goo blog サービス終了のお知らせ 

下手でもゲーム好き日記

ヘタレプレイヤーのゲーム感想日記、最近はバトオペ、原神をまったりプレイ中...

オペトロ【225】 対戦三昧&動画アップ再開!

2010年05月24日 | オペトロ
この週末は、オペトロでの対戦三昧でした。
MHFβもランク30まで行ったので、もうおなか一杯状態♪
ならばと、次の目的でもあるコンクエ100位目指してオペトロを頑張っています。

日曜日の夕方から録画環境でのプレイと、編集を再開してみました。
ニコ動画向けに編集するまでは、過去の経験がいかせてていい感じに準備できますね。
しかし、動画での私の感想を編集者コメントで書く時が大変(笑)
その時の判断を、動画をみて「結果オーライ」的に書いてしまうと、意味がないので、何度も見直して、かつコメントの表現にも注意(笑)

って事で、試合時間全体15分を11分に編集して、投稿者コメントを考えてつける作業に90分ほどかかってしまいました(汗)
投稿者コメントもあった方が、ほのぼのとしてていいよね?!
って事で、最新の投稿動画がこちらです。

ガンダム オペレーショントロイ 久々に!<骨>


http://www.nicovideo.jp/watch/sm10819941

内容の解説としては、最初に連邦の人が開幕落ちしたので有利でした。
ただ、ジオン側にもガチ新兵さんもいたり、晒しスレに名前が挙がっている人もいたりで
何かジオン側にグレーな事があったのかも、私からはわかっておりません(汗)

旗関係は、旧ザクのx KUMO**** *さんが、うまい人なので中央の旗を任しています。
ただ、旗を任せた私が、丘からの攻撃を援護できていなかったので申し訳なかったです。

連邦側は、NARU** ******さんの黒陸ジムが常に人数不利な状況での押し込みが凄く、
以前からも戦場で戦っていますが、階級で判断したらいけない、うまい人です。

ただ、深夜の濃い面子、猛者の人達が数名含まれると、試合内容ガラリとかわるので、
私が鹵獲されたミスや、丘からの攻撃を警戒せずに降りている所など、まだまだな所は多々ありますね。

この週末で感じたことは、新兵さん、復帰組みなど、まだまだオペトロを遊んでいる人は多いと思いました。
今度は、夜の時間での激戦でも録画するようにしますね!

オペトロ【224】 うまい人

2010年05月22日 | オペトロ
某掲示板でも、いろいろと話題になってきいてますね~
オペトロで遊ぶ上で、やっぱり気になるところですよね!

とはいえ、私のレベルでは何も語れる状態でもないので、
普段戦ってて、うまいなぁ~ と思う人が敵、味方にいると
対戦そのものが面白いですよね。

この「うまいなぁ~」って人それぞれの価値観。
尉官の人達から見て「うまいなぁ~」は、佐官の人達から見て「おっ、やるなぁ~」で
将官から見て「できて、あたりまえだし…」ってぐらい感覚も変わってくると思います。

昔、某ゲームのギルマスからギルド員に言っていたこととして、

 自分は、わかっている。
 自分は、出来ている

と、言っている人ほど、本当はわかっていなくて、見当違いになっていると
ギルマスが出来ていると認める人は、普段から自分は自分はと言うことも無く、戦場では結果+仲間からの信頼を得るプレイを当たり前のように実行している人達でした。
私からみた幹部クラスのその人達はとても信頼できて、戦場での活躍も凄かったです。
そして、ミスった時は、戦場離脱後に、今の○○でミスったごめん とミスを認めて、
次の戦場では、ちゃんとやる!!と、次につながる戦いになっています。

ミスをミスと認めて、自分の戦いを次に生かす。
仲間を信頼して結果を残せるプレイができると、ギルド全体のレベルも上がりいい感じでした。

ベースは違うけど、対戦ものにはそういった考えを持つ人と持たない人で結果は違うんではないかなと思います。
ただ、無いからダメでなく、個人プレイでの自己満足でなく、5人で強力して勝ち取る勝利が出来ると
「いい試合だった」と思えるんじゃないかな。

コンクエ戦は、3つの旗を制限時間内に多く占拠したチームの勝ちです。
占拠には歩兵状態でしか無理なため、戦力は5-4となります。
占拠中の不利な状況で、旗に敵を近づけず、奪取、防衛するチームワーク、連携も必要になるので、このあたりが対戦ゲームとしての爽快感もあって面白いと思います。

うまい人は、ほんと頼りになるし、敵としても、すごいプレッシャーを感じます。
私も、仲間から頼りにされ、敵にプレッシャーをかけられるように、上手い人のプレイを参考に自分の判断力を鍛えていこうと思います。

しめがないので、支離滅裂ですが、日々頑張りますって事で(汗)

※ニコ動も検証動画を移動させました。削除して保管場所に動画ファイルだけをアップしました。
 空きを作ったので、また、夜の戦いを録画していこうと思います。
 ただ、映像加工処理は出来ないので、タグとか見えてしまうので、迷惑になる場合には私にメッセか投稿動画にコメントください。

オペトロ【223】 ちょっ(汗)

2010年05月20日 | オペトロ
フレッツ光への回線工事予約がうまくできていなかった(汗)
WAKWAKの乗り換えキャンペーンで申し込んだはずなのに、トホホ
何時切り替えれるのか、現時点でわからなくなってしまいました。
今月末までに申し込み完了しないと、工事初期費用無料にも間に合わなくなる~(涙)

(´・ω・`)ショボーン

オペトロ【222】 モビルスーツ大好きだよね♪

2010年05月18日 | オペトロ
回線工事予約申し込みできたああぁぁぁぁぁ~(壊)
6月1日に工事するぞ~ うひょおおぉぉぉぉぉぉぉ~(壊)


って事で、一人で盛り上がってきている状態です。
最近のオペレーショントロイは、常連さんたちの部屋に入れるので、密度の濃い試合を楽しんでおります。
13日からの対戦相手を最近遊んだプレイヤー履歴で確認したら、50人分のリストがすべてオペトロユーザーで埋まりました♪

名前をずらりと確認しても、猛者の人や、ホストをやってくれる方、過去にひょっこりプレイした鯖タイマンで歯がたたなったエースの人など、面子も多彩です。
人それぞれプレイスタイルがあると思うし、うまがあう、あわないもあると思います。

でも、みんなに共通して言えるのは、

モビルスーツ大好きだよね♪

いや、中には戦車や歩兵にロマンを求める人もいるかもですが、
最初の頃のジムやザクをドシン、ドシン動かして、ヒートホークをブンブンしたりして、MS操っているなぁ~を満喫していたはずです。

古くは、体験版に参加した時の感動を知っている人もいると思います。
時期的には、「狙い打つ!」と、00のロックオンを真似て緑陸ジムLBRが多かったときもあります。
08小隊ごっこで、陸ガン180mmとノリスビルでグフの戦いもニコ動でパロ化されていたりします。
ジェットストリームは、ロマンです(笑)ドム5連星を体験したときは、最高でした……

常連の方は、私のように他のゲームに移らずに続けている事に感謝です。
私のように戻ってきても遊べる環境がある事は、ほんとうにありがたいです。

オペトロ【221】 ビ~~ム

2010年05月13日 | オペトロ
HALO リーチβ 飽きてきました(汗) いいことです(謎)
1943と同じく、MAPの種類が少ないのと、自分の中で戦法が固定化されてくると作業プレイしているようになってきて、なんか盛り上がらない(汗)

バランス調整のプレイリストも追加されるようですが、製品版に期待します。
息子はPSPのメタルギアを購入したので、一緒にリーチで遊んでくれません(笑)
このあたりも、息子と階級を競い合うモチベがさがったためかもしれません…

オペトロも参戦しましたが、部屋が全然ない… (12日の22:30から0:00まで)
10分ほど待って、部屋が1つ立ち上がって、人がいっぱいになるのに5分から10分まって、見慣れない人達も多く、試合は3分ほどで終わったりと……
試合がサクサク終わるのに部屋がなくて、テンポが悪くてダレてしまいます ぁぅぁぅ

テンションあげるためにズゴとか普段使わないMSにも乗ってみましたが、なんか、ビーム性能良すぎなので、格闘ばかりにしようとしたけど、これはブンブン?!って思い
ミサイルなら、ミサイルなら なんとかなる …… わけなく、遅い弾速を連射したため、回り込んできた仲間をゲット!!! ぁぅぁぅ(汗)

こんな、ひとり相撲が、自分のテンションを上げて良い感じですね(謎)
新兵や、伍長クラスの人が多かったなぁ~ いろんな人が参加する事はいいことだね♪

たまに、変わったMSで出撃しているかもです。迷惑にならない程度に、お祭りするぞ~(笑)