めざせ 日商簿記試験

日商簿記試験の勉強のことや通信講座のことについて

簿記試験は、比較的簡単な試験でありながら、企業の評価が非常に高い資格

2010-08-31 09:43:39 | 日商簿記の勉強
簿記試験は、比較的簡単な試験でありながら、企業の評価が非常に高い資格です。
会計や経理の仕事に直接携わる方は、もちろんのこと、それ以外の部署においても、会計帳簿が読めるか読めないかで企業内の評価も大きく異なります。

新卒者が取得していると企業の評価が高まる資格の一つとして、常に筆頭に上げられているのもそのためです。

さて、簿記試験を受験しようとしている方の多くは、簿記の講座を受講することになるはずです。

簿記は簡単なものであるとはいえ、はじめて、簿記の勉強をする方にとっては、ただ、問題集だけを眺めていても、なかなか理解できないと思います。

簿記を手っ取り早く理解するには



続きを読む

日商簿記検定試験は大学入学度同時に勉強を始めよう

2010-08-27 10:30:57 | 日商簿記の勉強
これまで、散々取り上げてきたことですが、簿記検定は、一般企業の経理・会計の担当者はもちろんのこと、それ以外の部署で仕事をするにしても、簿記の知識があるのとないのとでは、評価が違います。

大学生が学生のうちに取得しておくべき資格として、TOEICなどの英語関係に並んで、日商簿記検定が上げられています。

大学時代だけで少なくとも12回も簿記検定の試験を受けるチャンスがありますから、急いで勉強する必要はないにしても、早めに合格したほうが、さらに上の税理士試験や公認会計士試験にも挑戦できるチャンスが増えます。

早い方になると、大学に入学する前の、今頃の時期から、簿記検定試験の勉強を始めて、6月の試験で、3級や2級に合格してしまう方もいます。

これから、新しい生活が始まる方も多いと思いますが


続きを読む

日商簿記検定試験 独学だと正確な知識が身につかない

2010-08-17 10:06:44 | 日商簿記の勉強
簿記検定は簡単な試験といわれていますから、独学で勉強しようとしている方もいらっしゃると思います。
でも、実際に試験を受けてみて、やっぱり独学では難しいと思った方もいらっしゃるのではないでしょうか。

独学ですと、どうしても理解できないことがあったり、勘違いして覚えていたりすることもあるものです。

また、簿記は、テキストだけではどうしても説明しきれない分野もありますし、ある程度の知識がなければ、独学で勉強することには限界があります。

簿記の資格は持っているだけで意味があるわけではなく、簿記の知識があり、理解していることが重要です。
独学では理解できないという分野があったら


続きを読む

日商簿記検定試験は学生のうちに合格しよう

2010-08-03 09:29:36 | 日商簿記の勉強
これまで、散々取り上げてきたことですが、簿記検定は、一般企業の経理・会計の担当者はもちろんのこと、それ以外の部署で仕事をするにしても、簿記の知識があるのとないのとでは、評価が違います。

大学生が学生のうちに取得しておくべき資格として、TOEICなどの英語関係に並んで、日商簿記検定が上げられています。

大学時代だけで少なくとも12回も簿記検定の試験を受けるチャンスがありますから、急いで勉強する必要はないにしても、早めに合格したほうが


続きを読む