goo blog サービス終了のお知らせ 

下手でもゲーム好き日記

ヘタレプレイヤーのゲーム感想日記、最近はバトオペ、原神をまったりプレイ中...

オペトロ【259】 終了

2011年05月31日 | オペトロ
とりあえず、ラグすぎて楽しめないので、再開していましたが終了します。
短い間でしたが、戦場でいろんなMSを使えて楽しかったです。

体感的には、比較ですが

MW2の外人ホスト部屋でホスト無双されるよりも、オペトロのホスト陣営無双になってしゃれにならない

BC2の欧州鯖で戦うよりも酷いラグとゆうか? キー操作の遅延がひどい

って事で、ここまでキレながらプレイするなら、復帰した意味ないと思ったので、おとなしく身を引きます。

オペトロ【258】 懐かしいタイトル(笑)

2011年05月23日 | オペトロ
番号付けているのを忘れていました(汗)
いままでの投稿でカテゴリ間違いもいっぱいあるなぁ…(汗)

って事で、2010年10月の【257】から半年ぶりのタイトル番号復活です(笑)
少しずつ対戦感覚にも慣れてきました。負け試合で何も出来ない時もありますが、
そこそこ勝敗にもからめていけるように頑張っています。

ただ、頑張りすぎてしまって戦場の雰囲気を壊してしまっていないかも気になるところです(汗)
戦況に応じて、機種、階級なんか考える余裕も無いので、グレ、格闘、サブで攻撃しまくりです。
ただ、命中精度にブランクはあるので、まだまだなんですけどねぇ~
常連プレイヤーの人達が使うバズ、グレ精度は、もの凄いですねぇ~ 正面からはやりあえない…(汗)
旗関係も敵が何処にいるのか??状態です(汗)

私のプレイ時間は、22時から0時頃の時間帯で遊んでいます。
まだまだ雑なプレイですが、戦場であった時はよろしくです。

久々に出撃

2011年05月18日 | オペトロ
ベトナムの戦場に疲れてきたので、今夜はMSで出撃しました。
ブランクはあるにせよ、やりこんだタイトルなので基本操作は身に染み付いていた(笑)

常連さん達の試合にお邪魔させてもらいました。
コンクエルールですが旗周りの攻防は、気がついたら動く程度で、攻防の意識がボロボロになっていました(汗)

MS戦は、必死にバズとMSの立ち回りの感覚を調整していました(笑)
MSを操る感じが楽しいですね。

部屋もすぐに見つかる状態だったので、今後もちょくちょく遊ばさせて頂こうと思います。

BFBC2 DLCコンテンツ値下げ中!

2011年04月06日 | オペトロ
Deal of the Weekで1週間BFBC2のDLCコンテンツが
ゴールドメンバーのみに半額となっています!
DLCは、ストアメニューから選べるのでチェックですよ!!!

内容は、
ベトナム                 600MSP
オンスロートモード           200MSP
Kit Shortcut Bundle Pack        600MSP
SPECACTアップグレードバンドル  240MSP
Battlefield 1943             600MSP

ベトナムもってない人は、半額なのでお勧めです♪
私は、迷っていたSPECACTアップグレードバンドルが半額だったので、購入しました!

服装も「突撃兵+」って選択が増えて選べるようになったのもいい感じです♪

BFBC2 た、たやすい ことではない(涙)

2011年03月28日 | オペトロ
昨晩は、ヤスキチさんと一緒にBFBC2を遊びました!
やっぱり、フレンドでの部隊行動は野良部隊と段違いですね!!
いやぁ~ めっちゃ、フォローしてもらったよぉ~
かなり、助かりました。 ありがとおぉぉぉ~ (叫)


野良分隊中に苦労した事は、
戦車の画面に慣れない… しかも、UAV用にスペックを付けているので戦車専スペックの人に太刀打ちできない(汗)
被弾すると2、3秒視界が見えなくなり、見えた瞬間にさらに被弾(涙)
せっかくの戦線を押し上げていける戦力なのに私が操縦すると、ビークル破壊ボーナス車両になっている トホホ

ならばと立ち回ると、めちゃめちゃ スナイプされる…
どうも侵攻ルートが予測されているのか?
隠れたつもりで隠れていないのか…

復活タイミングも難しく、この味方は安全だなと沸いた瞬間即死も多かった。

敵に位置がばれているのか? 上級者にめちゃめちゃ狙われた
なんとゆうか、宿敵だらけでトホホです(涙)
不思議に思って、息子に相談して、モーションセンサーの性能を理解できました(苦笑)
あの音は、味方の音だと思ったら、敵も同じだったのか…


ベトナムの戦場と違って、衛生兵の蘇生がATK側の時にあんまりやっていないですね?!
たまたまなのかもしれませんが、蘇生房って思われそうで躊躇してしまう(汗)
しかし、私がATK側で20近くデス数があるので、やっぱり死にすぎている…
ATK時はデスをなくす行動をもっと心がけなくては あうあう

まだまだトホホな試合内容ですが、もっともっと試合数をこなしてデスを抑えられるように頑張ります。