てのしごと~ながくて風土~

2023年もよろしくお願いいたします✨

簡単、美味しい、自家製コチュジャン。

2020年05月19日 | 保存食


今年もまた畑の唐辛子と自家製味噌を使って、コチュジャン仕込みました。

しばらくコチュジャン切らしてしまっていたんですが、ないと地味に困る💦

もう何年もつくっていますが、今や我が家にとって欠かせない調味料になってくれていますね。

コチュジャン作ろうと思ったら、買って用意しなきゃいけないのは『米飴』。


米飴求めて買い物に出たら、ひさびさにこのこめ飴に出会いました。昔から売っていて、何回か使ったことがあるんですが、南国名産麦芽製だそうです✨


わたしの出身の石川県の金沢市に『俵屋』っていう飴屋さんがあって、そこの『じろあめ』でコチュジャン作るのも大好きで、以前何回か記事にもさせてもらっています🎶また帰省したときに買いおきしておきたいな~♡

さてさて、コチュジャンのつくり方は簡単!

材料を鍋に入れて、20分煮詰めるだけ!

少し冷めてからみりんと梅酢を加えていますが、保存容器に直接入れてマドラーなどでくるくる混ぜるだけなので、まったく大したお手間じゃありません。

簡単なのに、半年くらいは冷蔵保存できて、ちょっとだけ加えるだけで味に奥行きを出してくれる頼りになるコチュジャンです✨

【材料】ジャム瓶1個分くらい

・味噌(豆でも米でもなんでも)100g
・水100㏄
・米飴50g
・挽いた唐辛子(一味唐辛子)10g 
・粗糖20g
・塩小さじ1

・みりん小さじ1
・梅酢(あれば)小さじ1


【作り方】

①味噌、水、米飴、唐辛子粉、粗糖、塩を小鍋に入れて火にかける。中火程度で20分煮詰めていく。

焦げやすいのでずっと鍋のそばのついて、木ベラなどで混ぜたり鍋をゆすったりしていくといいと思います。


木べらでなべ底をなぞってコチュジャンロードができたら15分くらいでも火からおろし大丈夫です✨やわらかめで、とろんとした仕上がりになりますので、好きな方は早めに火からおろしても🙌


②煮沸消毒した清潔な瓶に入れ、あら熱が取れたらみりんと梅酢を加えてよくまぜる。

③熟成させるために冬場は常温で2~3日、夏場でも1~2日置いておきます。その後は冷蔵庫で保存してください。半年くらいは持つのでゆっくりと使っていけます。


やった~!またコチュジャン使える~✨


このこの日はいろいろとつくって、これまた切らして困っていた塩麹を仕込み、コチュジャンを仕込み、キャロットケーキを焼いてグラノーラまで焼いて、さらにコーンブレッド2本焼きました(笑)!なんだこのもりもりした一日は💦


カウンターが作ったものでいっぱいに。

毎回、自分の畑の唐辛子を挽いてコチュジャンにしているのですが、毎年とっても嬉しい気持ちになれます。


台所のカウンターの天井に干しつつ使っている唐辛子。


真ん中でポキンと折って種を出して。



バーミックスのグラインダーにセット!


回すこと30秒くらい?5秒くらいずつまわして様子を見ながら回しています。


種が混じっているけれど、自家用なので気にせず使用してます👍


これだけの量でも挽いたら10数グラム💦挽きたての辛み、爽やかで最高です!

一部はうどんなどの薬味にしたり、チリソースを作る時などに使って、ほとんどはコチュジャンに使用してしまいました💦

お鍋やスープを作る時にちょっとだけ加えると、ホント味が劇的に変わるので重宝してます♡タレなどに使ってもすごく美味しいし、切らしたらやっぱり困るコチュジャンでした🎶

お家で気軽に作れるものなので、買うのも美味しいけれど作ってみるのもとってもいいと思います♡

最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。