今日の小さないいこと78日
徳島市では、はじめての、雪です。

雪だるまの、絵文字ないじやん

なんで

徳島の、暖かいところにも、厳しい冬です。
フアッションは、このような寒いときでも、温かく
優しい生地で、ふんわり、身体を包んでくれます。
気持ちのいいフアッションで、人の心を前向きに
豊かにさせる力があります。
今日も、元気でいこうよという、力があるのです。
きのうも、お得意様が、ご来店の時間までに
ご予約いただいています。


お似合いそう、

チョイスするので、お客様も、時間を、有効に使えます。
試着して、あとは、楽しい、他愛のないおしやべり。


美味しい、わたしの、入れた珈琲を、飲みながらの、時間は、格物です。

満足感も、より高まると、自負しております。
加えて、彼女は、購入した、お洋服で、お帰りになられます。
いわば、「善は急げ}です。

こちらも、それは、嬉しいのです。普通、持ち帰りますよね。
話の内容で、お正月に、実家に(大阪)お母様が、
「変わった」と、おっしゃつたそうです。
いいほうこうに、


変わったそうです。ひとりの、感覚では、今まで
ないようなものも、提案させて、いただいて、おります。
それが、成果となり、身を結んだということですね。

直接、自分がしたことで、喜びを感じることが、できること。
これが、この仕事の、醍醐味でしょう。
それでは、みなさま、ごきげんよう。
足元、お気をつけてね。こおって、すべりやすく、なっています。
