goo blog サービス終了のお知らせ 

リバサイ日記

日記だったり、思い出話だったり、うんちくだったり、とにかく徒然なるままに書いてます。

ガンダム占い

2005年07月14日 | その他
ヤフーに面白い占いがあるのを発見!星占いなどはあまり興味ないけど、動物占いなどがけっこう好きな僕は、ガンダム占いならさらに飛びつくのは間違いなく、ブラックホールに吸い込まれるようにリンクをクリックしていた。興味ある人は、ここ

ちなみに僕はケンプファー。ガンダムを知ってる人でも、あまり知らないモビルスーツかなー。この占いによると、僕はムードメーカーだそうです。うーん、あたってるんかな・・・。ヤフーのプレミアム会員だと、恋愛のほうも占ってもらえるそうで、僕の場合「手近な相手に猛アタックしがち」だそうです。近辺にショットガン撃ちまくりだそうです。僕の周りのみなさん、気をつけてください。男性も気をつけてください・・・・ってことはないだろうけど。

うーん、今までとりあえずって相手にアタックしたことなんてないんだけどなー。猛アタックはしたことあるけどね。まぁ、占いなんてこんなものってことで、ガンダム好きは試してみる価値ありかもです。

cashier

2005年07月03日 | その他
キャッシャー。これが日本語になっているのかどうかわからない。多分なってないんじゃないかと思うけど自信はない。キャッシャーは純日本語では「レジ係」のこと。スーパーだと、「レジのおばちゃん」である。

アメリカのレジ係は日本に比べると気楽にやっていることが多い。スーパーだと隣のレジの人と話しながら品物をバーコード機に通したりすることもある。客そっちのけで会話がはずむこともよくある。日本だったらありえない光景だ。でも、こっちにいたらこんなことを気にしてなんかいられない。ちなみに、ちゃんとしたデパートなどでは、日本と同じような対応をされることも多いので、みんながみんな気楽にレジ係をしているわけでもなさそうだ。

レジに行くとたいてい、「How are you?」ときかれる。これは挨拶なので、日本だと「こんにちは」と同じようなものだ。ほとんどの人は、「I'm fine」というような当たり障りのない返事をする。僕も同じなんだけど、時々「I don't feel good today. My father just passed away.(今日は元気じゃないんだ。父が他界したばかりでね・・)」なんて答えてみようかとも思うが、実際にやったことはない。このときのレジ係の顔が見てみたいんだけど、後々どうやって会話を終わらせればいいのかわからないので、実行にはうつせないでいる。誰かこういうおちゃめなイタズラをしたことがある人はいないだろうか?


テスト

2005年06月07日 | その他
ブログを移動してみたので、とりあえずテストでーす。


あおででっかいぜー!

 飛行機びゅーん

 雨あめー

と、こんなことができるんですねー。さらに、今までは画像が小さいまんまだったけど、今度のブログは画像をクリックすると大きい画像になるんです。すげーーーっ。どうぞクリックしてみてください。画像に矢印を動かして、左のボタンを押すんですよー。

まだ慣れてないけど、色々なことができそうなので、ブログのお引越しです。