goo blog サービス終了のお知らせ 

姫たちの行脚日誌。~(元)こつぶ姫とおおつぶ姫~

2011年生まれの「ゆん」と2015年生まれの「アン」。
2人の姫たちとその近辺の行動記録です。

初めの一段

2012-05-11 23:59:59 | 姫の成長記録

よろけながら、一歩、一歩。



一人で階段をのぼりました。










まだずりずりと動いている程度で

一人きりでのぼっていくのは怖いみたい。





一段上がって休憩。





お尻が半分以上はみ出していたので

ママが押してあげるとなんだか不満げ。




・・・落ちちゃいますよ?







でも、一人でのぼれたね。



もうすぐ1歳。


少しずつ、できることが増えていきます。

ちょっと早めのバースデープレゼント

2012-05-04 23:59:59 | 姫の成長記録

今日は静岡のひいばぁばに会いに行ってきました。






新東名が開通して、高速道路は大混雑・・・。





大 大 大 渋滞。






・・・超迷惑















おばさまからの誕生日プレゼント


色々な音が鳴るキーボードです。







気になる気になる








ここ押すんだよ~と教えます。







マイクをわしづかみしたり。




でもやっぱりイジイジしたり。






















夕方のお散歩。



じぃじとばぁばと蘭丸くんが一緒。





チョコチョコと歩き回る蘭丸(わんこ)が気になるみたいで

ずーっと目で追っていました










帰宅してからもイジイジ。





乗ってみたり。






持ってみたり。










押してみたり。






マイクもやっぱり気になります。






「レ」の音が出たよー
















渋滞に飽きたパパが買ってみたお菓子。







北海道のじゃがぽっくるを思い出させます。

信州への旅

2012-05-02 23:59:59 | 姫の成長記録

せっかくのゴールデンウイーク。




何か大きなお楽しみも欲しいよね…というわけで、

長野に行ったにぃにに会いに行ってきました




今回はパパママゆんに加えてばぁばも一緒




普段は後部座席はゆん一人。

今日はお付きの方がいて、ちょっといつもと違います。






朝早いので、前日は3人でママの実家にお泊りしました。

いつも通り5時に起きたゆんに引っ張られて、ママ達は出発の準備








今日の天気予報は大雨。

さすが嵐のお姫さまです。









にぃにと合流して松本城の近くで田楽を堪能。







ゆんはお豆腐をパクパク食べていました。

美味しかった?




こんなサインもあったり。















にぃにと別れて、善光寺へ。



拝観終了時間ギリギリに到着



中はもう見れないかな…と思ったら。


あら、まだまだ人がいっぱい






雰囲気あるね~。
















大きな本堂を拝観して、パパママはお店を物色します

パパお望みの味噌ソフトもゲットしました。




ゆんはちょっと飽きてます






雨も小降りで、のんびり散策するにはちょうど良かったかも。














その後、小布施の道の駅で栗おこわを堪能。



パパは担々麺、ママは蕎麦、ばぁばはうどんのセットです。





ゆんは何気に初の栗&おこわ。

モグモグ上手に食べました。






そして、もう一つの目的がコレ




栗&ミルクのジャムと、チェリー&ミルクのジャム。



こちらもとってもウマウマでした。







その後、温泉に寄り道して

お風呂に入って帰ってきました。






ママの実家に着いたのは真夜中。

さすがに全員ぐったり…









春の善光寺には優しいお花がいっぱい。



ほんわかした信州旅行だったのでした。



ストローマスター

2012-04-20 23:59:59 | 姫の成長記録

ロタウイルスはもう落ち着いたのですが。

今日は大事を取って、保育園はお休みしました。


ママとゆんがダラダラ過ごせるのもあと少し

貴重なお休みです。









姫様はテレビに夢中。




ちょっと、近いですよ~










ふと思いついて、なかなか飲めずに断念していたマグを出してみると…

あらら、飲んでるわ


吸い込み過ぎてむせてるけど、何とか口に入っているようなので良しとしましょう







寝返りもハイハイも、やりたくなった時にマイペースにやってる姫。




「まだ飲めないの?」と何度も聞かれて

内心焦っていたりもしたけれど



ママ達もゆっくり見守らなくちゃね。






何度反省してもまた焦っちゃうんだろうなぁ。













お風呂上がりに一荒らし。




ビニール袋を物色。





そりゃもう、真剣ですよ。



ロタ。その後。

2012-04-18 23:59:59 | 姫の成長記録

ようやく症状も落ち着き、食欲も普段通りに戻りました。

久々に食パンをモグモグ















週末・・・ご飯もまともに食べられなかったから、みるみるヤツレていく娘。



病気になる前は8.3キロあった体重も

一時は7.6キロまで落ちました









おっぱいは飲めていたものの、

さすがに脱水症状気味になり



月曜日に人生初の点滴へ行ってきました。







おっぱい飲みながらねんね。








ママの腕をがっちり掴みながらお昼寝する姿に萌えます。(笑)











元気になったけど、念のためもう一発。。。と、翌日も点滴へ。



1週間、睡眠不足のママを気遣ってパパがゆんのお相手をしてくれました。





疲れ切った二人がリビングに転がってます。




その姿を見て、ママはちょっと泣けました












だいぶ元気になったけど。



ぱちぱちも出来るけど。




やっぱりまだ体力不足



ハイハイしながらねんねしました・・・。



器用な子









今回のロタはパパママにとっても良い勉強になりました。

冷えピタとか、イオン飲料とか、ある程度の買い置きも必要と実感。





パパやばぁばにもたくさん助けてもらえて

ご近所さんにも気を使ってもらえて

改めて「恵まれてるなぁ」と感じたママ。





でも安眠できない日々は、もうしばらく要らないなぁ。。