夜明けのダイナー(仮題)

ごった煮ブログ(更新停止中)

JR東海に対する私感(そのさん)

2013年08月17日 23時59分59秒 | 鉄道・雑記
『経営の合理化』の下にJR東海は『夜間駅員無配置』の駅を増やしてます。
まぁ飯田線みたいに、ある程度の乗降のある駅でも完全に無人化する(そして車掌の負担が増える)よりマシですがね。

とは言え


券売機も停止するので乗客は切符を買うのに不便し


改札機は通過し放題なので夜間無人を知ってる人には最低区間の切符を購入しスルーする『キセル』を実行するのも見受けられます。
実際、名古屋あたりの駅からの最低区間の切符が、これみよがしに自動改札横に態々置かれてたり……だったら証拠隠滅に、どっかに捨てれば良いのに(嘲笑)
尤も、最近見た『駅員配置時間にも関わらず改札を通過せず隣接する踏切から出て行く男女二人』より酷い奴は居ないと思うがね。

しかも、この自動改札機。 結構なクセモノで
切符が吸い込まれて出てこない事も(汗)
駅員配置時間なら取り出す事が出来るから良い物の、時間外で切符が出てこない事態になったら――
(実際にザウ一号が被害にあった上に、他の乗客もトラブルにあったのを見た事あります)

そもそも、こんな中途半端な自動改札機なら、いっそ東海管内の全駅に設置すれば『無人駅でICカードの精算出来ず列車が90分遅延(嘲笑)』なんて事も無くなるだろうにねぇ……
って言うか、ICカード導入するなら全駅の利用者に不便が掛からない様にするのが普通じゃないの? と思うがねぇ。


方や名鉄は、と言うと


廃線見込みのある区間の駅を除いて無人駅とは言えども


列車の走行する時間には券売機が稼働し、時間外はシャッターが降り監視カメラと共に防犯に努力した上で利用者の不便を減らしてます。


現在では車内精算でも自動改札対応の切符が発券出来ますが、万が一


クーポン等『自動改札が通過出来ない切符』の利用者の為に


インターホンと切符を認識出来るカメラと自動改札を連動させ、乗車券を所持してる事を確認出来れば自動改札が通過出来るシステムを導入してます。


経営が割と苦しいと言われる名鉄ですら此処までやってるのに、儲かってる筈のJR東海がやらないのは怠慢と言われても当然でしょう。
比率は少ないであろうがキセル乗車を半ば認めるシステムを設置し、まともに運賃を払ってる乗客がバカを見るのはダメだろ?
もしかして
高利益の新幹線でキチンと搾取出来るなら在来線は心底どうでもいい
と、やはり思ってる? 

――そりゃ旅客よりも会社の内側を見た仕事するわなぁ(嘲笑)

コメントを投稿