goo blog サービス終了のお知らせ 

星空は楽しいBLOG2

日食準備

現在14kg
赤道儀8.5Kg。本日箱詰め完了。作成に5時間近くかかってしまった。

三脚3kg

鏡筒2.5Kg

残り6kg大丈夫かなあ?。ウエイトをどうしようか。現在思案中。

本日撮影練習をしてみました。2S,1S,1/2,1/4・・・1/4000と14段階を3枚ずつ撮影。
約1分30秒かかりました。本番では、これ以前にダイヤモンドリングを5~10秒間撮り続けるでしょう。また、震度防止でもう少し、シャッター間隔をとるとしたら、2分30秒はかかるでしょう。後半2分程度を眼視&一眼ビデオの予定とします。・・・うまくいくだろうか。あと何度も練習しなくは。

コメント一覧(10/1 コメント投稿終了予定)

yama
今回の遠征は重さとの戦いです。
これ以外に、カメラ+レンズで2キロ、
自由雲台で1キロ、双眼鏡2キロ、コントローラと電池で0.8キロ、
減光用のフィルターも侮れません。
とどめのスーツケースが5~6キロ。
ビデオも持っていくんじゃなかったですか??
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最新の画像もっと見る

最近の「天体写真」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事