goo blog サービス終了のお知らせ 

下手でもゲーム好き日記

ヘタレプレイヤーのゲーム感想日記、最近はバトオペ、原神をまったりプレイ中...

あきらめたらそこで試合終了だよ

2011年07月07日 | BFBC2
まだだ、まだ終わらんよ?!

って事で、本当に通信環境が悪いのか調べてみようと思いました。

しかし、EA鯖の情報はぐぐってもIPアドレスがででくるわけでもない…

とりあえず、EAのウェブサイトで活発な所にEA鯖もあるかもって発想で調べてみました。

サイト  「 forums.electronicarts.co.uk 」

アップデ情報など、DICE社員の人が発言する公式掲示板です。

調査方法、昔なつかしの「 UO Trace 」 安心のEA提供です(笑)

調査結果


日本国内だと快適w
なぜか、USへ中継して、UKに接続したらいきなり黄色ww

国内  50ms以下
米国 200ms以下
欧州 300ms以下

って感じかな?

ので、欧州鯖で、ヨーロッパ圏のユーザーは、50ms以下で接続していて
こっちは、300msぐらいで接続しているので、1秒間に20回情報をやりとりしているのと、
1秒間に3回ほどしか情報をやりとりできないのでは、おなじ10回の行動に
ヨーロッパ圏は、0.5秒、こっちは 3秒の時差を感じてしまうわけなのかな?

とりあえず、出会いがしらの即死もいたしかたないですね(汗)
数秒の時差を意識した戦い方を心がければ、結果も変わりそうですね。

ちょっと、無理っぽい

2011年07月07日 | BFBC2
現代戦をやってみましたが、ステルスゲーになってて楽しめません。
一緒に部隊を組んでる息子とも険悪な雰囲気になってしまいました。

って事で、楽しくないことを無理にするのはよくないので、
基本ベトナムだけにします(反省)


しかし、BF3でも同じようなことになってしまうかも……
ちょっと迷いどころです。

ついに元帥になりました!

2011年07月03日 | BFBC2
長かったねぇ~
ついに元帥に到達しました!! やったあぁぁぁ!!

 ※クリックで拡大します

1929試合ですが、ほとんどベトナムの戦場で遊んでいたと思います。
ほとんど、ラッシュしかしていませんでした。

これで、1つの通過点ですね。 次は、倒壊20キルの実績を狙いつつ、まったりと遊んでいこうと思います。

いや~ 長いようで、短かったなぁ
現代戦では、ハッタリ元帥としてがんばります(笑)

PS3版 BF3の動画でた! 凄すぎるぞ!!

2011年06月17日 | BFBC2
速報:本日放送の“Late Night”にて遂にPS3版「Battlefield 3」のプレイ映像が世界初公開!
http://doope.jp/2011/0618971.html

ここでPS3版 BF3のプレイ動画が映っています!!
PC版のようにプレイヤーがぬるぬる動いている!
これは凄い。想像以上のクオリティを維持してます!!

超たのしみだあぁぁぁぁ(喜)

日本人同士で戦えると、戦場が盛り上がって楽しいなぁ~

2011年06月14日 | BFBC2
とはいえ、元帥チームとあたるので、試合は負け続けるんですけどね(汗)
日本人が多くても、サーバーは海外なので外人プレイヤー有利なのですが、
日本人部隊の人達は、いかに攻めるかをストイックに研究してますねぇ~

とにかく、相手が攻める時、守る時に困るポイントを押さえているのが
日本人プレイヤーの強さだと思いました。

HILL133の第1ステージ ATK側で 海岸線の山の上から砂x12で敵のリスボン地点を
除いていたら、敵の人と目が合って、どれどれHS狙おうかなぁ~ってまったりと狙いをさだめていたら、870ショットガンで即死しました(汗)

まさに、ポルナレフの「あ…ありのまま 今 起こった事を話すぜ!」
状態で、超遠距離なのにSGで即死ってこれがスラッグの真の性能なのか~
そうゆう利点も知っている元帥プレイヤーの知識は恐ろしいです。

私も、もっともっと武器性能を研究しなければいけないですね(汗)

とはいえ、もりもり遊んでいたら階級も49まで到達しました。
残り25万点ほどで私も階級50の元帥となります。
ベトナムでしか戦えない、DLC元帥として、ガンバリマス!!!