見出し画像

北大柔道部ログ

自己紹介 佐藤輝英

神奈川県立生田高等学校出身

 

総合理系1年目1

 

その名もその名もー

 

佐藤 輝英(さとう てるひで)

 

押忍!

 

 

出身は神奈川県の川崎市です。治安の悪さで有名な町ですが、私の住んでいた地域は海側からだいぶ離れていたのでかなり治安は良かったです。

 

柔道は小学生の頃は柔道クラブに、中学生の頃は柔道部に所属して計6年程やっていました。親父が柔道をやっていたり、自分の大きめな体格を生かせるんじゃないかと思ったのが柔道を始めた動機になります。

 

ですが当時の私は自堕落な性格の子供であり、貴重な練習の環境を与えられても柔道にストイックに向き合うことができるような人間ではありませんでした。強豪地域で凡人が柔道をやった故の性(さが)なのかもしれませんが、周りの選手との力の差を思い知らされ、柔道のモチベーションはどんどん減っていくばかりでした。柔道部にいた同期は私だけで練習の際も肩身の狭い思いもしていましたし、いざ試合に出てみれば目の前には越えようにも越えられない同期の強豪の壁が立ち塞がり、「俺って何のために柔道やってるんだ?」と当時は軽く病んでたような気がします。

 

「もう柔道は二度とやらんわ」と柔道部引退の際に固く決心した佐藤少年の志は、北大に入って綺麗にフラグ回収されてしまったようです。

 

そんな柔道から解放されたかったのか分かりませんが、中学生時代には中学校にあった有志団体の合唱団にも所属し、合唱にのめり込んで「柔道と合唱の二足の草鞋」という謎キャラを確立し、高校では合唱部(グリークラブ)に所属して柔道とは距離を置いた生活をしていました。

 

そして中高と6年間合唱をやってきたわけですが、少々マンネリ化を感じてきており、大学では何か別のことをやりたいなと感じていた矢先、「北大柔道部」の存在を知り、「まぁ一応経験者だし行くだけ行ってみるか」と軽い気持ちで柔道場に行って久々に柔道をやったら昔の柔道に対する憂鬱なんてものを一切感じずめちゃくちゃ楽しかったのです。自分が柔道生活に求めていたものは「目標に向かって共に進んでいく理解ある仲間とのびのびと羽を伸ばせる居心地の良い環境」だったのかもしれません。

 

しかも今年の北大柔道部の1年生は私含めて8人もいます。同期と柔道ができる環境だけでも私にとってはありがたいことなのです。

 

総合理系で入学したため、1年生の間は移行点稼ぎのために勉強をしっかりやらねばならないので運動部に入るのに抵抗がありましたが、柔道部では総合理系生に対する配慮と勉強面でのサポートが整っているのでここなら勉強と両立できるなと感じたのも入部の決め手だったりします。

 

「不完全燃焼」のまま引退してしまった自分の柔道人生にケリをつけれるようにこれから頑張っていく所存です。ゆくゆくは七帝戦で優勝して「完全燃焼」して柔道部を去っていきたいものです。

 

高校と浪人で計4年のブランクもあり、体が重くて動きにくいので「体重3桁の世界」から「体重2桁の世界」へ戻れるように減量していきます。いらない脂肪は同期で痩せ体型の佐々木と伊藤にプレゼントしようと思います。

 

ではこれにて!


ランキングに参加中。クリックして応援お願いします!

コメント一覧

Unknown
柔道界のサトテル,がんばって
2桁の世界
長居してはダメよ
330-60㎏
北大柔道部向きですね。100㎏以上には努力してもなかなかなれないので、素材としても素晴らしい。同期と仲良く強くなって下さい。
某部員b
徐々に体慣らしていこー
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

  • Twitterでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「部員紹介」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事