こないだの雨でモリアオガエル君の産卵が始まった。モリアオガエルは何でこんな木の枝に卵を産み付けるのか。彼らが産卵するころは下の池にはヤマアカガエルのオタマジャクシがいっぱいいて卵塊を食べられてしまうのだ。だからこの白い卵塊の中で孵化して十分泳げるようになってから水の中に落ちるようになってるらしい。いろいろ生存競争激しいんだ。一つの池でヤマアカガエル、もりあおがえる、ツチガエルと時期をずらしながら育っていく。
ユリノキ、面白い花が咲く、英語ではチュウリップの木と言うらしい。でも残念ながら高い木の上に咲くので人間にはなかなか見えにくい。花が咲くのは虫を呼ぶためだからそれでいいのか。
昨日ワクチン打ってもらった左肩がひどく痛くて手が上がらない、体もひどく難儀くて午前中休んでた。やっぱり僕は副反応出るんだ、いや一昨日かなりハードな伐採してたんでその疲れかなあ。