徒然なるままに

日常のこととか 
好きなこととか 
徒然と書き連ねております

ダウンです…

2010-07-31 | Weblog
ハードディスクがダメになって昇天したパソコンと救出してもらったデーターをパソコンショップに取りに行って、
新しいパソコンを買いに行かなければならないのだが、
連日の猛暑でダウン…
暑いけど、この程度の暑さは会社で慣れているので布団でゴロゴロ…。
それにしても、パソコンがないとやることなくってヒマだわ…

入稿した原稿が…

2010-07-30 | Weblog
朝、会社に向かっている途中でいつもお世話になっている、原稿を入稿した先の印刷の社長から電話。

「送ってもらった原稿、文字化けして使えないからもう一度送って。」

うわっ!マジですか…
「社長! パソコンが壊れて送れない…
「えっ… バックアップは…
「力尽きて取ってない…
「………… とにかく、頑張って送ってくれないと印刷できないから…

本当はすぐに家に帰ってパソコンを修理に出したかったのだが、何分にも今日このまま休むと絶対に月曜日、自分の首を絞める…
ということで、午後から早退。
会社の傍にあるパソコンショップは自作パソコンも組み立てて売っている店なのでそこに行ってデーター救出ができるかどうかを訊いてみると「本体を持ってきて下さい。みてみないとわかりません。」とのこと。
家に帰ってシャワーを浴びて着替えてパソコンショップへ!
「本体はど~でもいいからとにかくデーターだけ何とか救出して下さい…
とお願いして帰宅。

印刷所に電話をするといつも迷惑しかおかけしていない御嬢さんが原稿の文字化けの原因は多分、OFFICEのバージョンが違うから、とのこと。
ファイルを送ってもらい、息子ンパソコンでフォントを直して再送信!
これで大丈夫でありますように…
それにしても、他人のパソコンは使い辛い…


夜になってパソコンショップから電話。
データーの救出はできましたがHDは瀕死の状態。
起動するが今度画面が落ちたらご臨終です…

やっぱり買うしかないですか…
コミケもあるのに…

パソコンが壊れた!

2010-07-29 | Weblog
1日に3本もリポDを飲むもんじゃない…
原稿を上げるために深夜に1本。朝、会社に着いてから1本。午後、あまりの眠気に1本。
3本も飲んだら胃がもたれてもたれて気持ち悪い…
フラフラしながら家に帰り、いつも通りにまずはシャワーを浴びてさっぱりしてからパソコンの電源を入れて立ち上げて、ネットにつなごうとしたら、クリックしても何も反応しない…
スタートすら開かない…
仕方が無いので強制的にシャフトダウンして、もう一度起動してみるが同じ…
うそっ壊れた…
それでもとりあえずは入稿が終わったので一安心…
にしても、ど~~~しよう…
夏コミにはヒロ様との合同本、スケバンサスケを出さなきゃいけないのに…
まぁ、とりあえず、今日は寝る…。
体力の限界です…

ゲリラ豪雨

2010-07-26 | Weblog
本当ならシャワーを浴びてから出かけたいのだが、そんなことをしたら絶対にやる気を失うので仕事が終わってそのままサイゼリアに直行して原稿のチェック。
7時前に終わってそれから道路の向かい側にあるヤマダ電機にチョッと買い物。
ヤマダ電機の駐車場に着いた途端、スゴイ雷…
店員のお兄ちゃんに品物の場所に連れて行ってもらい、買って車に戻ってくるまで10分足らず。
しかし外は大雨…
文字通りのゲリラ豪雨。
雷は空に轟きワイパーもきかない横殴りの雨。
ヤマダ電機から家まで10分足らず。しかし余りの豪雨にスピードが出せず、15分かかって駐車場に着いた。
駐車場から自宅まで200メートル。
傘を差して帰ったのだが横殴りの雨で傘が役に立たない…
本当に下着までびっちょりと濡れた…
家に帰ればシャムが遊びに出たまま帰ってこない…
余りの雨の激しさに動けないでいるのか?
まぁ、団地なので他所の家の階段の所にいれば雨はしのげるので大丈夫か?
とりあえずびしょ濡れなのでシャワーを浴びていると外で鈴の音が聞こえる。
雷鳴が轟き、横殴りの雨の中、帰ってきたよ…
慌ててシャワーから出てみれば、メタボ息子がタオルを持ってずぶ濡れのシャムを追いかけ回してた…
足がドロドロの状態で家の中を駆け回るんじゃない…

程なくして雨が止むとシャムは待ちかねたように外へ…
見上げたら先程の雷鳴や豪雨はどこへやら…。
綺麗なお月さまがでているよ…
ヴ~~ン。本当に自然は怖いね…

食べた?

2010-07-22 | 末娘シャム
ペットブログランキング


野生の本能に目覚めたシャムは狩りに勤しむ毎日を送っている。
この頃の狩りの獲物はセミとトカゲ。



 ←注意:ゴキブリであらず


サナギは可哀想なのすぐに取り上げて逃がしてやるが成虫は文字通りに弄ばれて昇天…
サナギは日に何度も狩ってくる…

一番困るのがサナギから孵化したばかりのセミ。



芋虫のように柔らかくて、キレイ
でも、シャムの奴、成虫になったばかりのセミを狩ってきて、少し遊んで食べるんだよね…
猫は雑食だから昆虫を食べても大丈夫なんだろうけど、ヴ~~~ン

暑い!

2010-07-19 | Weblog
ふざけんな~~~~~~ァッと言うくらい暑い!
うちの職場は外気温と室内気温が一緒なんだよ…
日蔭の外の方が室内にいるよりも本気で本当に涼しいんだよ…
マジで室内の空気が暑くてヤバい!
どのくらい暑いかと言うと、自分で吐いた息が涼しいとか思えるくらい暑い…
これから1か月もこんな日が続くかと思うと冬が懐かしく思う…。
暑いより寒い方がいいな、本当に…


余りの暑さにシャムが部屋の中に入るのを拒否…
クーラーなんて無い家だから家の中暑い!
外の方がいくぶんかマシ…
ベランダで寝てます…


青春カップ2 終了!

2010-07-18 | Weblog

青春カップ2の会場にて
スペースにお立寄り及びお買上げして頂きました皆さま、
本当にありがとうございました…



昨日は急の呼び出しで、原稿がマジで何もできなかったので今日こそは本気で意地でも原稿をやらないと本気で原稿を落とす…
と言うことで、書いた部分を印刷して続きはポメラを持って会場へ!
今更だが、電車の中でえろシーンの部分の手直しは出来ないので爆睡!

いつもCITYに行く時間で出かけ、りんかい線に乗ると、くらい空いてる!
座れました…
にしても、妙に子供連れの家族が多い…。
お台場で何かあるのか?と思ったら、西館でおもちゃショーをやっていた。

準備をしてご挨拶をするついでにダブったシールをばら撒いて、開催!
え~~と、開催の挨拶、ありました??
全く気が付きませんでした

4月にあったイナイレのイベントの時も思ったのですが、
島中に長蛇の列が出来た時、スタッフの対応が遅い!
通路が完全に列で潰されて、サークルの前にズラリと並ばれてしまって完全開店休業状態…
まぁ、その間に買い物にでかけましたけどね。
しばらくして、30分くらい経ってようやくスタッフが通路にテープを貼って「これ以上サークルに近付かないように!」と言って去って行ったが、向い側の島中にも列が出来ていて、目の前の通路がその2つの列で塞がれてしまい、床に貼られたシールなんて知ったこっちゃない。
1時間強、そのサークルさんの新刊が完売するまで目の前の通路が塞がれてました…
島中で列が2つも出来たらスタッフを配置して人の流れを整理してくれないと本当に困ります…

今回のイベントはコスプレOK…
午後になってからレイヤーさん達が巡ってきて、全イナズマイレブンのチームがいた感じで、目の保養
何気に思ったんですけどね、イナイレのコスプレは市販されているユニホームを着ている人が多くて無難なコスプレなんですけど、気合いの入り度が一目瞭然。
たくさんいる中で目の引く人は気合いも完成度も段違いに違う。
まぁ、若いお嬢さん達が圧倒的に多いから仕方ないのかな…

今回の狩りの収獲。
15冊ほど狩ってきて、ヒロト×円堂の本が隣のサークル様に頂いた本を入れて2冊って、なに…
ほとんど表紙だけを見て買ってきたせいか、えろ本無しの女体化本とかオールキャラの猫化本とかミニマム本とかメイド本とか、色物本ばかり…
メイド本、書きたい…
円堂君の巨は似合わない…

2時で撤収!
イベント中、書けない書けないとえろシーンを書いて、それでも書き終わらないので地元の駅近のファミレスでとりあえずえろシーンを書き終わりました…。
ヴ~~~ン、気に入らない…

帰り際、もちろんマックを買って帰りましたよ!
多分、バイトに入って間もない初々しいお嬢さんに「ハッピーセット一つ」と言うとドン引きしたのが分かりました。
そりゃァね、自分の母親と同じくらいのオバサンがハッピーセットだけを買って帰ったんだから、まぁ、仕方が無いか…。

パラパラマンガ。
モノの見事にガン無視されている反抗期真っ只中の君…
君のことは決して言えないが、自業自得だね…



財布が無い!

2010-07-16 | Weblog
いつもより30分早くメタボ息子が帰ってきた。
シャワーを浴びて少しハウルを見て、いつものようにパソコンと遊ぶこと1時間ほど。

「財布が無い!」

と真っ青になって騒ぎ始めた。
バイト先で買い物をしてきたまでは確かに財布はあった。
しかしその後が……。
自転車のカゴの中にも無い…
財布の中には2千円ほどしか入っていないが、学生証と保険証とキャッシュカードが入っているので盗られると大変なことになる!
慌てて近所の交番へ行くがお巡りさんは不在…
110番へ電話をしてどうすればよいかと聞くと、交番の中に電話があるのでそこから手続きをしてくれ、とのこと。
もう一度交番へ行って電話で応対。
とりあえず、受理してもらってこれで一応は一安心。
もし、勝手に保険証などでサラ金に金を借りてもストップがかかるらしいが、保険証を再発行しなければならないので、ヴ~ン、面倒臭い…
ホッとした様子で部屋に戻った息子が突然、叫んだ。

「あった…

メタボ息子が座っている椅子の上に財布があったらしい…
椅子の色と財布の色が一緒なので同化して分からなかったらしい…
見事にヘタレるメタボ息子…。
仕方が無いのでバイト先に忘れて行ったことにするらしい…
まぁ、何にせよ、財布が見つかって良かった良かった。
現金を抜かれるだけなら泣き寝入りすれば良いだけだが、保険証などの身分証明書で悪さをされたら本当に大変!
他人事ではなく、気を付けよう…

頼んでみた

2010-07-13 | Weblog
母はピザハットのイナズマイレブンキャンペーンのビーチボール欲しさにピザを頼んでみた。

前回、ピザを頼んだ時がコードギアスで、その前がハガレンで、我が家では数年おきに頼んでます…
ピザは数年に一度食べるから美味い…
ピザは高カロリーの割に腹持ちが悪いからね
っうか、夜の11時過ぎに食べるもんじゃないだろう…


ビーチボール。
思いの他、できがいい
まぁ、突っ込みどころは色々あって、ヒロトがいない…
壁山の扱い、半端なく高待遇…
円堂君・鬼道君・吹雪君はいつものポーズ。
ツンツン君はファイヤートルネード?打ってます。
あと、虎丸と鳶鷹が出てます。
頑張って、あともう一つ欲しいぞ…