アリクマの日常

日常のできごとや思ったこと。好き:スピッツ、羽生くん、西島さん、ディーン様、松下洸平くん、森川さん、津田健・・・

今日の透析6・19

2009-06-19 22:20:56 | 透析
体重増加1.3kg。補正0.5kg。1.8kgを6時間で除水。
昨日アップできなかった画像が、今日はできるようなので、プラムの写真。これを1個食べた。このぐらいなら、アーガメイトゼリーを食べなくても大丈夫
夕方、母が遊びに来た。娘の部屋が空いているので、泊まっていくのだ。夕飯は豚しゃぶ。写真を撮るのを忘れた。しゃぶしゃぶ用の薄切り豚肉、ピーラーで薄くスライスした人参、大根、それに水菜、えのきをだしでしゃぶしゃぶして、食べる。豚肉で野菜を巻いて、ごまだれにつけて食べると、おいしい。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨の一日

2009-06-18 22:47:04 | 日記
朝からずっと霧雨。強くなったり弱くなったりちょっとやんだり。梅雨に入ってから、一日中湿っぽかったのは今日が初めてかな。
こんな日は家でまったりと過ごすのがいいね。
まあ、ちょっと買い物には出かけたのだが。
山梨産のプラムを買ってきた。赤い色が食欲をそそる。画像を載せようと思ったら、うまくアップロードできない。gooブログの不具合か?

病院で、いつも朝に挨拶をしていた患者さんが亡くなったと、電話がきた
そんなに親しくしていたわけではないのだが、見るたびにやせ細っていき、先週大学病院に入院した、と聞いたばかりだった。もともと、ガンで手術した人で、どうやら再発していたらしい。なんだか切ない。直接斎場には行かないことにしたが、家の仏壇で手を合わせ冥福を祈った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の透析6・17

2009-06-17 23:22:25 | 透析
体重増加1.2kg。補正0.5kg。1.7kgを6時間で除水。
月曜日の検査結果 BUN64.0 クレアチニン11.06 カリウム5.5 リン6.0
心配していたカリウムはなんとかセーフ。リンがいつもより高かった。
栄養士さんの話によると、薬だけでは吸収できない量があるのではないか、ということだ。リンの摂取量を1日トータルでは範囲内なのだが、一食で多量に摂ってしまうと吸着薬では取りきれなくてたまっていくのではないか。
三食バランスよく摂取していれば、薬がリンを吸着してくれて、数値もよくなるかもしれない。と言われた。

でも、どうしても朝は少なめ、夕食でリン多めの食事になりがちなのだ。
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日の透析6・15

2009-06-15 17:31:58 | 透析
体重増加1.7kg。補正0.5kg。2.2kgを6時間で除水。
今日は採血があった。昨日、スイカを食べたので、カリウムの数値がどうなっているか。その前の日は、バナナをヨーグルトに入れて食べた。その時はアーガメイトゼリーを食べたのだが、スイカの後、忘れた。スイカ、4分の1を一気に食べたらどうなるのか?なんて、試したわけではない。このスイカ、ミニミニで、直径10cmもない。プリンスメロンぐらいの大きさだった。水分も2日空けのわりには、あまり増えてなかったので、大丈夫かな、と高を括っている
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

災害訓練

2009-06-14 17:31:58 | 透析
今日は、病院の災害訓練に行ってきた。
停電、火事、地震のときの避難の仕方や、心得などのビデオを見て、その後、透析室で地震を想定した避難訓練を行った。
うちの病院では、地震で透析が継続できないような状況になったら、スタッフが返血をして順番に避難場所に逃げることにしてある。
地震のとき、透析中だったら、患者はとにかくベッドから振り落とされないようにすること、針が抜けないように回路をしっかり握ること、布団をかぶって、物が飛んできても直接身体に当たらないようにすること、だ。揺れているのは長くても30~40秒なので、その間はじっとベッドにしがみつく。
大地震が起こったら、数日間は透析ができない状況に陥る可能性もある。そのためには、食事に気をつけること、食べないのではなく、カロリーをしっかり確保することが最優先。それができたら、次にカリウム、水分、塩分の制限をきちんとする。普段の食事の半分ほどの摂取量を心がける。低たんぱく食品や減塩食品のような医療食品を備蓄しておくことも大切、だそうだ。
うちでは、全然そういう心構えをしてないなあ。気を引き締めなければいけないなあ。
 今日は、岩手宮城内陸地震から1年目。まだ完全に復興されていない。まだまだ地震の爪痕は被災地に残っているのである。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする