よっしーのやまにっき Vol2

まだまだ行きたい山がある・・・

2015.5.3 八方尾根から唐松山荘

2015-05-06 06:40:02 | 北アルプス
5時起床


快晴。



7時には、ゴンドラも大行列。


ゴンドラ、リフトを乗り継いで

八方尾根の山荘まで





今年は雪が少ない。

連日の晴れで、かなり融けたようです。






最近は全く登っていなかったので

   八方池あたりで帰るようかなと思っていたら、

   この天気なので、唐松まで登れちゃったんですよね。


   

晴れると気分がいいので、登れちゃうんですよね。


アドレナリンが相当出ていたのでしょうね・・・。


標高差800m登ったのに、


帰ってきても、筋肉痛が全くありませんでした。










白馬三山








白馬三山 ズーム








焼山と火打山。(頸城山塊)






最近は若い人が増えて、

装備やら服装やら皆さんかっこいいですね。




でも、頸城山塊(妙高山、火打山)を指さして

   「剱岳」だと言う会話には驚いてしまった。


    

   地図見ないのかな。。。

   








雪少な。。。



2006年、2009年の時の写真と比べてホント雪が少ない。










未帰の険(キレット)











八方池付近(雪で埋まってる)から白馬三山






ここで引き返そうかなと思っていたけど、

   まだ9時だし、

   まだまだ先まで登れそうな気がしてきた。

   この天気ですもの。。。











ここから本格的な登りになるけど

  これから登る尾根に雪がついていない。。。

  GWのこの時期は雪の稜線だったと記憶するけど

  ヤッパ 雪少ないのね。。。









鹿島槍ヶ岳と五竜岳

   しかし、遠見尾根ってこうやって見ると
 
   すぐ登れそうに感じるけど長いんですよね。。。










鹿島槍ヶ岳









五竜岳

   五竜黒いんだもん。雪すくな。。。








紫外線が凄い。




最近、大台に乗ったし、

   爺さまになったとはいえ、
 
   そろそろお肌にも気をつけないとと思って、

   日焼け止めクリームを買って初めて使ってみた。。。

   

   それも、「ヒアルロン酸入り」というやつ。

   結構、効いたわな。。。
 
   でも、汗で目に入るとめちゃくちゃ目が痛いんですけど。。。









 
 
最高!










飛行機雲が伸びているので

   予報通り、天気は崩れる方向ですね。。。









 
もう雪は腐ってて、

   ノーアイゼン







あの岩場を超えると
 
   唐松山荘裏の峰に出ます。

 
 







そして、






これが本物の「劔岳」




富山県側は雲が出てきてしまって

ちょっと残念。








立山

   カールには雪がたっぷり。






立山と劔岳

   カールには雪がたっぷり。





しかし、富山県側は雪の量が全く違う。。。   凄い。。。










劔岳






山頂にて

   あるおにーさん、おねーさん方の会話

 
 
おねーさん ”あれ劔岳じゃない? ”

おにーさん ”あれが劔岳か~ 、じゃあ、早月尾根ってどれ? ”




(見ている劔岳は黒部峡谷側なんですけど。。。)

(早月尾根は劔岳の向こう側ですよぉ。。。)






まあいいか。















薬師岳

   山頂の三つのカールにも雪がたっぷり









登ってきた尾根









もう少しですよ!









立山ズーム










妙高山

   北アルプス側から見ると

   城壁のような鎧をまとった外輪山に

   ぴょこんと溶岩ドームの山頂がある

   新潟県側とは全く違う表情を見せる








大好きな火打山

   あそこには雷鳥がいる。

   火打山も雪どけが進んでるな。








360℃ パノラマ

  最近のスマホは優秀ですね。

  








さて下山。






雪がクッションになって早い早い。



あっという間にリフトまで降りてきました。










途中、八方池にて









ゴンドラ往復 2900円






松本市内を観光しているかみさんを拾って家路につく。






※ 今年のGWは、天気が安定しており、暑いくらいでしたので、
ノーアイゼンで登り、下りました。
しかし、この時期は、ひとたび上空に寒気が入ると雪面が凍り、
氷の滑り台に化しますので、しっかりとした装備で登山してください。
因みに、2010年のGWの燕岳や2013年のGWの涸沢は、
マイナス7℃位で、雪面はカチカチ、
生ビールがシャーベットになりました。







  

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2015.5.2 夜の白馬にて | トップ | おいしい台湾料理 福味居 »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (GRI)
2015-05-06 09:45:27
残雪の峰々、きれいですね~!
今年は雪が少ないというか、解けるのも早いみたいですね。
唐松はまだ未踏です。こういう時期に狙ってみようかな!?
返信する
Unknown (よっしー)
2015-05-06 14:38:29
GRI 様こんにちは。
久々の北アルプスは天気が良くて楽しめました。
この連休でかなり雪解けが進んでますね。
八方から唐松は手軽でオススメです。
でも、GRI 様には手軽すぎてしまうのでは!
返信する
Unknown (mikko)
2015-05-07 19:44:03
快晴の八方尾根は最高ですね。
素晴らしいお写真に3月に歩いた時の記憶が甦り楽しく拝見しました。
3月で昨年より雪が少ないと感じましたが
さらにここのところの暖かさですものね。
お忙しそうなよっしーさんですから
この眺望に心底リフレッシュされたことでしょう!
返信する
Unknown (よっしー)
2015-05-08 06:26:09
mikko 様こんにちは。
八方尾根から唐松山荘までは
mikko 様のレポ見て、決めてました。
やっぱり雪のある山はいいですね。
とても楽しく登れました。
でもホント雪が少なくてビックリしました。

次は残雪の尾瀬かな~。
返信する
雪解けが早すぎですよね。 (0041)
2015-05-10 09:29:07
何だか梅雨の晴れ間に登っている感じですね。
これなら私でも歩けそうです(笑)
先日も会津駒へ行ってきました。
その時は御池へ縦走しましたが、ブナの新緑が始まっていました。
桧枝岐では水芭蕉が咲いていましたよ。
返信する
Unknown (よっしー)
2015-05-10 09:50:52
0041様こんにちは。
ホント雪融けが早すぎですよ!
海の日の白馬大雪渓、
心配になっちゃいますよね。

会津駒から御池、いいですね🎵
ブナも新緑の季節ですね。
次は会津駒かなぁ。
返信する
Unknown (くっきー)
2015-05-10 16:55:06
素晴らしい青空!

やはりこの尾根から眺める景色は
最高ですね。

最後の山が好き酒が好きTシャツは
よっしーさん?
あのTシャツ欲しいんですーっ!
まえに行ったときはTシャツの
存在を知らなくて。。。
いつか買いに五竜へ行きたいな♪

>次は会津駒かなぁ。

ことしはいろいろ山歩き行けそうなんでしょうか?
楽しみですね♪
返信する
Unknown (よっしー)
2015-05-11 06:55:43
くっきー様こんにちは。
この時季の八方尾根、眺望が素晴らしいです。
ゴンドラもあるので楽チンですしね。

「山が好き 酒が好き」シャツは私です!
ザックの腰ベルトでこすれて、
お腹周辺の生地がヨレヨレになってしまうんですよね。
そんななことも想定して、
実は2枚買ってあるんですよ!
ぜひ、くっきーさんも
旦那様とお子様とお揃いでどうぞ‼︎

〉今年はいろいろ行けそうなんでしょうか?
ん~どうですかね…、難しいところですね。
でも行きたいですよ。


返信する

コメントを投稿