今こころのままに~よさこい館

よさこい祭り関連のみのブログにしました。

2023年よさこい祭り@踊り子で行くぜよ①

2023年08月16日 | よさこい

もう帰って来たけど、道中の日記を書いてなかったので(余裕もなくて)これから書いていきます。

8月8日14:40頃に、まっちゃんカーで出発。

時間的には余裕たっぷりなので、ゆっくりのんびり休みながら行こうね、という感じでした。

車窓からの富士山!

この時期は雪がないのよね。

レア富士山でございます。

浮かれながら、早くも最初の休憩。

道の駅@足柄・金太郎のふるさと

あぁ・・・画像右下をご覧くださいませ。

知らなかったとはいえ、なんとなくわかりますよね。

大の大人が・・・お恥ずかしい・・・。

良い子は真似しないように

ここで、最初の練習。

たかさんとまっちゃん。

写真には撮らなかったけど、流しの練習をしていました。

(ビデオカメラで撮ったので、その様子はのちほどYoutubeになる予定)

演舞前(本番前)は、練習の写真や動画はアップできないけど、もう本祭も終わってお披露目したあとなので、アップしております。

このあと、佐世保の裏サポーターであるいやちゃんと、テレビ電話をつなぎながらドライブ。

一緒に高知に行くかのような雰囲気を楽しみました。

この時、「彩雲」が見えたので慌てて撮ったんだけど、写ってないな~

残念・・・。



道中、何か所もSAに寄って、そのたびに踊りの練習をする二人。

出発前にたかさんがまっちゃんに

「SAに停まるたびに練習をするぞっ!!」と言ってたけど、冗談だと思ってた(笑)

まさか、本当に練習するとは・・・。

清水SA

ミニストップのソフトを頬張り、そのあとは・・・

練習です。

ここでの休憩はのんびりし過ぎて暗くなってきた(笑)

浜松SA

8月8日

21:40頃

ここで、腹ごしらえ~♪

でかい顔のまっちゃん

小顔効果を狙って、顔半分しか写さない作戦か❓

やっぱでかいっす。

続くよ~♪



最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お疲れ様でした。 (東奔西走)
2023-08-20 09:28:35
こんにちは。
楽しい楽しい遠征中のお写真、羨ましいな。
さて、帯屋町の写真をコメントを頂いたブログにUPしましたので、お持ち帰りください。(※コピーが終わりましたら消去いたします。)
なお、PC用の30万画素につき画像は粗いです。
今週末は原宿ですね、夏の終わりを田島レナス様に・・。
では失礼いたします。
返信する
訂正です。 (東奔西走)
2023-08-20 09:42:09
上のコメントの最後に「誤植」がありました。正しくは「夏の終わりを楽しまれます様に」でした。大変失礼致しました。
※PS:体調は快復されましたでしょうか?
返信する
Unknown (ゆみたか)
2023-08-20 20:22:32
東奔西走さま

ありがとうございます。
写真、見に行ったのですが、URL間違えたかな?
http://24501104.blog10.fc2.com/
こちらじゃなかったですか?

高知ではお会いできて、めちゃくちゃ嬉しかったです~♪
ほにやの追っかけの合間に来てくださったご好意に感動でした。

体調は回復しましたが、高知ロスです(笑)

2日間踊った直後は「来年は絶対見学に戻る、こんなきついのもういやーーーっ」と叫んでいましたが、こちらに帰ってくると、あら不思議。
また踊りたくなってる(笑)
原宿が楽しみでなりません(笑)
返信する
旧車仲間とツーリング (東奔西走)
2023-08-20 22:30:59
こんばんは。
体調が戻られたということで良かったですね。
URLはms違いありません、スクロールして5/28の記事をご覧くださいませ。
※「第70回よさこい祭り」の記事は未だ整理できておりません。
コピーが終わりましたら、中央公園の演舞も少しありますので、入れ替えにUPさせていただきます。
原宿、楽しみですねー。
返信する
中央公園演舞 (東奔西走)
2023-08-22 13:15:45
こんにちは。
帯筋の写真をコピー頂いたということで、続く中公園の演舞の模様を同じ5/28の日記にUP致しました。
お持ち帰り下さいませ。
返信する

コメントを投稿