二鶴工芸のきままなブログ

京都で呉服に金箔を装飾する金彩工芸の職人です。
仕事のうんちくや商品説明等きままな事を更新していきます。

10年前同日の投稿

2024年08月15日 | 日記

二鶴工芸です。
10年前同日の投稿です。
今は処分して所有していない足袋スニーカーの投稿でした。

以下です。

二鶴工芸です。
画像は足袋スニーカーです。
通販サイトで半額以下になってたので買ってしまいました。
Rhythm Footwearというメーカー。
というかネームが付いています。
よく見るとムーンスター(月星)製のようです。
ちょっと若いかな~て感じです。
地元京都ではSOU・SOUさんが同じようなスニーカーを販売しています。
当方もSOU・SOUさんの地下足袋ブーツも所有しています。
ただこのスニーカーを履いてSOU・SOUさんのショップには入れませんね。

Dscn6358 Dscn6359 Dscn6360 Dscn5362

 

 


お盆休み

2024年08月14日 | 日記

二鶴工芸です。
本日から16日(金)までお盆休みになります。
よろしくお願い致します。


桜に蝙蝠

2024年08月13日 | 日記

二鶴工芸です。
桜に蝙蝠文様。
当店としては、今までにない配色で加工してみました。




デニム製煙草入れ髑髏七宝金の準備

2024年08月12日 | 日記

二鶴工芸です。
デニム製煙草入れ髑髏七宝金の準備。
在庫が無くなってしまったので補充の準備。
定番の商品は無くなる前に補充していますが、タイミングによってこういう場合もございます(^_^;)





9年前同日の投稿

2024年08月11日 | 日記

二鶴工芸です。
9年前同日の投稿です。
今やうちの定番商品となった道中財布の投稿です。

以下です。


二鶴工芸です。

道中財布が仕上がってきました。
道中財布というのは、江戸時代から旅人が旅に出る時に必ずお金や重要書類などを肌身離さず懐に入れて持ち歩いたといわれている紐巻きの三つ折り或いは二つ折りの財布です。 
素材はほとんど綿製でデニム・帆布等馴染みやすいものを選んでいます。
札入れとファスナー開閉の小銭入れの仕様。 
サイズは折りたたんだ状態で縦約9.5cm程・横18.5cm程・伸ばした状態で縦約23.5cm程。
和装小物の部類になりますが、普段使いでも十分活用できます。
また小銭入れの袋の部分が深いので、趣味の工具入れや化粧筆入れにもご活用できます。
ロールバッグみたいな感じです。



8年前同日の投稿

2024年08月10日 | 日記

二鶴工芸です。
8年前同日の投稿です。

以下です。


二鶴工芸です。

先日、ちょっと変わった生地を手に入れました。
見た目ヒッコリーなんですが、よく見たら部分的に白地の部分に赤のラインが入っています。
早速使ってみようと思っています。


まとめて発送

2024年08月09日 | 日記

二鶴工芸です。
道中財布をまとめてご購入いただいたので箱に梱包して発送。
一定の金額以上の購入で送料無料になります。

ご購入ありがとうございました<m(__)m>



道中財布青貝箔ミックス箔加工の納品

2024年08月08日 | 日記

二鶴工芸です。
特別仕様の道中財布青貝箔ミックス箔加工の納品。
大分のお客様へ。
道中財布を展開してから20年超になりますが、今回の納品で全国都道府県コンプリートになりました。
といっても道中財布の納品についてです。
他の商品では大分県には発送しております。




札ばさみの納品

2024年08月07日 | 日記

二鶴工芸です。
札ばさみ(マネークリップ)の納品。
お札と数枚のカードが収納できるスマートな財布。
気に掛けてくださり、感謝いたします。
ご購入ありがとうございました<m(__)m>
今回の納品で在庫が無くなりました。
今後の補充は未定です。
オーダーは随時承ります。




別注品の準備

2024年08月06日 | 日記

二鶴工芸です。
別注品の準備。
お客様からこのデザインが気に入ったので依頼したいと問い合わせがありました。
何回かやり取りした後、受けることに。