goo blog サービス終了のお知らせ 

Nipopo Blog

山小屋ヒュッテニポポBlog

調査

2014-09-28 19:25:20 | 釣り
夕方、岩魚の生息調査に行ってきました~笑
残念ながら釣り人の跡が~(T_T)
まぁ沢歩きは楽しかったのでヨシとしますか~。熊の足跡たくさんあってこわかったね~。お会いしなくてよかったよ~!


放流~!

2011-08-30 11:54:35 | 釣り
P8300063P8300067久しぶりに漁協から依頼があり、イワナ稚魚の放流に行ってきました~。なんで久しぶりかというと、どうやら道が崩れてクルマが上流まで入れなくなったから、らしい・・・。漁協では被災地担当の位置づけかな・・・。まぁどっちでもいいんですが、Isatoと楽しい藪漕ぎしてきました~。




糸魚川

2009-07-24 19:16:10 | 釣り
Dsc01034Dsc01036今年初の海釣りに行ってきました~。もちろんターゲットは豆アジ・・・。地元の教え好きな豆アジ釣りのプロみたいなオジサンに会い、サビキの極意?を伝授してもらいましたよ~!そのおかげか、まぁ大漁というべき150匹ほど釣ってきましたよ。何匹かは揚げ物にしましたが、小さいアジを頑張って開きにもしました。みりん干しにする予定です~!楽しみ、楽しみ!


今年初!

2009-05-09 19:58:05 | 釣り
Dsc00942Dsc00944Ariと今年初のイワナ釣りに行ってきました。が、連休中に釣り人が入った形跡があってスカでした~。残念!Ariは今日遊びに来てくれている皆さんの分も釣ろうと力んできたのにねぇ~。行きにカエルの産卵を見ましたよ。カエルが嫌いなニポ☆Chikaがみたら卒倒するだろうなぁ~。そうそう、手ぶらで家に帰ったらマルナカTくんのお父様から日本海で釣れたてのイナダをたくさ~んいただきました。うちでは「イワナ釣りに行ったのにイナダが釣れたねぇ~」と笑われる次第で・・・。やっぱり自分で行かない方がいいのかねぇ~。


糸魚川

2008-10-18 20:20:04 | 釣り
Dsc00644Dsc00645今日は糸魚川で釣りをしてきました。アオリイカを釣る餌のためにAriに豆アジを釣らせていたのですが、結局釣果はそれだけでした・・・。まぁ89匹も釣ったのでよしとしましょう。
みりん干しにするのに、一枚一枚ひらくのが大変でした~。さてお味のほうは???


濃い一日

2008-10-08 21:34:47 | 釣り
Dsc00629Dsc00631今日は学校の都合で休校だったので、能生漁港で釣りをしてきましたよ。もちろん狙いはアオリイカです。まぁ結果ですが2匹(イカは杯っていうんだっけ?)落としてきました。しかも1匹は竿を置いていた場所に接岸してきた漁船を避けるのに慌てて竿をあげたら・・・って感じです。そんなわけでAriが手にしているのはピンポン球のような小フグです。まぁ親子共々笑ってやって下さい。
その後はまたまたK崎家にお邪魔して、夕方まで自転車に乗ってきました。林道は落ち葉が多くなってきてよく滑りましたが、楽しい下り道でしたよ。木島平も自転車で走ると気持ちよいところでいいですよぉ~!


大漁?

2008-09-13 19:24:23 | 釣り
Dsc00590マルナカ孝くんのお父様に、ウマヅラハギとシマダイをいただきました。孝君のお父様は自家用船を持っているので、多種多様な魚を釣ってきてくれます。豆アジ限定のAriと私には羨ましい限りです。


海釣り

2008-08-17 20:09:09 | 釣り
明日からAriは学校が始まるので、夏休みの最後に釣りに行ってきました。しかしいつもいく堰堤は波が高く上がれずじまい。結局浜辺で投げ釣りです。釣果は、まぁいつも通りというか、お察しの通りです・・・。空はもう秋の雲で、風も涼しくきれいな海でした。


イワナ釣り

2008-07-21 20:17:32 | 釣り
Dsc00474午後はAriとイワナ釣りに行きましたよ。でも今日は小さいのしか釣れなかったので、全部放してきました。エボ8師匠なら持って帰るかもしれないけど。ぷぷぷっ。それより何より、今日は大きな青大将を見ましたよ!写真の岩の真ん中を横切っている紐見たいのがヘビです。水面を伺っていましたよ。イワナでもつかまえようとしていたのかな?ライバルだなぁ~。


イワナ釣り

2008-06-14 22:10:01 | 釣り
Dsc00400Dsc00401Ariとイワナ釣りに行きました。昨年は行かなかったので2年ぶりの渓流釣りですよ。西尾のおじさんにエサ釣りの威力を見せつけられたのでエサ釣りです。近くの店にぶどう虫を買いに行きましたが売り切れでした。仕方がないので、川の脇の草むらで芋虫を見つけては針にかけて投げ込みました。Ariは悲願のイワナを1匹釣り上げましたよ!私も1匹で釣れました。エサはなんでもいいんだなぁ~。帰りは高いガケを高まきして帰りました。イラクサのトゲに刺されまくりでしたが、釣れた喜びで痛さも忘れたかな。