チェックアウトが11時だから、遅めに起きてのんびりして、10時半頃にホテルを出た。今日は、建築めぐりと秋葉原散策を予定。
泊まっているホテルの近くに何か良い建物はないかなぁとグーグルマップをスクロールさせていたら、千住に近いことに気付いた。千住といえば、僕の好きな建物、NTT千住がある。ちょうど秋葉原へ行く途中にあるから立ち寄ってみた。今は交通安全運動の期間だからか、国道4号は殆ど全ての交差点に警察官が数人ずつ立っている。自転車に乗った警察官も走り回っている。事故も工事もやっていて酷い渋滞だった。千住中居町の交差点を右折してすぐにNTT千住の建物が建っている。屋上にある3階部分は増築。角の曲線が美しい、シンプルな建物だ。設計は有名な山田守さん。天気は悪いけど、数枚撮影してすぐに撤収した。
次は秋葉原だ。これもあらかじめ駐車場を調べておいた。台東1交差点で右折。左折、右折、左折とクネクネ走った所にあるUDX駐車場。昔はこんな建物はなかった。バスケのコートがあったところかな?。ネットで調べたときには安いと思ったはずだけど、12分100円だから安くはないじゃん。駐車台数が800台と、まず満車にはならないだろうし、メインストリートに近いところはオススメ。地下1階は満車と表示されていたので地下2階に下りた。すると、フェラーリとロールスロイスを発見!。傍に止めようと思って一回りしたら、間違えて出口の方に向かってしまい、地下1階に戻る(笑)。再び地下2階に下りて、フェラーリから数台離れたところに止めた。すぐ隣は怖いじゃん(笑)。うち1台の駐車スペースには「定期契約車」と書いてあった。写真を撮って、地上に出る。
外に出たら雨だった。小雨が降っているが、傘を差すほどではないと思って、そのまま散策を続けた。まずは駅前の様子を見に行ってみよう。秋葉原駅も、駅ビル「アトレ」に生まれ変わってスッキリしていて、賑わっていた出店もない。大通りを渡って、1本裏の通りを歩く。ゴルフに積んであるイスラエル製の消火器を買ったのは、ここら辺にあった怪しい店。今はない。そういえば高校生の頃に化学部の友人(男)とこの辺を歩いていたときに、アヤシイ男性(20代~30代)から「ねぇキミたち、今からパーティーに行かない?」と声をかけられたこともあった。あれは何だったのだろう…。そんなことを思い出しながら、いくつか小さな店を覗いていく。缶マニアの僕はチェリーコーラなるものを見つけて衝動買いした。サクランボの絵の入った紫色の缶のコカコーラ。アメリカ製、120円。ゲーム機の中古品を扱っている店に入った。ファミコンソフトとか、ドリームキャストとかの本体が売られている。あればFMタウンズ・マーティーを買いたいのだけど、見つからなかった。ナディアやりたいなぁ(笑)。
一回りして、駐車場に戻った。暗くなる前に、建築めぐりに向かわなくちゃ。11時52分から13時6分まで駐車して700円。それほど高くならなかった。事前精算したので、出るときには手間要らず。ナンバーを読み取っているようだ。万世橋を渡って、靖国通りをひたすら西に向かう。神保町は古本屋だらけ。ふと横を見たら九段下ビルがまだ健在だった。
そしてすぐ先の交差点が九段下。左手に九段会館が見えた。名建築だけど、東日本大震災で天井が落下して死者が出た。その先には武道館。見えなかったけれど、「大きな玉ねぎの下で」は好きな曲(リンク先のバージョンが好き)。市ヶ谷駅、防衛省、新宿大ガードと見所がいっぱい。ちょうど赤信号で止まったところで写真を撮った。グーグルの地図では「損保ジャパン本社ビル」となっているけれど、元は安田火災海上ビル。新宿を代表する建物で、裾が広がっているところが特徴。まだあるんだな、と思った(笑)。
そのまま西に走り、環七を南下。調べておいたスターハウス4件のうち2件を見に行く。そのうちの1件が日立杉並ハウス。妙法寺東交差点を入ろうと思ったら進入禁止だった。次もダメ、次もダメ。大聖堂入口で左折。立正佼成会のユニークな建物が目立つ。救世軍の南を通って、学校の近くの狭い道を進んでやっとたどり着いたところは、解体工事現場だった。来るのが少し遅かった。スターハウスは跡形もなく、羊羹型は取り壊しの真っ最中だった。悔しい思いで次を目指す。
環七に出て、方南町交差点を右折。この信号、矢印信号が出そうで出ない。まだ工事中なのかもしれない。10台目くらいから右折をするのに4回ほど待った。方南通りをしばらく西に進み、永福図書館入口の交差点を右折して狭い一方通行に入って高千穂学園の南を走ると、すぐにスターハウスに到着。ちょうど時間貸し駐車場があったので、そこに車を止めた。5分くらい撮影するだけとはいえ、路上駐車は控えたい。ここのスターハウスは薄いオレンジ色をしている。しかも、階段室にガラスの覆いがついていて、見たことのないタイプだ。隣の羊羹型も、少しレトロな装飾がついていた。
撮影終了。駐車時間は8分間、料金は100円。さぁ、あとは名古屋に向かうのみ。高井戸I.Cは西向きは入れないんだっけ?。調布I.Cを目指す。
スターハウスからそのまま西に進んだら浜田山駅入口。そこから人見街道を西に進み、環八を南下。高井戸を通って20号に出た。綺麗な並木道を西に進む。電気通信大学にも思い出がある。秘密だけど(笑)。調布I.Cを入ったのが15時24分。渋滞もなく、順調に走って談合坂S.Aまで来た。今日は朝10時過ぎに簡単な朝食を食べたきり、ランチを食べるタイミングを逃した。変な時間だけど、昼食、仮眠、給油をここで済ませる。時間が時間なのでフードコートはガラガラの状態。PURE THE KITCHENという店の煮込みハンバーグセットを食べた。880円で、かなりボリュームがあって、少し残した。ごめんなさい。仮眠しようとシートを倒して横になる。30分程度、寝たか寝ていないか、そんな感じ。それでもだいぶスッキリした。ゴルフに給油した。レギュラー35リットル、単価148円(高いなぁ)、トリップメーターが509.5kmだから燃費は14.55km/L。エアコンを使いっぱなしだったことと、渋滞があったせいで、高速をたくさん走った割には思ったほど伸びなかった。次は諏訪S.Aあたりで休むつもりで走り始める。談合坂S.Aを出たのが18時10分くらい。
思い出の甲府は夜景も綺麗だった。月曜の夜の中央道は交通量も少ない。トラックが東名より少なくて走りやすい。諏訪S.Aに入ったのは良かったけれど、進む方向を間違えて大型車の方に進んでしまい、駐車が難しくなった。逆走はしたくないし、次のP.Aでいいか。ということで、ノンストップで通り抜けた。次の辰野P.Aに入った。トイレとコンビニだけの、静かなパーキングだ。ほっとレモンを買ったのが20時12分。
ウォークマンの曲をあれこれ聞きながら、歌いながら、いい曲に涙しながら(笑)、その後は眠くなることもなく、快調に距離を稼いで、自宅到着は零時頃になるかと思っていたのに、23時前には着いた。特に道に迷わず、車に故障もなく、2日間を楽しむことができたので良かった。そして、翌日をお疲れ休みにしておいてよかった。昨日25日に家を出るときの走行距離計が185880km、今日26日に帰宅時の数値が186699km。走行距離は819km。
泊まっているホテルの近くに何か良い建物はないかなぁとグーグルマップをスクロールさせていたら、千住に近いことに気付いた。千住といえば、僕の好きな建物、NTT千住がある。ちょうど秋葉原へ行く途中にあるから立ち寄ってみた。今は交通安全運動の期間だからか、国道4号は殆ど全ての交差点に警察官が数人ずつ立っている。自転車に乗った警察官も走り回っている。事故も工事もやっていて酷い渋滞だった。千住中居町の交差点を右折してすぐにNTT千住の建物が建っている。屋上にある3階部分は増築。角の曲線が美しい、シンプルな建物だ。設計は有名な山田守さん。天気は悪いけど、数枚撮影してすぐに撤収した。
次は秋葉原だ。これもあらかじめ駐車場を調べておいた。台東1交差点で右折。左折、右折、左折とクネクネ走った所にあるUDX駐車場。昔はこんな建物はなかった。バスケのコートがあったところかな?。ネットで調べたときには安いと思ったはずだけど、12分100円だから安くはないじゃん。駐車台数が800台と、まず満車にはならないだろうし、メインストリートに近いところはオススメ。地下1階は満車と表示されていたので地下2階に下りた。すると、フェラーリとロールスロイスを発見!。傍に止めようと思って一回りしたら、間違えて出口の方に向かってしまい、地下1階に戻る(笑)。再び地下2階に下りて、フェラーリから数台離れたところに止めた。すぐ隣は怖いじゃん(笑)。うち1台の駐車スペースには「定期契約車」と書いてあった。写真を撮って、地上に出る。
外に出たら雨だった。小雨が降っているが、傘を差すほどではないと思って、そのまま散策を続けた。まずは駅前の様子を見に行ってみよう。秋葉原駅も、駅ビル「アトレ」に生まれ変わってスッキリしていて、賑わっていた出店もない。大通りを渡って、1本裏の通りを歩く。ゴルフに積んであるイスラエル製の消火器を買ったのは、ここら辺にあった怪しい店。今はない。そういえば高校生の頃に化学部の友人(男)とこの辺を歩いていたときに、アヤシイ男性(20代~30代)から「ねぇキミたち、今からパーティーに行かない?」と声をかけられたこともあった。あれは何だったのだろう…。そんなことを思い出しながら、いくつか小さな店を覗いていく。缶マニアの僕はチェリーコーラなるものを見つけて衝動買いした。サクランボの絵の入った紫色の缶のコカコーラ。アメリカ製、120円。ゲーム機の中古品を扱っている店に入った。ファミコンソフトとか、ドリームキャストとかの本体が売られている。あればFMタウンズ・マーティーを買いたいのだけど、見つからなかった。ナディアやりたいなぁ(笑)。
一回りして、駐車場に戻った。暗くなる前に、建築めぐりに向かわなくちゃ。11時52分から13時6分まで駐車して700円。それほど高くならなかった。事前精算したので、出るときには手間要らず。ナンバーを読み取っているようだ。万世橋を渡って、靖国通りをひたすら西に向かう。神保町は古本屋だらけ。ふと横を見たら九段下ビルがまだ健在だった。
そしてすぐ先の交差点が九段下。左手に九段会館が見えた。名建築だけど、東日本大震災で天井が落下して死者が出た。その先には武道館。見えなかったけれど、「大きな玉ねぎの下で」は好きな曲(リンク先のバージョンが好き)。市ヶ谷駅、防衛省、新宿大ガードと見所がいっぱい。ちょうど赤信号で止まったところで写真を撮った。グーグルの地図では「損保ジャパン本社ビル」となっているけれど、元は安田火災海上ビル。新宿を代表する建物で、裾が広がっているところが特徴。まだあるんだな、と思った(笑)。
そのまま西に走り、環七を南下。調べておいたスターハウス4件のうち2件を見に行く。そのうちの1件が日立杉並ハウス。妙法寺東交差点を入ろうと思ったら進入禁止だった。次もダメ、次もダメ。大聖堂入口で左折。立正佼成会のユニークな建物が目立つ。救世軍の南を通って、学校の近くの狭い道を進んでやっとたどり着いたところは、解体工事現場だった。来るのが少し遅かった。スターハウスは跡形もなく、羊羹型は取り壊しの真っ最中だった。悔しい思いで次を目指す。
環七に出て、方南町交差点を右折。この信号、矢印信号が出そうで出ない。まだ工事中なのかもしれない。10台目くらいから右折をするのに4回ほど待った。方南通りをしばらく西に進み、永福図書館入口の交差点を右折して狭い一方通行に入って高千穂学園の南を走ると、すぐにスターハウスに到着。ちょうど時間貸し駐車場があったので、そこに車を止めた。5分くらい撮影するだけとはいえ、路上駐車は控えたい。ここのスターハウスは薄いオレンジ色をしている。しかも、階段室にガラスの覆いがついていて、見たことのないタイプだ。隣の羊羹型も、少しレトロな装飾がついていた。
撮影終了。駐車時間は8分間、料金は100円。さぁ、あとは名古屋に向かうのみ。高井戸I.Cは西向きは入れないんだっけ?。調布I.Cを目指す。
スターハウスからそのまま西に進んだら浜田山駅入口。そこから人見街道を西に進み、環八を南下。高井戸を通って20号に出た。綺麗な並木道を西に進む。電気通信大学にも思い出がある。秘密だけど(笑)。調布I.Cを入ったのが15時24分。渋滞もなく、順調に走って談合坂S.Aまで来た。今日は朝10時過ぎに簡単な朝食を食べたきり、ランチを食べるタイミングを逃した。変な時間だけど、昼食、仮眠、給油をここで済ませる。時間が時間なのでフードコートはガラガラの状態。PURE THE KITCHENという店の煮込みハンバーグセットを食べた。880円で、かなりボリュームがあって、少し残した。ごめんなさい。仮眠しようとシートを倒して横になる。30分程度、寝たか寝ていないか、そんな感じ。それでもだいぶスッキリした。ゴルフに給油した。レギュラー35リットル、単価148円(高いなぁ)、トリップメーターが509.5kmだから燃費は14.55km/L。エアコンを使いっぱなしだったことと、渋滞があったせいで、高速をたくさん走った割には思ったほど伸びなかった。次は諏訪S.Aあたりで休むつもりで走り始める。談合坂S.Aを出たのが18時10分くらい。
思い出の甲府は夜景も綺麗だった。月曜の夜の中央道は交通量も少ない。トラックが東名より少なくて走りやすい。諏訪S.Aに入ったのは良かったけれど、進む方向を間違えて大型車の方に進んでしまい、駐車が難しくなった。逆走はしたくないし、次のP.Aでいいか。ということで、ノンストップで通り抜けた。次の辰野P.Aに入った。トイレとコンビニだけの、静かなパーキングだ。ほっとレモンを買ったのが20時12分。
ウォークマンの曲をあれこれ聞きながら、歌いながら、いい曲に涙しながら(笑)、その後は眠くなることもなく、快調に距離を稼いで、自宅到着は零時頃になるかと思っていたのに、23時前には着いた。特に道に迷わず、車に故障もなく、2日間を楽しむことができたので良かった。そして、翌日をお疲れ休みにしておいてよかった。昨日25日に家を出るときの走行距離計が185880km、今日26日に帰宅時の数値が186699km。走行距離は819km。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます