい。太陽の塔を眺めたかったけれど、帰りでいいや(結局帰りも、通らなかった)。


新しい道路を作ってる。


6時21分、宝塚北S.Aに到着。最初の休憩。さすが宝塚、建物の中が豪華というか、オシャレだった。改めてドラレコの写真を見たら、左のノアに付いているアンテナは、アマチュア無線ぽいな。30分休憩し、6時55分に出発。

神戸JCTから山陽自動車道に入る。


ZIPANGみたいなロゴだなと思ったが、いま調べたら違う会社だった。


フルトレーラー。あ、僕のブログでは、個人を特定できないと判断し、営業ナンバーは加工しません。悪しからず。


山陽道の吉備S.Aで2回目の休憩。なぜここに寄ったかというと、「ご当地うさまる」の広島バージョンを取り扱っているらしいのだ。探してみたが、見当たらなかった。売り切れなのか、期間が過ぎたのか、残念。


S.Aにいた桃太郎さん。ちょっと怖い。


桃太郎麦茶を買った。8時53分から10時8分まで、1時間ちょっとの滞在。昨日の仕事帰りにコンビニで買っておいた総菜パンを食べた。多少期限が切れているが、気にしない。


次は、降りるI.Cの手前のS.Aを目指す。ルートのチェックをしたいから。


小谷S.Aに到着したのが11時36分、出発が12時11分。志和I.Cで降りた。上の写真のように、ガソリンがちょっと減ってきたので、スマホで検索して、インターを降りたところにスタンドを見付けて、入った。ハイオク単価178.0円、給油量33.00リットル、走行距離496.7km、燃費15.05km/L。高速ばかり走っていれば、良い数字になる。

県道83号を南下して、2号で右折。瀬野駅の北側に行くには、いったん瀬野駅前を通り過ぎてから、ガードをくぐって戻る。予習通りに、タイムズに到着。12時50分。満車だったらどうしようと思ったが、ガラガラ。平日だしな。

さて、スカイレールは、運休していないだろうな。動いているのを見るまでは、ドキドキ。カングーと一緒に写真に収めたいと思って、駐車場で待つ。すると、駅から発車するスカイレールが現れた。やったぜ、初めて見たぜ。でも、思ったより小さいな。

さぁ、次は往復、乗りに行くぞ。


駅舎と、廃止後の足となるEVバス。


改札に上がる途中で見つけた大きなプーリー。なんだこれ?。あとで知ったが、単なるモノレールではなく、ロープウェイの技術も採用しているとか。








JRの瀬野駅から、途中に1駅あって、終点が高台の住宅地にある「みどり中央駅」。


自家用車を使えない子供や高齢者が、麓に降りるために必要な乗り物。EVバスの方がバス停を多く設けられて応用が利くけれど、冬は大丈夫だろうか。結構な傾斜だと思うけれど。

片道乗車して、みどり中央駅で降りて、外から撮影しようと歩いていたら、雨がぱらついてきた。天気予報通りだ。青空をバックに撮れなかったけれど、撮影ができて乗車もできたので、満足だ。足元のマンホールを見たら、スカイレールの絵が描いてあった。


用意しておいた折り畳み傘を差して、撮影を続けた。外から動画でも撮ったので、だいたい満足。戻る。





平日で天気も悪かったので乗客は少なく、皆スマホを窓にセットして動画を撮っていたので、地元住人ではなさそう。

14時36分にタイムズを出庫した。

今度は竹原に向かう。天気が良ければ、今日のうちに竹原を観光したかったが、諦めて、ホテルに向かおう。最大の目的は達成したので、16日が雨でも構わない。17日は天気が良さそうなので、その日に少しでも予定を消化できたら良い方だ。

雨が降る中、2号を東に戻り、東広島バイパスを走る。対面通行の、僕が嫌いなタイプの道路。自分のペースで走れないし、正面衝突のリスクがある。地上に降りて信号が出てきたときにはホッとした(笑)。普通と逆。

そういえば、ランチを食べていない。スマホでコンビニを検索して、セブンイレブンに立ち寄る。

地元愛知では見かけない商品を買っちゃう。まるか食品って、尾道の企業なんだね。と思って今調べたら、聞いたことがあると思ったのは「ペヤング」を作っている「まるか食品」で同名の別会社だそうだ。ちなみに、このお菓子は土産として持ち帰って、ここではおにぎりだけを食べた。

雨なので、観光もできないし、早くホテルに入っても仕方ないし。カングーの中でラインをしたりして過ごした。15時6分から15時52分の間、滞在。

2号を走り、新庄で右折して432号を南下する。まだチェックインには早いかな、と思って、ショッピングセンターの駐車場に入った。30分ほどボケっと過ごし、早く着いちゃったんですけど、とホテルに電話して、チェックイン。


16時45分に到着。割と新しい、きれいなホテルだった。喫煙ルームしか空いていなくて、入った瞬間タバコのニオイが気になったが、以降はそれほど気にならなかった。素泊まり8500円。楽天で支払い済み。しかしここ、wi-fiが弱いのか、上手く繋がらない。モバイルバッテリーは持って来たが、スマホの充電器を忘れて、電池の残量がどんどん減っていく。モバイルバッテリーとスマホを繋ぐタイプCのケーブルも、安物を持って来てしまったようで、スマホの充電はなかなか回復しない代わりに、モバイルバッテリーのインジケーターが減っていく。アンカーの、割と大きい容量のを持って来たのに。

ドライブの計画を立てているときに、クルマ仲間のブログで、桜前線を追いかけて北上ドライブしている人の記事を見ていて、「つたふじ」という尾道ラーメンの店を知った。お、これは行ってみたい。調べたら、月曜と火曜が定休日、水曜日は11時から営業。僕のプランと見事に入れ違いだ。17日(水)は昼前には高速に乗っていたいからなぁ…。ま、仕方ない。他の尾道ラーメンの店をスマホで探したら、竹原にも店があることを知った。ホテルから歩いてすぐ、まだ営業時間内だ。てことで、てくてく歩いて行ってみた。


これは竹原市役所。こういう、ちょいレトロな建物も好き。階段が横から見えるのも、お気に入り。中を探検したいくらいだ(笑)。


市役所の隣の建物。どこがいいの?、と言われそうだけど、窓枠が良いのだ(笑)。

この渡り廊下も。

と、ひとりニヤニヤしながら歩いてラーメン屋に到着したが、入口には札が下がっていた。今日の分の麺orスープが無くなったので閉店した、と。しゃーない。とぼとぼ、コンビニに向かう。

てことで、左が夕食、右が朝食。グルメじゃないので、いつも大体こんな感じ。

明日、天気が良ければ、竹原、大久野島、尾道を観光するのだけど、どうも良くないみたい。



広島と竹原、尾道で、こうも違うものなのか?。発雷確率も高く、こりゃ観光どころではないのかも。天気が良ければ、愛媛・松山の読書仲間Aさんが尾道まで来てくれると言っていたが、無理そう。ま、水曜日があるさ。

この日のカングーの走行距離は116078km→116596kmで518km。歩数計は4803歩。おやすみ。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 4月13日(土) ドライブ... | トップ | 4月16日(火) 広島ドラ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事