goo blog サービス終了のお知らせ 

土鈴りんりらりん

 
 #♭♪  since 2005-05  ♪♭#

サラシナショウマ

2012年09月03日 | 白馬



栂池自然園 ミズバショウ湿原

栂池自然園に行ってきました。2012年9月2日
天気は、曇り、すぐに雨、のち晴れ
半袖では、とても寒く、ジャケットが必要でした。
家に忘れてきたことを、後悔

さらしなしょうまのつぼみ

トレッキング初日が、五竜と岩岳(白馬Alps花三昧 最終日)
翌日に、八方。3日目に、栂池。

ラングドシャ

2012年02月20日 | 白馬
話が前後しますが、
月初に道の駅「白馬」で購入したクッキー

石窯手造りラングドシャ
信州白馬村
塩味ラングドシャ 塩の道

3種類(ラムレーズン、そば)を購入したうちの1つ

子供には不人気でしたが、甘いお菓子が苦手な私には、
ちょうどよい味です

キクザキイチゲ

2011年06月14日 | 白馬
スプリングエフェメラル
キクザキイチゲ 菊咲一華


長野県白馬村 親海湿原~姫川源流 2011年5月14日
アズマイチゲと、キクザキイチゲの見分け方は、葉の形
葉が菊に似ているのが、キクザキイチゲと教わりました。


宿泊先ペンションのキクザキイチゲ