兎月庵日記

五句三十一音詩は名称を変えつつ時代の波をくぐり抜けてきた。衰退と復活、上記視点から五七五七七の未来図を航行しています。

入院93日目

2022-06-30 23:29:13 | 日記
「兎月庵日記」の印刷が気になるが、兵庫歌会7月の作品締切が今日である。9名の作品が集まった。あと1名に期待していたのだが具合が悪かったのだろう。明日投函を目処として持ち越す。
歩数計は2,285歩だった。
*Yahoo!検索で「吉岡生夫」は約8,690,000件だった。
*Microsoft Bing 検索で「吉岡生夫」は563,000,000件だった。

入院92日目

2022-06-29 23:51:14 | 日記
AutoPageブログから「兎月庵日記」を印刷する。21頁印刷して計431頁分の51頁、2020年5月を進行中である。
病院の母を見舞う。6月のリハビリテーション総合実施計画書をもらったが具体的アプローチに車椅子離床訓練とある。実質、ベッド上の人になったわけである。
歩数計は5,750歩だった。
*Yahoo!検索で「吉岡生夫」は約8,610,000件だった。
*Microsoft Bing 検索で「吉岡生夫」は527,000,000件だった。

入院91日目

2022-06-28 22:18:51 | 日記
朝食前にに入浴、体重は65.3㎏だった。
AutoPageブログからgoo blogへのインポートができない。あきらめて印刷することにした。431頁、1頁あたり14日、A4の紙で5枚から6枚である。7月中に印刷できるだろうか。30頁印刷してスーパーに紙を買いに行く。大変なことだ。
歩数計は5,639歩だった。
*Yahoo!検索で「吉岡生夫」は約8,170,000件だった。
*Microsoft Bing 検索で「吉岡生夫」は448,000,000件だった。

入院90日目

2022-06-27 23:33:06 | 日記

短歌人9月号作品とハガキを投函する。「書架新風(新風)」に一点を加える。

病院に母を見舞う。今日はぱっちり眼を開けていた。画面に向けて手を振ったら分かっているのか、いないのか。分かっているような気がしている私だった。あとで若い男性の看護師さんか、が写真を見せると喋らないがじっと見ているということだった。

歩数計は5,874歩だった。
*Yahoo!検索で「吉岡生夫」は約8,250,000件だった。
*Microsoft Bing 検索で「吉岡生夫」は470,000,000件だった。


入院89日目

2022-06-26 14:33:39 | 日記

5時半起床。短歌人9月号の7首を作る。

AutoPageブログからgoo blogへのインポートができない。どうなっているのか。

歩数計は5,498歩だった。
*Yahoo!検索で「吉岡生夫」は約8,330,000件だった。
*Microsoft Bing 検索で「吉岡生夫」は470,000,000件だった。