四日間、お天気にも恵まれて感謝いっぱいで最終日の本番を迎えました(^-^)
日中の妙技会も時折巻く強い風に果敢に立ち向かう姿が復興にがんばる東北人の力強さと重なり、感動を届けることが出来たようです(^O^)
さあ、最後です!
ちからいっぱいがんばるぞp(^^)q
日中の妙技会も時折巻く強い風に果敢に立ち向かう姿が復興にがんばる東北人の力強さと重なり、感動を届けることが出来たようです(^O^)
さあ、最後です!
ちからいっぱいがんばるぞp(^^)q
竿燈まつり最終日の朝を迎えております
若干へろへろ気味だけど、なんとかがんばってますよ
今日は、技のオリンピック“妙技会”の決勝と
小若の団体戦が午前9時20分から千秋公園中土橋で開催されます
なので・・・
ほっぺちゃんは、本日の「アキタまちなかボイス」のパーソナリティーをお休みさせていただきます・・・
あ、私が決勝に出るわけではありません
小若の団体戦にエントリーしているチームの応援で囃子として出場します
小若と言ってもあなどる事なかれ なかなかのもんですよ
だから本日の番組のパーソナリティーは真由さん一人ですが、
いつも番組中にベロタクシーに乗ったまま乱入してくるシングの武内さんが
ほっぺちゃんの代わりに出てくれます
武内さんは、いつも紹介しているわらしべ貯金箱や商店街スゴロク、
そして今日開催される「市民パレード」の仕掛け人
秋田を元気にする活動に関しては右に出るものはいないであろうつわものです
毎週土曜日午前10時からの生放送
FM椿台79.6Mz!
「アキタまちなかボイス」
一味違った雰囲気になるかも・・・
きっと楽しいお話盛りだくさん
ぜひ聴いてね
竿燈の本番中、写真はいっぱい撮ってるんだけどなかなかアップが難しい
演技を披露するのが最優先
今日の妙技会の様子も含め、後ほどたっぷりお伝えします
お楽しみに
さあ、最終日気合を入れてがんばるぞ