植物大好き♫ 出会い・ときめき・癒し Ⅰ

自宅の植物や戸外で出会った植物をパチリ!
育てるのも好きです。 

自然観察の森での出会い

2018-02-28 | 植物たちとの嬉しい出会い

自然観察の森

くねくねのヤマフジフジ(ノダフジ)が目につきました。

花の時期には藤色の綺麗な花が咲くことでしょう。

☆ヤマフジをフジ(ノダフジ)に訂正しました。

雑草さん、ありがとうございました。

ヤマフジ(山藤)フジ(ノダフジ)

 

他の木に巻き付いて▼


ノダフジ(藤):マメ科フジ属 つる性落葉木本 


 

 

ヤママユの繭▼ヤママユガともいう


ヤママユ(山繭):ヤママユガ(山繭蛾)、テンサン(天蚕)ともいう チョウ目ヤママユガ科 

ヤママユの大きさは翅(はね)を開くと非常に大きく115mm~150mmにもなります

 この繭から天蚕糸(てんさんし)という高級な緑色の糸が採れます。


 

ウスタビガの繭

 

ウスタビガ (薄手火蛾、薄足袋蛾):チョウ目ヤママユガ科

ヤママユガ科の中では小さめの方で、成虫の開張は90mmから110mmになるガの一種です


 

イヌブナの葉っぱは今でも落ちずに枝に付き

辺りが落葉している中、茶色の葉っぱが目立ちます。

枯れた葉っぱの裏(真ん中の葉脈)には毛が生え

冬芽は細くてスラリ、芽吹きを待っているようです。

イヌブナは黒ブナとも言い、ブナを白ブナと言うようです。

葉っぱが落ちて雪で濡れると丸まった葉が開き

それがまた綺麗だとか。

芽吹きの時は特に綺麗なんだそうですよ。

観てみたいですね!

ますます春が待ち遠しくなりました。

イヌブナ

 


イヌブナ:ブナ科ブナ属 落葉高木 


 

カヤ(榧)葉の先端が尖っていて、触るとすごく痛いです

 


カヤ(榧): イチイ科カヤ属 常緑針葉樹 



霜柱もついでに撮ってきました

手前に倒れている状態です▼


撮影:全て2018/02/25 

自然観察の森にて

コメント (14)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

野の花(ホトケノザ・ナズナ)

2018-02-28 | 植物たちとの嬉しい出会い

 

ビオラや葉牡丹が植わっていた花壇で

元気そうに育っていた野の花

ホトケノザ(仏の座) 

 

葉っぱも可愛いですよね!▼

 

  

撮影:201/02/27

ホトケノザ(仏の座):シソ科オドリコソウ属

越年草 合弁花

 


 

ナズナ(薺)

 


撮影:2018/02/27

ナズナ(薺):アブラナ科ナズナ属 別名ペンペングサ 

越年草 離弁花


 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ユキワリソウ(雪割草)

2018-02-27 | 植物たちとの嬉しい出会い

 

雪割草の展示会場

花色の豊富さと種類の多さにビックリ

(撮影はOKということでバシバシ撮影)

ユキワリソウ(雪割草)

    

    

    

    

    

    

    

    

    

    

        

    

 

まだ他にもたくさん撮ったのですが

ピンボケがひどくてアップできませんでした。

すごい!! すごい!!  

色々あるものですね~

楽しませていただきました~。

 

撮影:2018/02/24  

 ユキワリソウ雪割草):サクラソウ科サクラソウ属

 

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

マンサク(満作)

2018-02-26 | 植物たちとの嬉しい出会い

ご近所のマンサク

花が咲き始めていました。

マンサク(満作)蕾のようす

 

 

まだ花びらは伸び切っていないですが…▼

 

満開になったら

また違った感じになると思います。▼


撮影:2018/02/23  ご近所にて

マンサク(満作、万作、金縷梅):マンサク科マンサク属 落葉小高

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近出会った鳥たち(ヤマガラ・シジュウカラ・ツグミ・ハクセキレイ)

2018-02-26 | 野鳥・水鳥ほか

鳥の動きは素早くてなかなかうまく撮れません

大木の上の方にいたヤマガラは何度挑戦しても後向き

諦めて自然観察センターの室内から

それでも難しいですね~。

ヤマガラ▼初めての出会いです

 

 

こちらは外の木の上です。

後ろ姿だけしか撮れなくて…▼

 

 

こちらも初めての出会い

後ろ向きで残念!

シジュウカラ

 

ピンボケですみません。

なかなか出会うことができないと思うので

それでもアップです。▼

 

撮影:2018/02/25 自然観察センターにて

ヤマガラ(山雀):スズメ目シジュウカラ科シジュウカラ属

シジュウカラ四十雀)スズメ目シジュウカラシジュウカラ


 

こちらは河川敷、鳥の動きに気づき追跡

やっと撮れました。

そばに野いばらの実があったんですね!

もしかしてこれを食べに?

ツグミ▼  河川敷にて(撮影:2018/02/23)

 

散歩で出会ったお馴染みの鳥

公園をチョコチョコ歩いていました。

ハクセキレイ(撮影:2017/02/17)

 

ツグミ(鶇):スズメ目ツグミ科 

ハクセキレイ:留鳥・漂鳥  スズメ目セキレイ科

 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする