goo blog サービス終了のお知らせ 

山内ちえこ~愛と感謝をハグ♪

全ての生命とハグ&ハーモニー~魂と心と身体の調和で幸せに生きる♪

10月毎週土曜日 オンラインでお話会開催します

2021-09-18 13:41:46 | ワークショップ
★10月毎週土曜日、オンラインお話し会

①10月2日、②9日、③16日、④23日

3,4は、11月末から対話講座を開催しますので、
その内容について、お話しします。

ツールはzoomで、双方で対話できるスタイルで
行います。

対話ってどんなこと?を中心に

自分との対話や
(魂・心・体の特徴をしる、それぞれの経験・記憶を知るなど)
お腹の赤ちゃん、動植物などと話すコツなどをお話しします。

各回、ゲストスピーカーをお呼びして
対話の体験を語っていただく予定もしています。

詳細は、以下の通りです。

① 10月2日(土)10:30~11:30
「話ってどんなこと?」 どなたでも参加。
・参加費:1名2,500円+税=2,750円

尊重するやりとりって、どうすれば?
対話のこと、自己対話の話などを中心に
みえない世界を感じる感性・直感を
ひらくワークもします。

② 10月9日(土)10:30~11:30
「おなかの赤ちゃんとお話ししするコツ」
妊婦さんとそのご家族の方が参加対象です。
1家族:2500円+税=2,750円

親を選ぶのはいつ?
魂の約束ってママとするの?
親子になる理由は?
初めてのお産で緊張気味、そんな時の自分との対話は?
など

お腹の赤ちゃんとより仲良く通じ合えて、
お産に有効な「息合わせ・リズム合わせ」の呼吸ワークもあります。


③ 10月16日(土)14:00~14:30
「対話講座のお話し1」 どなたでも参加できます。

・参加費1名1500円∔税=1750円

対話講座ってどんなことをする?_
だれでもでもできるって、本当?
などの不安と心配のお声にこたえながら

どんな内容で、どんなワークがあるかなどを
お話しします。
対話で中心となる「息のワーク」もあります。

④ 10月23日(土)14:00~14:30
「対話講座のお話しⅡ」
どなたでも参加できます。

・参加費:1500円+税=1,750円

対話のエピソードのご紹介と
対話講座受講者のゲストトーク♪


☆▲☆お申し込み先
①~④の、どの会に参加するか、
氏名、年齢、住所、連絡先を明記の上
下記のアドレスへお申し込みください。

お申し込みが完了(参加費振込済)された方へ、
zoomIDをお知らせします。

各日、オンライン参加は「8名」まで
アーカイブ参加の人数制限はありません。

☆マタニティ対話講座~
バースハーモニー美しが丘助産院

妊婦さんとそのご家族が参加できる、リアル講座です。
お申し込みは、助産院さんへ直接お願いします。

10月2日(土)13:30~15:00♪
http://www.birth-harmony.com/school.html



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

一年前の今日も、動植物との対話を練習する場を!

2021-07-24 18:30:12 | ワークショップ
https://blog.goo.ne.jp/hugchieko/e/79769566b3c0c63c8f2e9650c27a206f

一年前の今日、こんなこと書いていましたよと
お知らせが来て

井之頭へ


まあ!とびっくり!

どうしてって、今日はセッションの合間に

対話講座受講終了者の方と、認定対話師の方々を対象とした
月1回ペースで開催している勉強会の場所とテーマを
打ち合わせしていて

夏休みでもあるし、自然のある場で動植物との対話
練習会ってどうかしらね~
井之頭はどうかな~

こんな話題をしていたばかりで!

以前に増していr、シンクロニシティ、
同じ物事が結ばれ、目の前にあらわれるご縁の体験

うれしく、ありがたく、おもろしく、そしてなれることなく

毎回新鮮にびっくりします^^

勉強会の場所は‥
皆さんにとって最適な場、

もう少し候補を上げて
もう少し考えます♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オンラインws「優しいまなざしを自分に向けよう」参加者さんの素晴らしい体験!

2020-11-21 11:00:25 | ワークショップ
おはようございます。
晩夏のような気温が続いて、
嬉しいような、びっくりするような・・ですが

元氣にお過ごしでしょうか?

気温変化のある時は変調をしやすいので
どうぞ、お身体を大事にいてくださいね。

さて、先日ブログでもお知らせしていましたが

11月3日(祝火)自分に優しいまなざしを向けよう:オンラインws

参加してくださった方から、
wsの内容を試してみたら、とてもうれしいことを体験できた!

という感想をいただいて
その内容がとっても、とっても、
すばらしくて!

多くの方に、目にしていただけたら
このステキな体験がシンクロするように感じて

感想をくださった方に、掲載のご了承をお願いしました。

難しかったことが、そうでなくなった瞬間
全身に喜びが駆け巡りますね。

その様子が、ビンビン伝わる内容です。

喜びに触れたとき、
私たちの意識は同じエネルギーに
同調・周波数を合わせようとします。

だから・・喜びのご縁が
あなたにもつながりやすい。

心を「穏やかに、自分に優しい目を向けて」
読んっで観てくださいね。


ではここから・・・

「言葉」という宝石が、宝箱から次々に出てくるような、
言葉の選択がとても優しい講座でした。

言い換え、リフレーミングの参考になる事例がたくさんあり、
日常にそのまま使いたい言葉たちであふれていました。

例えば、
「その時の自分はそれで精一杯だったんだよね」とか
「これをやると、気持ちがスッキリするよね」とか。

失敗してだめじゃんワタシ!と叱咤するでなく、
あ〜やらなきゃ〜と重い腰を力尽くであげるでもなく、

自分に寄り添い、呼吸と共に優しい声がけを、
自分に向けて語りかけることができたら、なんて素敵だろうと思い
さっそく試してみたくなり、日常で検証してみました。

わたしは歯医者さんが大の苦手。
横たわる施術台が処刑台のように感じるほど、
いつもガチガチ、バクバク。呼吸のリズムも心地悪いのなんの。

今までどうにもできずいましたが、先日、歯の定期検診の日があり、
受講後だったので、さっそく言葉の言い換えを使って工夫しました。

「今日は歯のエステにきたようなもの。ピカピカツルツル、
歯も白くなって、隅々まで綺麗になって気持ちよくなるよぉ〜」と。

施術中もひたすら「歯のエステ・歯のエステ」を呼吸とともに、
唱えていました。

グググっ!と緊張しそうな時、意識的に首を緩め、肩を緩め、
フッ〜の吐く息と共にリラックスを心がけました。

すると、
約1時間の施術後のカラダの様子は、
首肩の凝りがいつもより軽く、疲れ方もいつもと違ってなんだか軽い。

あれ〜っと思い、思わず嬉しくなってトイレに駆け込み
「よっしゃ〜!できた〜!こんな感じだぁ!」と
ガッツポーズで自画自賛(笑)

ニコニコの私がそこにいました。

未来に明るさや希望を設定して、呼吸とともに自分に優しく語りかけ、
その時の自分にフィットする言葉を選択してみる。
それだけで、カラダは緩み、ありのままの自分に戻る。

自分に優しいまなざしを向けることは、同時に、
人にも優しいまなざしを向けることできる、という好循環の
始まりなのだと感じました。」

MTさん、ありがとうございました。

そして、新しい体験、自分を勇気づけ、
息の速さとリズムと一体になって

交感神経優位(緊張する)から
副交感神経優位(リラックスする)にスイッチできた
感動の体感を

リアルにシェアしてくださって、
本当にありがとうございました。

対話(この場合自分との対話)は

方法を頭で理解する、だけではないんですね。

方法を知って、実践・試す、という
体験を重ねていただきたいのでする(やり取りした経験を積む)

からだをつかってやってみたとで生まれてくる
「わかった」という体感を

MTさんのように「五感と感性」を通して味わうと

正しい自分という枠ぐみや
過去の記憶に張り付いている気持ちを解きほぐして
自分を変える(変えようでなく・・です)

動きにシフトするきっかけをつかみます。

ワークは何通りも何種類もあります。
色々と試してみることで、
自分とのフィット感、身心魂の調和が生まれるかなど
わかっていきます。

なので、繰り返しトライ・試すことがとても大切。

対話は「直接向き合って互いに話をする」という意味。

自分の内で、対話師的な自分と
感情的・考え中心・過去に囚われる自分と

やりとりをしながら、指示命令の話方や
正しいことをするために抑え込むといった
習慣を変えていく方法。

自分がどうしたいかの意思
理解したり、未来に歩き出しやすいような
言葉をかけ合うやりとりをすること。

自分の居場所にいる偏りのない自分と、
平素の自分がしっかりと話し合うような感じの意味合いになります。

自己信頼を高めるために、
過去の自分理解して
そこに至った真の意味に気づくための

自分の内でする「深い話合い」です。

2020年もあと1か月と少し。
ニコニコと今年を終える自分であるよう

あなたも自分に優しいまなざしを向ける
自己対話、してみませんか?










コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2017年1月に創ったマンダラコラージュの願い、叶っていました!

2018-01-09 15:49:51 | ワークショップ


これは、毎年行うワークショップの一つで

新年の願いをマンダラコラージュしよう♪

2017年1月に行った時

作成した初版です。

その後、いくつか創ったので
これを創ったことをすっかり忘れ・・

年末の大掃除で
一番下に隠れていたのが出現して


大ビックリ!!

コラージュしたこと
言葉そのまま

叶っていました!


年に一度神々が集う出雲大社へ


まさにその神迎祭当日

11月27日に出雲の雅子さんが
お話会の企画してくださって

出雲に行ってこれたのでした!

このブログで紹介しましたものね^^


出雲には、いつか行きたいな~と
言う思いだけが
リアルに残っていて

コラージュしたことは抜け落ちていた私・・


でもその言霊は放たれて


年に一度神々が集う日に合わせて

雅子さんと出会うご縁が結ばれて


思いかえせば、
思いがけないビックリの連続です

改めて感謝いっぱいです


神々をお迎えする海岸での神事の後

神々ののりふねは、
大社まで長い道を練り歩いたのち

神楽殿に鎮まられるのですが

まさにこの写真の様子を
私と雅子さんと、もう一人のお友達と
一緒に見れたのでした!


今年のマンダラコラージュの会は、
1月28日(日)です♪

今年のコラージュは
どんなことになるでしょう


ご都合合う方は
ぜひ一緒に創りましょう!

あなたの願いもきっと、
叶うことでしょう~!


詳細はこちらに
新年お茶会&マンダラコラージュワークショップ













コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

対話師養成基礎講座大阪クラス

2014-08-24 23:43:44 | ワークショップ
今日は対話師養成基礎講座大阪クラスの1期がスタートしました!


受講生の皆さん、参加をありがとうございました(*^o^*)


これ以後、2回の講座がありますが


メンバーの皆さんと共に


学び合い、気づきをシェアしながら


エネルギーの調和をして行きましょう(^∀^)ノ

初めの時間に予測しない出来事が起き

予定にないことを皆さんにお願いしてしまいましたが


快く受け入れてくださって本当に感謝しています!


おかげで焦らずに対応することが出来ました。

2回目の来月は

木や草花がある場所でのワークが入ります♪


新たな体感があると思いますので

楽しみにしていてくださいね!(b^ー°)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする