徒然なるままに

日常のこととか 
好きなこととか 
徒然と書き連ねております

アリエテ2057

2010-02-16 | Weblog
五十嵐浩一による新連載「アリエテ2057」が、2月16日発売の漫画アクション5号(双葉社)からスタートする。

「ペリカンロード」「めいわく荘の人々」などで知られる五十嵐の最新作「アリエテ2057」は、宇宙戦争を題材にしたSFとなる。舞台は西暦2057年、木星衛星軌道上にて謎の敵艦隊と20年に及ぶ闘いを繰り広げる艦隊と、そこに所属する「アリエテ中隊」に配属された補充兵3名の運命を描く。

「アリエテ2057」は、不定期でのシリーズ連載を予定。本日2月2日発売の漫画アクション4号に予告とカットが掲載されている。

http://natalie.mu/comic/news/27162


やった~ァ
浩一先生は少年KINGのデビューからの大ファンです
この方の独特の影の使い方が大好き…
SFとのこと!
楽しみです…

シャムの帰宅

2010-02-14 | 末娘シャム
ペットブログランキング



シャムが家に帰ってきました。
傷口は普通の猫の倍…
「体脂肪に阻まれて子宮はすぐに見付かったが卵巣が見付からず、今まで猫の避妊手術でベスト3に入る難手術だった…」と獣医さんに言われてしまいました…
これからのエサは市販のエサではなく避妊専用のエサがいい、と言われサンプルをもらってきました。
ヴ~~~ン、4キロ入りで5000円なり…
2ヶ月持つ、と言うが……、高いよ…

家に帰ってきたシャム。
普段のヤンチャさはどこに行ったのか自分のクッションの上に座り込むとそのまま眠ってしまった。
半日ほど寝て、ようやく目が覚めるとフラフラと歩き出した。が、カラーが邪魔で前に歩けず後ろに後退ってるよ…
エサも少し食べたし、まぁ、大丈夫そう…。
カラーが気になるのかさかんに首を振って舐めるので首の後ろを掻いてやるととても気持ち良さそうに目を瞑ってゴロゴロと喉を鳴らす。
しばらく掻いているとそのまま爆睡…。
チョッと可哀想な感じもするが手術しないと子供を産まれても困る
抜糸をすれば外にも出してやれる。
余り外に出すのは好くないとは言われるが、元々外猫。少し外に出してやらないとストレスが溜まるみたい…。
もうチョッとの我慢だね…。




避妊手術

2010-02-13 | 末娘シャム
ペットブログランキング



シャムの避妊手術をしてきました。
自宅から車で5分の所にある、以前、ハムスターを飼っていた時にお世話になった獣医さん。
病院に着くと相変わらず緊張するシャム。車の中ではミャウミャウ煩く啼いていたのがウソの様に静かになる…
獣医さんは手馴れた様に首元に麻酔薬の注射を打つとシャムは数分で寝てしまった。
手術の時間は30分~40分程で終わるとのこと。
1時間ほどして病院から電話があった。
「無事に手術が終わりました。でも、体脂肪が多くて難手術でした…
それって、太っていたってこと…
ヴ~~ン。元々外猫だったシャムを家の中に閉じ込めてたからな…
食事は普通だけど、メタボ息子がちょこちょことちくわやソーセージをやっていたからな…
避妊手術をするとホルモンのバランスが崩れてデブ猫になるから本当に注意しないとね…

バレンタイン、強奪!

2010-02-12 | 末娘シャム
ペットブログランキング

今年のバレンタイン、ど~~~しようかと悩んだ。
日曜日だし、残業して無いし、金無いし、ばっくれるか…と思ったけど結局例年通りにいつものチョコケーキを買いました。

送られてきたチョコケーキを袋に入れて個包装しているとシャムが襲撃してきた…
「何をしてるの!」とばかりにチョコケーキの箱の中に特攻してくるとその中で暴れる暴れる…
余りにも暴れるので玄関に閉じ込めてせっせと個包装しているとドアを開けて再び襲撃!
そして箱を占拠…
30分もあれば終わった個包装がシャムのせいで1時間近くかかった…
何が気に入ったんでしょうね…




初めての病院

2010-02-06 | 末娘シャム
ペットブログランキング


シャムをつれて近所の動物病院に行ってきた。
外に遊びに行っても帰ってくるのでもう家猫…
今では一緒に布団で寝ている…

今日はとりあえず健康診断とワクチンの接種。
予約の電話をしたところ、ウチも持ってきて、と言うコトなので持っていった。
病院に行こうとして気がついた。
シャムを入れてゆく物がない…
ゲージなんて持ってないよ…
仕方が無いのでショッピングバックに入れて連れて行った…
車でようやく顔を出すことをに成功するとシャムは不安げで不満げな声をニャーニャー上げて啼く。
車で5分弱。病院に着くとバックの中から飛び出したのはいいが知らない場所に知らない匂いが充満する所。
完全に固まるシャム…
病院でゲージを借りて入れてもピクリともしない…
先生は慣れた手つきでぱっぱと触診。
緊張しすぎていて孕んでいるかどうか判らん…と言われた。
ワクチンの注射も打たれても身じろぎ一つしない…
ヴ~~ン、尻尾がお腹にぺったりくっ付いて瞳孔が開いてる…
初めて尽くしで緊張しまくっているのが良くわかる…
チョッと可哀想な気がするなこれも今後のシャムの為。
健康状態は良好でウチにも虫はいなから大丈夫とのこと…
避妊手術の予約をして帰宅。
家に帰ってくるとホッとしたのか自分のクッションに座り込むとそのまま眠ってしまった。
初めての病院。
これからが本番だから病院嫌いになってないといいな、マジで…




期間限定?

2010-02-05 | Weblog
珍しく、と言うよりも初めて全ラインと曲げの合同朝礼があった。
O部長が召集したらしい。
話の内容は、急に忙しくなって皆、大変だろうけど頑張ってくれ。そして連日不良が多発しているので気をつけて作業しろ…とのこと。この忙しさは決して景気が良くなったわけではなく、在庫調整の為。だそうだ…
つまり、この忙しさは一時的なものだから稼げる時に稼いで、ガンバレ…と言うコトなのか…

残業があるのはありがたいが、ありすぎるのも問題。
1月半ばまでゼロだったのに今は4時間残業当たり前…
もっとどうにかならんかね…
マジで稼げる時に稼いでおきましょうかね、本当に…

特技、どこでも寝れること

2010-02-04 | Weblog
殺人的に忙しかった自分の仕事が一段楽したので前にやっていた仕事もするようになった。
午前中は自分の仕事。午後からはリーク。
リークのやり方が少し変わった。今度は機械が自動でやってくれるのだが一巡の手順の中で待機時間が微妙に長い。
正確な時間は分らないが、多分、1分15秒…
真空引きと言って製品内部にある空気を抜いて真空に近い状態にしてその中にガスを入れて機械がガス漏れを検知するのだが、その1分15秒が長い!
軽くカプラを手で押さえてないとちゃんと真空引きが出来ずにブーブーエラーオンがウルサイ…
そのおかげでその場から動けず、ジッとしているしかない。
単純作業もいいところ。
これがもう少しスピードが上げれれば良いのだが何分にも機械のペースの仕事だから勝手にスピードを上げるわけにもいかず、もう眠い眠い…
特技、どこでも寝れること…なので本当に立って寝てます…
マジで時々記憶が飛んでいるし時計を見たら20分くらい経ってるし…
その為か以前は45分あれば出来ていた仕事が1時間半近くかかってる…
そのせいで仕事がはかどらないはかどらない…
午後から定時までで30台って、マジで本気でヤバイだろう…
どこでも寝れるのはチョッとした自慢だが、この場合は、ど~~~よ…