The Road of Tepid Water

とりこの的ゆるゆるぬるま湯日記。

めざせ公務員シリーズ  実録!二次面接!(8)

2005年07月27日 | Weblog
三番目の人から来た意外な質問。
それは午前中に実施された適性検査(YG性格検査)の結果からのようで
「あなたって心配性でおおざっぱなんですか」
なんて聞かれた。

心配性でおおざっぱ、ってどんな性格やねーん
なんか対極にある性格じゃないですか、それ(爆)
まぁ、どっちも当ってる気はするけど・・・
一応肯定しといた(笑)

ラスト、4番目の人からの質問は、事前に渡してあった調査書から。
主に、サークルと趣味について、コレって何ですかって聞かれた。
サークルはともかく
趣味に思いっきり「フラッシュ鑑賞、制作」!なんて書いてるヤツ普通じゃねーだろ
でもでも、県のホームページにも使われてるのよ。
堂々と言わせてもらうわ(笑)
あ、でも制作の方はまだまだ・・・
「Powerbullet」の扱いに慣れてきたくらいなので職人にはほど遠いですけど(--;;)

言ってしまえ。
言ったもん勝ちよ
試験が無事終わった暁には、職人になるべく修行する所存ですから!

喉の調子

2005年07月27日 | Weblog
歌いすぎ(爆)による喉の異物感。
いいかげん、気になっていたので病院に行ってきた。

先生には「大声を出しすぎて・・・」と説明したところ
「カラオケとか?」なんて図星なツッコミが返ってきた(--;;)

んじゃ声帯を見るってことになった。
声帯って鼻から見るんだ!
なんか鼻に痛み止め突っ込まれて、しばしの待機。
ところが、この痛み止め、妙に気持ちワルイ

涙目になって耐えて数十分、やっとお呼びがかかった
でも鼻からみるってどうやって・・・??
と思っていましたら。
やはり鼻から、小型カメラを突っ込んで診るってな事らしく・・・。



(以下省略:ご想像にお任せします)

めさ痛ひ・・
その間、楽にして、とか鼻で息して、とか言われたけどムリっすよぅ~~??

結果は、まぁ異常ないとのことでしたが
終わって何時間か経過した今もハナミズが止まらんとです
あ、くしゃみも(爆)