goo blog サービス終了のお知らせ 

ほっぺちゃんブログ

ほっぺちゃんカードのマスコットキャラ、ほっぺちゃんのブログです。日記・イベント情報や
加盟店の紹介も満載ですよ!

すっかり秋の空

2016年09月01日 | ほっぺちゃん日記

秋田市は夕焼けがキレイでした。

今日から9月。
あたりまえだと思っていた日々が
たくさんの有難いことの積み重ねだということをかみしめながら
自分のすべき役割を全うしていこうと思う。

おなじ空の下、自然の大きさに立ち尽くしている方々に寄り添って参ります。

みなさんのところにもすばらしい季節がめぐって来ますように…

いよいよ来たか?

2016年08月30日 | ほっぺちゃん日記
今日は月末の巡回営業で角館、田沢湖方面に来ています(^-^)
仙北市に入ったと同時に大粒の雨( ; ゜Д゜)
まーね、台風に向かって走ってるんだもんね(^o^;)

花葉館さんのところはまだまだ荒れていると言うほどではないよ(^_^)
さあ、これからどうなるかね?
田沢湖に向かいます!

蓮がステキです!

2016年08月22日 | ほっぺちゃん日記

秋田市の千秋公園のお堀の蓮が

最盛期を迎えています

青々とした大きな葉っぱの中に凛と立ち上がる淡いピンクの花々

 

大賀ハス(オオガハス)

1951年昭和26年)、千葉県千葉市検見川(現・千葉市花見川区朝日ケ丘町)にある

東京大学検見川厚生農場(現・東京大学検見川総合運動場)の落合遺跡で発掘された、

今から2000年以上前の古代のハスの実から発芽・開花したハス(古代ハス)のこと。

(ウィキペディアより)

 

千秋公園のお堀のハスは、大賀ハスの株を譲り受けてから

何度も枯れたり、純粋種が変異したりで、なかなか上手く根付かなかったけど

秋田中央道の整備にあわせて 試行錯誤を繰り返し

今のような元気な大賀ハスになったとか

みんなの苦労の結晶だ

真っ暗な泥の中から明るい太陽をめがけてまっすぐに伸び、

たった4日しか咲かない儚い花だけど、

ここぞとばかりに一生懸命開いて人を喜ばせる・・・

 

そんな人生を送りたいと願ってきたけど

少しでも近づけてるかなぁ・・・

 

千秋公園のハスは9月いっぱい見られるよ