goo blog サービス終了のお知らせ 

どこ行く!?

次はどこに行こう…

韓国旅行 蔚山(ウルサン)・釜山 2日目

2007年11月27日 | 海外旅行

韓国旅行 3泊4日の旅 2日目

朝食から豪華です。

  太刀魚 とってもおいしいです。

朝からキムチ作りをおえて、山登りに出発

西生浦倭城(서생포왜성)に見学に行きました。

西生浦倭城は、壬辰倭乱勃発の翌年の1593年(宣祖26年)5月より

日本軍の先鋒将である加藤清正の指揮の元で築かれた16世紀末の日本式の城である。

  テレビカメラがきていました。

その夜のニュースに ふゆ しっかりうつってました

  のり巻き(김밥)

お昼ごはんは韓国の婦人会の方が用意してくれました。

のり巻きはおいしいですね~

  お餅がとてもおいしかった

  屋根に大きなかぼちゃが…

  原子力発電所見学

  そして市場(시장)へ

  おでんにトッポギ

夕食前なのにおいしく頂きました

  夕食はサムギョプサル

食べてばっかりですが、どれもおいしいのでペロッと食べてしまいます

3日目に続く~


韓国旅行 蔚山(ウルサン)・釜山 1日目

2007年11月26日 | 海外旅行

韓国旅行3泊4日の旅 1日目

 韓国旅行にまたまた行ってきました。

  釜山の空港で

今回は蔚山と釜山に行きました。

蔚山で一般家庭にお泊り

プチホームスティです

  お食事もおいしく頂きました。

  キムチ作り体験

アジュマに教えてもらいました。とっても楽しい経験です

2日目に続く


韓国旅行3泊4日の旅 3日目~4日目

2007年09月22日 | 海外旅行

3日目は『昌徳宮』へ 10時30分から日本語のガイドがあるので急いで行きました。

私たちのホテルからは徒歩もいれて1時間以上もかかりました

『景福宮』は通っただけです  시간이 없었습니다~

『私の名前はキムサムスン』で使われたプラザホテル

ソウル市庁  

明洞にてちょっと休憩 イチゴとバナナのスムージー 

ソウルタワーに行きました。ちょっと曇っていたのが残念

歩いてケーブルカー乗り場に行くにはちょうどよかったけどね

 

ソウルタワーの화장실(トイレ) ちょいとお茶でも飲めそうなぐらい

キレイでした。

ホテルの近くは坂がいっぱい。坂を下るとお店がいっぱいありました

  설렁탕(ソルロンタン)

  ノボテルアンバサダー江南

に泊まりました

  仁川空港にて…

とっても楽しい旅でした。3泊4日じゃ時間が足りないです。

また遊びに行きたいなぁ~

でも、もうちょっと韓国語勉強しなければ~


韓国旅行3泊4日の旅 2日目

2007年09月20日 | 海外旅行

2日目は江南の街をうろうろしてから地下鉄に乗って

COEXモールに行きました。

そこからまた地下鉄に乗って신천(新川)まで…

한강 유람선(漢江遊覧船)に乗りました。 船からソウルタワーが見えました

      

お昼は…  

  짜장면(ジャージャー麺)

  물냉면(水冷麺)

  돌솥비빔밥(石焼ビビンバ)

  アン・ジェウク チャ・テヒョン

ロッテ百貨店の近くに写真が飾ってあったので思わずパチリ

夜ごはんは『コマグン』に

  コマグン

ここはケサン君パパのお店です。ドキドキしながらお店に入りました。

韓国語もあまりわからないのでセットを頼みました。

  これにうどんもついて1万ウォンです。かなりの量でおなかいっぱいに

なりました

私たちが日本語で話しているとケサンパパが席のほうにきてくれました。

そこから私のつたない韓国語でいろいろお話しました

とってもやさしくてケサン君と似ているなぁ~と思いながら話をしました。

一緒に写真もとってもらいました

ケサンパパ 감사합니다~

またソウルにいった時は食べに行きま~す

韓国旅行3日目に続く…

 


韓国旅行3泊4日の旅 1日目

2007年09月19日 | 海外旅行

韓国ソウルに3泊4日の旅行に行ってきました

仁川空港についたのは夕方5時頃すごい雨でした。

そこからソウルまで… すごい渋滞でした

晩ごはんは8時すぎになっちゃいました  불고기(プルコギ)

韓国はメイン以外にいろいろついてくるんですよね~ 

               

  팥빙수(韓国のかき氷は果物いっぱいです)

  コンビニで見つけちゃいました

ヒョンビンがパッケージに…お土産に買って帰りました

2日目に続く…


シンガポール3日目~4日目

2006年12月03日 | 海外旅行

 朝がゆっくりの出発にしたので泊まった

ホテルをパチリ ヒルトンに泊まりました。

昔、泊まったことがありますが、やはりバスルームに問題が…

昔はバスルームの栓が詰まって大変なことに

英語、話せないのに~全部単語で説明

今回はバスルームのドアボロボロ

ちゃんと閉まらない…まぁ海外のホテルなんてこんなもんかな~

3日目はサンテックシティモール

MRTに乗ってCity Hall駅へ その近くにあるスタバで

cinoちゃんと待ち合わせ

また今日もウロウロ かなり歩きました。

お店を歩いていると、韓国ドラマのDVDが売ってました

『兄嫁は19歳』があれば買いたいって思ったけどなかったよ

残念 『パリの恋人』・『天国の階段』『ごめん愛してる』などいろ

いろ売ってました

お買い物をしてオーチャードにもどってきてケーキ

  

大きくておなかいっぱい

  

 2006年       高島屋のツリー      2005年

去年のツリーとは少し違いました。

あっという間の3日間で、時間が足りない…

もっとお買い物したい~ 

クタクタのはずが空港でも歩き回りました

残ってたシンガポールドルも全部使っちゃった

今回の旅も満喫の楽しい旅行となりました

ありがとうcinoちゃん お疲れ様~


シンガポール2日目

2006年12月02日 | 海外旅行

シンガポール2日目は半日観光がついてました。

マーライオン 

  コマライオン

  

スリ・マリアマン寺院・ラッフルズ卿上陸地点・

エスプラネード・シアターズ・オンザ・ベイ・マーライオンパーク

植物園などに行きました

   

 お昼はフードコートで…

オーチャードを少しウロウロしてから、MRTに乗って

Harbour Front駅までそこでcinoちゃんと待ち合わせ。

無事に会えました

  セントーサ島は目の前でした。

マーライオンタワーが見えていました。その後またウロウロ

  晩ごはんはヒルマンのペーパーチキン

これまたおいし~い 

またまたウロウロしてからラッフルズホテルへ

 

LONG BAR でシンガポールスリング飲みました

落花生の皮でスッテンコロリンなりそうでした。

こけなくてよかった~

  ラッフルズシティのツリー

3日目につ・づ・


シンガポール1日目

2006年12月02日 | 海外旅行

お友達のcinoちゃんに会いに、シンガポール2泊4日

弾丸ツアーで行ってまいりました

  13時発の飛行機なので、機内食はこんな感じ

19時頃にシンガポール着ホテルについてからcinoちゃんに

お呼び出しのTELシンガポールって電話代安い

ホテルのお部屋から携帯にかけて少しお話して11セント(約8円

  オーチャードはキラキラ

きれいでした

「鼎泰豊(ディンタイフォン)」で晩ごはん 

 

  小籠包 肉汁でやけどしそう

でもおいし~い  2日目につ・づ・


ドイツ6日目~7日目

2006年01月26日 | 海外旅行
とうとう帰国日…またまた長いフライトが~
空港にむかう途中にワールドカップの競技場が見えた。オリバーカーンのホームグラウンド!!
ワールドカップのときにまた来たい…お金ないから無理~


BMWの本社ビルも見えたよ。


ルフトハンザ航空でイギリスヒースロー空港に。
ヒースロー空港が凍結と霧のためフランツヨーゼフシュトラウス空港で2時間待ち…
時間があったので、空港で残ったコイン、全部キレイに使っちゃいました。
空港には無料のコーヒー&紅茶が
乗り継ぎの飛行機に乗れなかったら、イギリスでお泊り!?なんて話してたけど、
ちゃんと間に合いました。
ヒースローからはJALに乗り換え、機内では私の大好きなコブクロの音楽がかかってました


日本に帰ってきたら空港がかわいくなってました。



ドイツ5日目

2006年01月24日 | 海外旅行
今日はミュンヘン観光。新市庁舎の仕掛け時計を見ました。
仕掛け時計が動く時間が近づくとマリエン広場は人・人・人です。


ニュンフェンブルク宮殿

バイエルン州立歌劇場

ホテルにはのんびりと歩いて帰ってみました。イザール川がいい感じ

ちょっとホテルで休憩して、またまた町に繰り出しました。
マリエン広場は屋台がいっぱい。ホットワインの匂いだけで酔っ払いました。
屋台で売っている長~いホットドックも食べましたよ。食べてから気がつく…写真とるの忘れてた
すでに胃袋の中!もう一個は無理無理!!!

あたりが暗くなってくると、新市庁舎前のツリーがキレイ




ドイツ4日目

2006年01月23日 | 海外旅行
ノイシュヴァンシュタイン城の観光に出発~朝早いからちとねむい
お城に近づくにつれ雪がふえていく道!


バスを降りて、お城の下までは馬車に乗りました。お馬さんは時々プーと粗相をしながら(かなり臭ってた) お城の下に。
今回は、冬で周りも真っ白だったので、夏のお城も見てみたいな~



昼食はここで!メインはあまり日本人好みではなかったかな~デザートはおいしかった。



ミュンヘンにもどる前に世界遺産のヴィース教会に!なかはすばらしかったです。

ドイツ3日目

2006年01月22日 | 海外旅行
ローテンブルクのお店はクリスマス前なのでこんなにかわいいディスプレイでした。



ホテル ティルマン リーメンシュナイダーに泊まりました。
お部屋はカントリー調でかわいかったですよ


ブルク公園


ロマンチック街道を経由して、ミュンヘンにむかう途中にディンケルスビュールにちょっと寄り道


ミュンヘンについて、晩ごはん食べにいきました。


ドイツ2日目

2006年01月19日 | 海外旅行
ドイツ2日目はあいにくの雨…
どしゃぶりじゃなかったから、まぁ~いいか~
ハイデルベルクのクリスマス市です。午前中&雨だったので、人もまばら…
お城を観光して、お昼はウィンナー!これがメイン!日本ではウィンナーってつけあわせって感じだけどね。
昼食後は古城街道を通ってローテンブルクに…