goo blog サービス終了のお知らせ 

波に乗れなかった人生

要領が悪かったからな!

11月13日(木)のつぶやき その1

2014年11月14日 | 日記

宮崎県日向市 「産業廃棄物のゴミの山が目の前で非常に困ってます」
blogjima.blog.fc2.com/blog-entry-81.…
「環境基準値の鉛210倍、ヒ素50倍、フッ素20倍、総水銀15倍、カドミウム3倍、セレン3倍…」←ひどいことが起きてる! pic.twitter.com/EEFyU6luRP


数百の花が喝采を浴びる「ベルサイユの菊」 100年前も今もフランス人を感嘆させる日本の庭師の技量 《鈴木 春恵》 goo.gl/4DAN2h


新民法95条3項
錯誤が表意者の重大な過失によるものであった場合には、次のいずれかに該当するときを除き、意思表示の取消しをすることができない。
ア 相手方が、錯誤があることを知り、又は知らなかったことについて重大な過失があるとき。
イ 相手方が表意者と同一の錯誤に陥っていたとき。


旧司法試験時代の口述試験不合格者は、翌年もう一回口述は受験できた。予備校でバイトしながら、保険かける感じで翌年の択一、論文の準備して、そこに集った口述不合格者でゼミ組んで勉強するパターンが多かったのでは。自分は口述で落第ぎりぎりだったがかろうじて合格して、口述不合格者経験はない。


宮崎の主婦黒木睦子のスラップ訴訟。知事の河野俊嗣は、「震災や火山、口蹄疫等、危機関連情報の入手に軸足を置いて」つぶやくというのなら、黒木睦子を襲った産廃危機こそ、つぶやくべきではないか。この問答無用のスラップ訴訟こそ、宮崎県民の危機ではないか。なぜ黒木と会わないのだ。


宮崎の主婦黒木睦子のスラップ訴訟。現地に飛んだ「アマちゃんだ」によると、「日向製錬所フェロニッケルスラグ公害問題は、予想をはるかに超えて深刻とわかった。黒木さん実家前だけでなく隣接する大きな地域に埋立を準備し…ものすごい規模の産業廃棄物投棄が行われようとしている」と。


日向精錬所は、フォロニッケルスラグを「製品」と主張し、埋め立てに用いているが、製品である証拠としての価格や販売実績などを完全に隠蔽している
こんなゴミを買う者などいないし、一般的な農業用グリーンサンドとは似ても似つかぬ代物だ
tokaiama.minim.ne.jp/date1/kuroki1.…


東京新聞:「約束」には一種のジレンマがある。例えば二人の男が禁酒を誓…:社説・コラム(TOKYO Web) tokyo-np.co.jp/article/column…


町議選、欠員のまま無投票 京都・伊根、過疎高齢化で人材難 kyoto-np.co.jp/top/article/20… #過疎 ア~タイヘンダ


今日の八丈島(11/13/木)西風が強く少し寒い朝、八丈島も冬が近い…強風ですが空路も海路も順調。写真は神湊港。10:00現在、天気:晴れ、気温:19.3℃、風:西9.5m/s、注意報:強風、波浪
(-_-;) pic.twitter.com/2hgeDZHfZr


@keyaki1117 センセ、この患者さん、じゅーしょーですね。てのほどこしよーが、ないですね。 pic.twitter.com/gRYRpBOcbo k


オランダの「トラクター・ガール」、南極点へ再出発 ift.tt/1oOecLZ 世界の最新ニュースはこちら→ ift.tt/1yk8O3X :写真 pic.twitter.com/NIIfOE5zgm


IEA=国際エネルギー機関によると、2040年までに、世界でおよそ200基の原子炉が、運転期間を終えて廃炉となる見通し。廃炉にかかる費用は11兆円超。 #IEA #国際エネルギー機関 #原子炉 #廃炉 nhk.jp/N4GJ5WS9


直接的経費だけで周辺を含めると
廃炉ビジネスは実は成長産業

twitter.com/nhk_kokusai/st…


(news) 米国はなぜ敗れたのか:米退役中将 イラク アフガン戦争失敗への公式調査を要求 tinyurl.com/q4umycr


マクドナルドを食わずになんだかんだ言うのもアレなので久々に食ってみた。場所は立川駅前。結論から言えば、メニュー選択の段階からダメ、お得感ゼロ、店舗の構造もダメ。しばらく行かなくていいわ。 pic.twitter.com/cfWjvfx0Bz


原発の廃炉に限らず、石油・ガス生産施設の廃坑も同じで毎年メキシコ湾で200基以上の廃坑 spe.org/jpt/article/76… @HironobuSUZUKI 廃炉ビジネスは実は成長産業 pic.twitter.com/Vdv5FrIHPH


問題はだな、今の政権の流れなら将来、フクシマを世界の廃炉処理中心地にしてリサイクルの名のもとに大量の放射能汚染した廃材を世界中から持ち込みかねないこと。


合理的に考えれば:原子力業界からすれば、「古い原発を使い倒せればその分利益が上がる」だから、「古いからあぶないは根拠が無い」というのは当たり前。しかし、ものが古くなれば壊れやすくなるのは常識で考えれば分かる。


STAP、確認できず 近畿大、独自に検証 2月から実験30回 - 朝日新聞デジタル t.asahi.com/gew2


福島県警捜査2課でまた自殺 40代男性警部補 bit.ly/1114smG


VIDEO: Fears of a return to all-out conflict, as NATO says "Russian troops enter Ukraine"
bbc.in/1zldQxh pic.twitter.com/X4MUVYumS3



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。