
懐かしい写真を見つけました。初めて全日本ラリー「MCSCハイランドマスターズ」に出た時の写真です。1994年ですよ~。若かったねぇ~、田中師匠も私も。このラリーはよくプレイドライブ誌のグラビアを飾っていた有名な?川渡りがあって初めての我々も楽しみにしていたんですが、じつは舗装道路の脇の小さい小川で、わざわざ河原に降りて渡るだけだったという・・・。そのために、秋神街道の長~いトランスポートを経てオケジッタ辺りまで行ったのに・・・。前日から寝不足だった田中師匠がこの長いトランスポート区間で「幻覚」を見たりして。その幻覚というのも、目の前にアイスコーヒーのグラスが浮いているという、しょうもない幻覚だったみたい。よほど眠かったんでしょうね~。
CA4Aミラージュ、乗りやすい車でした。まぁもっともその前の車がパルサーGTI-Rだったから、余計乗りやすく感じたのでしょうけど。この全日本に出た時は、もう車はガタガタで八本原の登りが全然走らなかったなぁ~。当時の八本原は赤かぶまで開通していなくて、途中の広場でプールして下ったんですよね~。下りは面白かったなぁ~。今の荒れた道だったら、きっと私のミラージュは崩壊していたと思いますよ。