仙北市田沢湖のほっぺちゃんカード加盟店
「たざわこ芸術村 わらび座」サンから冬の小劇場公演のお知らせですよ
平成25年度文化庁劇場音楽等活性化事業
「第29回国民文化祭・あきた2014」 応援事業
冬の小劇場公演
ミュージカル リキノスケ走る!
石川理紀之助ものがたり
2014年1月18日(土)~3月20日(木)
たざわこ芸術村 小劇場
1863年、奈良家を飛び出した19歳の理紀之助は雄勝郡小野村の高橋正作に出会い、その実践や考え方、貧民救済の思想に心打たれる。山田村の石川家に養子に入り、志和子と結婚。2男1女が生まれる。39歳の時、東北が冷害に見舞われ、農民を救えるのは農民だと県庁を辞職。貧民救済と農家経営の実践に専念。山田村を復興させる。
そんな父に反発した長男民之助が家出。理紀之助は必死に探すが、国後で腸チフスで病死し、弔いもされず、無残にも石油缶に放り込まれていた遺骨と対面する。人様のためにと貧民救済指導に没頭してきたが、その結果、わが子の命を奪ってしまった。なぜ息子の声に耳を傾けなかったのか・・・。息子の死を乗り越え、理紀之助は農民が自立して生活できる道を求め、走り続ける。
1912年、68歳になった理紀之助は依頼されていて九升田で救済事業を始めるが、人々から反発が起こる。もう自分のやり方は古いのではないか。理紀之助が思い悩む時、事件が起こる―
前売料金
大 人 2,300円(当日300円増)
小・中学生 1,665円(当日300円増)
お得な冬の小劇場観劇セット
(冬の小劇場観劇+お食事+温泉入浴)
ご予算に合わせて3種類のセットからお選びいただけます。
一般 4,000円・5,000円・6,000円
小中学生3,500円・4,500円・5,500円
田沢湖ビール(またはソフトドリンク)1杯サービス!
お食事会場は
ゆぽぽ本館・お食事処ばっきゃ・田沢湖ビールレストラン・
奥羽山荘(わらび劇場から車で15分)からお選びいただけます。
お手軽冬の小劇場観劇セット
(冬の小劇場観劇+お食事+温泉入浴)
一般 3,000円 小中学生2,500円
お食事会場は下記からお選びいただけます
ゆぽぽ本館 (幕の内弁当)
お食事処ばっきゃ(鍋やきうどん+おにぎりセット)
(あったかそば+親子丼セット)
田沢湖ビールレストラン (神代カレー)
お問い合わせ・ご予約は・・・
たざわこ芸術村予約センター
0187-44-3939
8:30~17:30
年中無休で受付中
皆様のご来場をお待ちしております。
ただいま絶賛開催中
2013~2014 ほっぺちゃんカード年末年始BIGイベント
満点カードでお買い物をすると
もれなく豪華商品券が当たる抽選券を進呈
もちろん
「たざわこ芸術村 わらび座」サンでも抽選券がもらえます
いよいよ第29回国民文化祭の年が幕を開けました
今年一年は様々な文化や芸術に触れ
潤いのある素敵な年にしませんか?
まずは秋田の宝、 仙北市田沢湖のほっぺちゃんカード加盟店
「たざわこ芸術村 わらび座」サンから冬の小劇場公演はいかがでしょう