goo blog サービス終了のお知らせ 

姫たちの行脚日誌。~(元)こつぶ姫とおおつぶ姫~

2011年生まれの「ゆん」と2015年生まれの「アン」。
2人の姫たちとその近辺の行動記録です。

理解ある人

2013-05-16 21:02:50 | ママのつぶやき
一年前の春。

ママの仕事復帰と同時に
ゆんは保育園デビューしました。


初日からオモチャに食いついて
先生に抱っこされてバイバイ。

ご飯も昼寝も完璧。

泣きもせず
グズグズもなく
本当に手がかからない子でした。





でも。

時々見せる、モノ言いたげな表情。
黙って首にしがみついてくる腕。

あ、さみしがってる、って
直感的に思いました。




グズグズしてても

「お仕事だから行くね」と告げれば

スッと手を離して
バイバイしてくれる。

目にいっぱい涙をためて。


でも、いってらっしゃいって
言ってくれる。

頑張れって、聞こえる。
ゆんも頑張るからママも頑張れって。

だから、お迎えの挨拶は自然と
「お疲れ様でした」になりました。







迎えに行けば
満面の笑みで出迎えてくれる。

大好きだよ、って伝わってくる。




そんな貴方に支えられて
ママは仕事を続けています。


小さな子どもを預けて働くことは
色々痛みを抱えることでもあって

心ない言葉に
傷ついたこともあったけど

辞めようか、なんて考えることもなく


あれから一年が過ぎました。


復帰する前は
あんなに不安だらけだったのに。
足りないものを数えていたのに。





パパやばぁば
ご近所さん
保育園の先生や小児科の先生
パパやママの会社の人たち。

たくさんの人に支えてもらって
ママは今日も歩いてる。


ママは恵まれてるんだ。







ママね、好きなんだ、仕事。








ありがとう、ゆんちゃん。





年に一度のモテ期なう

2013-03-14 23:59:41 | ママのつぶやき
ホワイトデー、頂きました。




バレンタインは
毎年、会社でばら撒きます。

いつもお世話になってます、って
感謝の意味を込めて💓

いつも迷惑かけてごめんなさい、って
お詫びの気持ちを込めて💓

特に今年は、
これからも迷惑かけますね、って
黒い予告がメインだったような☔



飲みニュケーション、じゃないけど
定時後の集まりとか…
オフのイベントには
あまり参加できないママにとって

結構大事な機会だったりします。

堂々とゴマすれるからね。(笑)


これが強制ってなると
あげるほうも貰うほうも
気持ち半減…するよねぇ。

あげたい人にあげれば、っていう
部署で良かった💓





ちなみに、今年は12コ配布。

パパは17コをゲットしました。
お返しも大変だったけど
0コよりは断然マシです。


で、返ってきたモノ。


チームの皆さまは
まとめて返してくれたので
個数は少ないけど…
味はダントツに美味しかった。






そして、入ってはいけないオマケ。


詰めが甘い…😳

でも後輩くんは頑張り屋さんなので
許容範囲デス。

お客さんにはやっちゃダメだよー?

ありがとうのカフェ

2013-01-20 23:59:04 | ママのつぶやき
お気に入りカフェが閉店しました。




何となく、近所をお散歩していて
見つけたカフェ。



何となく、ケーキをお持ち帰りして
その美味しさに感動して

オーダーでバースデーケーキを
作ってもらって

オーナーさんと
おしゃべりを楽しんで

ママ友ランチの会場に
何度も何度も使わせてもらって


隠れ家的な雰囲気が
とっても好きだったけれど


おめでたいことだから
笑ってサヨナラできました。



メルシークッキー。
最後までとっても美味しかった。



頑張りすぎてた人ではあったけど

自分の好きなモノに囲まれて
キラキラしていたオーナーさん。




トルコに行っても
美味しいケーキを作ってね。


また会いたい。

また食べたい。



もう、しょっぱい味は
しませんでした。

ある日のご飯

2012-05-14 23:59:59 | ママのつぶやき

ママの会社では、ランチタイムにお弁当が届きます。


1食300円。


味もそこそこだし、野菜もたっぷり入ってて結構お得。





何より、執務室まで届けてもらえるのが素敵


短いお昼休み。


お昼のエレベーターは混むものね・・・。










さてさて、今日のメニュー。



右下の白いカタマリに注目してください。



とろろそば。









お弁当にとろろそば。




マジですか



ママ、お仕事復帰

2012-05-07 23:59:59 | ママのつぶやき

お休みから、ちょうど一年。

ゆんが一歳を迎える前に、今日、ママはお仕事へ戻りました。






一年お休みしてる間に会社は合併したり引越したり

ママの記憶とは程遠い世界になっていましたが…。





部署のメンバーはほぼ変化なし。

チームも上司も変化なし。

温かい空気も変化なし。




なんか、ほっとしてしまったのでした。








復帰初日から避難訓練で

7階から非常階段を往復したママは…あっさり筋肉痛に(笑)




上司の方が軽やかに登っていらっしゃったのでした。

残念。












ゆんは、というと初めての延長保育も無事クリア




お兄さんお姉さん達と、仲良く遊んでくれてました。




ただ、やっぱりゴールデンウイーク明けだったこともあって、お疲れ気味



帰り道、チャイルドシートに乗せて3分足らずに寝んね。

そのまま全く起きず、無理矢理お風呂入れてから夕飯食べさせました。





ママとの貴重な、いちゃいちゃタイムも…寝てる娘をぷにぷに触るのみ。

寝ててくれて家事ははかどるけど、ちょっと寂しかったりもします。






パパも華麗に朝の支度をしてくれたみたいで、助かる~。

これから三人で連携して生活する日々が始まります。






頑張れ、あたし。


頑張れ、パパ。


頑張れ、ゆん。