goo blog サービス終了のお知らせ 

心の運動・胃の運動 #6 -BLOGRAFFITI- / Honeyの見たり食べたり…vol.6

応援!Byungchan&VICTON💛
祓いたまえ 清めたまえ
みんなで幸せに、という日本文化を守りましょう

【浮かれて買ってはいけません】ミモザには隠れた性質があります    【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】

2022-03-17 20:16:36 | 美しい日本を (~web読み日記)
【浮かれて買ってはいけません】ミモザには隠れた性質があります    【カーメン君】【園芸】【ガーデニング】【初心者】 
309,054 回視聴
2022/03/05
5120
低評価
共有
クリップ
保存
「カーメン君」ガーデンチャンネル
チャンネル登録者数 52.5万人
今回の目次
02:43 葉がきれいなこと
03:12 切り花ドライになること
03:51 種類が多い事
04:41 大きくなりすぎる事
05:34 肥料を選ぶこと
06:32 剪定場所
07:31 移植できない
08:09 寿命が短い
12:03 実物品種
16:42 植え付け実演
30:56 剪定場所実演
34:04 余談です

チャンネル登録、グッドボタンやコメント頂けるとめちゃくちゃ嬉しいです👍👍👍



カーメン君のさぶちゃんねる。↓
https://youtube.com/channel/UCI5m2Hd0...

【カーメン君 個人チャンネル】
https://www.youtube.com/channel/UCVLR...

【インスタグラム カーメン君】
https://www.instagram.com/kahmenkun

【インスタグラム カーメン君お花】
https://www.instagram.com/kahmens12

【インスタグラム じゅんぺい君】
https://www.instagram.com/jumpeikun/?...

【Twitter】
https://twitter.com/GardenGarden69

【カーメン君の限定メンバーシップ↓】
右上のメンバーになるボタンを押して詳細を確認ください
https://www.youtube.com/channel/UCN64...

★カーメン君パッケージ 無農薬 「ニームペレット」 
全国園芸店HC販売予定(お問い合わせは各店舗にて) ネットでも購入できます↓
https://amzn.to/3wIjIVm

★カーメン君の絵本「おにわものがたり」絶賛販売中
https://amzn.to/3fBLD1E

★【ビジネス関係のお問合せ】
info@roots-twist.com

★カーメン君へのプレゼント・ファンレター宛先↓
〒441-3147
愛知県豊橋市大岩町字境目35-8
「カーメン君ガーデンチャンネル」宛て

🍀4000坪の園芸専門店「ガーデンガーデン 豊橋店」ホームページ 
http://gardengarden.net/

#概要欄で目次機能が使えます
#カーメン君 #ガーデニング #園芸
269 件のコメント

nori maru
nori maru
11 日前
いつも大変楽しく拝見しています。イギリスからの視聴です。8年前に家を買って小さい庭を得て以来、年々ガーデニングにはまっています。気候条件など少々違うとは思いますが、毎回とても参考になっています。
大きくなりすぎるから要注意と知りながらどうしても欲しかったミモザを3年前に庭に植えました。今花の時期を迎えていますが、その後の剪定をどうするか、、と思っていた所にミモザの回がきて喜んでいます。是非ミモザの詳しい剪定の回、やってください!!
27
Alice Kelly
Alice Kelly
6 日前
23:23 Hermosa elección 😘 . Likeex.Uno de los mejores conciertos ❤️


23:23 Senada: "Hermoso"
23:23 Megan: "Hotter"
23:23 Hopi: "Sweeter"
23:23 Joonie: "Cooler"
23:23 Yoongi: "Butter"
23:23 Amor: "Momentos"


23:23 Son unos de los mejores conciertos, no puede ir pero de tan solo verlos desde pantalla, se que estuvo sorprendente vdx4 🖤


11:02
8
ばーびーすぎやま
ばーびーすぎやま
11 日前(編集済み)
うちのミモザは3代目です。最初の子は線路沿いに咲いていたミモザの可愛さに憧れて植えた子です。その子も大木になり、何年もかわい黄色いポンポンを沢山咲かせて、ご近所さんもよく、見に来てくれました。でも、ある日台風で倒れてしまいました。もう、カッカリでした。でも、その子の根っこが生きていたんでしょうね、何年かしたら、新しく芽が出てきて、またまた大きくなって、沢山、花を咲かせてくれるようになりました。が、またまた台風で倒れてしまいました。それからしばらくして、なんと、豆から芽が一本出てきていました。いくつかの豆を土に植えていましたが、もう信じられないって感じです。その子も今年で3年で黄色い蕾を沢山付けて咲き始めました。植物は不思議で、奥深く、本当に生命の力強さを感じています。今回、ミモザの事を沢山勉強出来て嬉しいです。ありがとうございました。カーメン君にぜひ聞いて欲しくて、長くってごめんなさい。
追伸
ミモザは根の張りが浅くて倒れやすいんですね。また、ミモザのお話、待ってます。
48
お庭のやまぐち庭師チャンネル
お庭のやまぐち庭師チャンネル
9 日前
勉強になります!
アカシアは仕立て直しが難しいので、いつも苦戦していました。
ありがとうございます!
9
どら焼き_kaoru
どら焼き_kaoru
9 日前
ちょうど浮かれて買っちゃったところで地植えが鉢植えか迷ってました✨動画のおかげで鉢植えにしました!!良かったー
剪定、是非よろしくお願いします!
17
Cathy Washington
Cathy Washington
8 日前
Hermosa elección ❤️ Babes.likeex.uno
de los mejores conciertos 😘




01:03 Senada: "Hermoso"
02:00 Megan: "Hotter"
03:21 Hopi: "Sweeter"
00:13 Joonie: "Cooler"
02:53 Yoongi: "Butter"
01:41 Amor: "Momentos"


...
Tu..belleza.viaja.al.universo.se.reune.con.estrellas. 3x0r
y.luceros...tu.mirada.enamora.al.sol.....tu.hermosura.quedara.por..una.eternidad.en.los.corazonede.
tus.admiradores......feliz
Navidad.y.noche.buena....mis.respeto.para.todas.las.mujes.del.mundo...saludos..al.fin.del.mundo
Son unos de los mejores conciertos, no puede ir pero de tan solo verlos desde pantalla, se que estuvo sorprendente ⬇️
9
リゲイン
リゲイン
11 日前
いつも、面白く為になる情報ありがとうございます!
今回のミモザも興味深く拝見しました。
そこで、根が繊細とのことなので鉢植えした場合、大きくなった場合の鉢増しの植替えはどう考えればよいのでしょう?
初回に鉢植えした鉢のままにする?
大きな鉢に植替える?
そのあたりご教授願いたいです。
11
aloha town net CREATIVE
aloha town net CREATIVE
11 日前
いつも楽しく視聴しております♪
プランター植えしたかった!と後悔している派ですww
さて動画の後半で、ミモザの挿し木をしたら良い!とおっしゃっていましたが、私も数年前からアカシアとユーカリの、挿し木、種からの栽培も含めて成功した事がありません。
またネットやYoutubeでも成功している情報が少ない為、カーメンくんさえ良かったら、動画にして下さりましたら、嬉しく思います♪
13
伊藤未歩
伊藤未歩
6 日前
ずっとずっとミモザを育てたくて今年植えようかなぁとまさにホームセンターを見に行ってました。今日この動画をみて本当に良かったです✨絶対鉢植えにします!!ありがとうございました。
是非剪定の動画もよろしくお願いします
4
yo
yo
12 日前(編集済み)
パールアカシアを大鉢で育てていますが物足りず地植えにしたくて160cmのミモザを購入したばかりです。3m級と知りつつアドバイス通り剪定して育ててみようと思います!
ミモザの花束をプレゼントなんて素敵ですね✨
27
konyagu
konyagu
11 日前
海外ではアカシアを盆栽にしている例があり、切ってはいけないとは思いませんでした。
うちの鉢植えのギンヨウアカシアも強剪定して棒(太さ3cm高さ60cm)になりましたが胴吹きして傘の様になっています。
とにかく生長力が強いのは実感しています。
10
高橋咲子
高橋咲子
11 日前
ちょうど、鉢が割れてしまっているので
植え替えを考えていましたので、土の事や根っっこの事が非常に勉強になりました‼️💕
6
Yuri
Yuri
8 日前
もう少し大きいミモザの木の剪定方法が知りたいです!詳しい解説動画上げてくれると嬉しいです。
8
ゆずきん
ゆずきん
11 日前
うわー肥料入れちゃってました😅
やはりカーメンくんの動画はわかりやすくて助かります。
ミモザ剪定の回切望です。特にベランダで楽しみたい人向けの剪定があると嬉しいです。
17
kinyko
kinyko
8 日前
ミモザの動画ありがとうございます。
ぜひ、ミモザの大木の剪定も動画にして欲しいです。
娘が生まれたときに地植えしたミモザ、7年目なかなか大変で・・上手に育てたいです。
4
holy501
holy501
11 日前
ひゅうが土の入れ方、笑いました😂😂😂
オサレなミモザさん、色々要注意な植物なんですね!勉強になりました📝
23
momo 2
momo 2
11 日前
育つ大きさとか種類とか、ミモザに対して謎に思ってたことが全部分かってスッキリしました!
ありがとうございました😊
5
安曇
安曇
11 日前
ミモザの詳しい動画がありませんでしたが今回特集されて嬉しいです。地植して4年齢今年もミモザ満開になりました。剪定の仕方の動画よろしくお願いします。
昨年の夏はみの虫との戦いでした。駆除対策もお聴きしたいです。よろしくお願いします。
14
junko ota
junko ota
11 日前
いつも楽しく拝見してまいます。銀葉アカシアを過去2回庭に植えて失敗しました。2m程にはなったのですが、下の方が枝がなく、上の方のみ枝がワサワサとなり、幹もまだ細い状態だった為、上の方の重みで強風が吹いた時に根本から倒れてしまいました。起こして埋め戻しましたが枯れてしまいました。
是非とも剪定の仕方を実演して頂けたら嬉しいです。
25
あけにゃん
あけにゃん
12 日前
東北地方(豪雪地帯)では無理ですね😅一回育てたくて鉢植えでやりましたが、冬を越せずに枯れました😥
21
Mieko K
Mieko K
9 日前
いつも楽しみに見せてもらってます!
何回聞いても笑ってしまいます。カーメン君とじゅんぺい君の掛け合いが癒しです。
今回のミモザの剪定、移植用の土ととても分かりやすかったです。私の失敗した理由が分かりました。
沈丁花の挿木、土も教えて頂けたら嬉しいです😃
宜しくお願い致します!
2
鈴黒
鈴黒
12 日前
途中で本当に終わったのかと思って思わず「えーーーー‼️爆」って笑って、日向土やガリガリ君で笑ったり、大変面白かったです♪
今までは他の方の動画でミモザの勉強をしていましたが、やっぱりカーメン君の説明が1番分かりやすかったです。
ありがとうございました😊
9
muku muku
muku muku
11 日前
丁度、2月初めの頃にミモザの苗を購入し鉢植えにしました。
初心者なので、とても勉強になりました。又、剪定方法など詳しく教えて頂きたいです。
宜しくお願い致します😌
5
えぬ
えぬ
9 日前(編集済み)
「私は私の責務を全うしたいと思います」www突然の煉獄さんwwww花柱としてのご活躍期待しています!
7
Sakai Yumi
Sakai Yumi
11 時間前
4年前に地植えをし、やっと今年花が咲きました‼︎まだらですが、咲いてくれて報われた気がしてます。笑 ただ、すごく伸び過ぎて剪定をしたいので、ぜひミモザの剪定方法の回を特集して頂けたら嬉しいです‼︎来年もちゃんと花を咲かせるためにも、失敗したくないのでぜひお願いします‼︎
町田真弓
町田真弓
10 日前
ミモザを最近購入したばかりだったので、お話聞けて良かったです! 小さな蕾がついたので肥料をあげちゃいました笑
枯れない様に大切に育てて、可愛がりたいと思います^_^
3
Dream Cabin
Dream Cabin
12 日前
はじめまして。いつも楽しく拝見させて頂いております。ミモザを植えて今年で3年目です。背丈は1m80cmほどに調整したので、手入れはとてもしやすいです。剪定の仕方がわからず、花後にバッサバッサ切っておりましたが、とても危険な事をしていたのだと、勉強させていただきました。今、ぎっしりツボミがついています。あと数日で開花しそうです。いつも素敵な配信、ありがとうございます。
3
名奈江 清水
名奈江 清水
11 日前
ミモザ地植えが長雨の後に枯れました。今回のミモザ気をつけるべきことを見て良くわかりました。次回は鉢植えで頑張りたいです、
3
リコりんりん
リコりんりん
11 日前
ミモザ特集ありがとうございました😊
とえも分かりやすかったです✨
今年の寒波でうちのミモザは枯れてしまいました😭
でも、大好きな木なのでまたお迎えします😊💕
5
哲マミー
哲マミー
12 日前
ミモザをさし木で増やせる様なので、やってみたいと思っています☺️
7
まろまろ
まろまろ
12 日前
何時も楽しく拝見しています。銀葉アカシアを5年前に庭に植えました。一昨年の台風で倒れかかり、植え木屋さんに支柱を立てて頂いて生き残りました、今年は蕾が沢山付いたので、咲くのが楽しみです。今回も、勉強になりました。ありがとうございます。
6
ミルキー
ミルキー
11 日前
今回の一流も笑いました😂所々聞いてて、笑ってしまったし、ミモザも気になってたので、楽しくてためになる園芸今回も良かったです😆
1
ああ
ああ
11 日前
来年、再来年 鉢植えでの植替え時 根を切ってはいけないので 大きくなっていった鉢植えの植替えは どのように行えばよいのか?

… 誰か教えて下さい。
11
ガーラ
ガーラ
11 日前
ミモザ大好きな花です。うちも大木になって五年で突然枯れました。原因がわからなかったのが、カーメン君の動画で分かりました。ありがとうございます😊最後の余談めっちゃ面白い🤣男の人の気持ち分かりました!
5
mai_ mai_
mai_ mai_
11 日前
ミモザを特集している動画はあまりないので、とても勉強になりました。
どういう枝に花芽がつくのかよくわからないので、詳しい剪定方法とあわせて教えていただきたいです。
1
高橋 博美
高橋 博美
11 日前
まさに昨日浮かれて買ってしまいました。大変参考になりました✨頑張ります💪
6
muni h
muni h
10 日前
うちも2回ほど植えましたが枯れてしまいました💦
難しいんですね、納得しました!
ちょうど妹がリースを作って凄く高かったといって、植えようと話していたところでした😊😎
さっそく買いに行こうと思います。
1
tarou watanabe
tarou watanabe
11 日前
いつも楽しく拝見させて頂いています。花が終わってから剪定との事ですが、咲いている時(切り花)にバッサリしてしまうと枯れ込んでしまうのでしょうか?
6
me- sato
me- sato
1 日前
ミモザ可愛くて好きで、憧れから数年前に苗買って庭植えしました。
でもまだ今年も花咲かないかも…結構大きいんですけれど。
剪定方法気になっていたから参考になります。
近所のミモザが咲きおわったら剪定します!
chieko san
chieko san
12 日前(編集済み)
途中で本当に終わりになったので笑ってしまいました( ´∀`)ひゅうが土で代用、さすがカーメン君です\(^_^)/一流入れがなければ、カーメン君ガーデンチャンネルではありません!!
プロトリーフのかるーい培養土でも相性良さそうですがどうでしょうか。
7
西川悦子
西川悦子
11 日前
ミモザ待ってました。
渡辺さんのお宅でとても素敵だった、ブルーブッシュ!先日とてもいい樹形にめぐり合って買ったばかりです。植え替えの土の配合などとても参考になりました。
3
flower♡水晶
flower♡水晶
11 日前
いつも拝見させて頂いております( ꈍᴗꈍ)待ってました~♡
ミモザが好きすぎて、去年の春に銀葉アカシアを買いました。2メートルほどの高さです。東北なので、寒さで全体的に蕾も葉っぱも茶色に変色し、枯れました(T_T)
枝を切ってみたところ、枝の芯はまだ青いです。まだ希望はありますかね?剪定をもっと詳しくお願いします!まだ諦めたくないので、剪定をしてもう少し様子をみたいです!
6
てんぱ靖子
てんぱ靖子
11 日前
やっちゃいました。地植え。ものすごくデカくなりすぎて、台風の後、わっさ~~っと枝が倒れてきました。知らなかったとはいえ、透かし剪定をやってましたのでなんとか枯れずにいます。今年はこれでちゃんとやろうと思います。
2
Hiroko Yumi
Hiroko Yumi
12 日前
地植えして6〜7年育て、大きく沢山の花をつけていた、ミモザスペクタビリスが
雪で枝折れした後、突然枯れてしまい心残りだったので、この大好きな種類の同苗を
買い、今回は鉢に植えたら、ちょうどこの動画がアップされ大いに参考になりました。
16
mimi
mimi
11 日前
ミモザの花や葉が大好きです。
1本目は、生育旺盛で10年位適当に剪定しながら育てていましたが
台風が原因だったのか、突然枯れてしまいました。
2本目は少し場所を変えて植えたのですが、雨が続いて葉が茂りすぎて
知らないうちに蜂の巣が……
今度は剪定しすぎて枯れてしまいました
流石に2回枯らすと手が出なくなっていましたが、
鉢植えの発想は無かったので、もう一度挑戦しようかな
1
さおりん
さおりん
12 日前
ミモザとても好きです‼️かわいいですよね〜❣️ミモザをプレゼントしてくれる男性はとてもステキだと思います☺️
日本人やるやん!っていう男性が増えることを願います😄
8
おさゆさん
おさゆさん
11 日前
三角葉と普通のアカシアを地植えしてますが、三角葉は成長がとてもゆっくりです!とても扱いやすいです!花も三角葉の方が綺麗です♡
17
園芸初心者チャンネル
園芸初心者チャンネル
12 日前
矮性のミモザ、テレサを購入したので、助かります!
難しいんですね😭
頑張って育ててみます💦
2
佐々木順子
佐々木順子
11 日前
毎回楽しませて頂いてます♪
タイミングよくミモザ苗木を買ったので植えようとしていました。
そんなに大きくなるって〜💦鉢植えにしようと思いました。成長して剪定するとき高さを調整したい時はどう剪定するのでしょうか?やっぱり高さは成長するのに任せないとダメなのでしょうか?
2
N A
N A
12 日前
ミモザが欲しくて先週ちょうど今回の動画で植え付けしたものと同じものを鉢植えしました。
土や肥料のこと動画を見てから植えたかったなあ…
でも今回知ることができたので今後気をつけて育てていきます。
ありがとうございます。
5
高橋咲子
高橋咲子
11 日前
ミモザの詳しいご説明をありがとうございます‼️
嬉しい限りです😆
1
simハル
simハル
12 日前
元肥撒けないからホントに終わるのかい?って思ったら、やっぱり続きがありました!新しい戦法ですね。
4
辻佳子
辻佳子
11 日前
昨年5月に、庭植えしました!
今、蕾をもっている状態です。
庭が充分な広さなので、成長は見越してしましたが、降雪には気遣いました。勿論ですが、ガッツリ支柱も立てています。剪定の方法、ありがとうございました!
1
龍之介 松永
龍之介 松永
2 日前
いつも楽しく拝見しています。我が家も実はミモザの苗を4つ植えました。凄い今年は大きくなって、ちょっとびびってます笑笑
透かし剪定を詳しく見たいので、次回ミモザの透かし剪定の動画をお願いします。
後、モッコウ薔薇も地植えで植えたので、モッコウ薔薇の動画もお願いします。
みわっくま
みわっくま
10 日前
参考になりました♪
庭にブリスベン(矮性)と銀葉2本植ってます。
花後にテキトーにザクザク剪定してましたが、よく枯れ込まなかったな…と(笑)
しかも肥料も埋め込んでたり…😅
なかなかミモザの動画無かったので助かりました♪
1
j-jody
j-jody
11 日前
はじめまして、いつも楽しく拝見させていただいてます。。ここ数年、ミモザを育てたくていますが情報が少なくて困っていたところのタイムリーさでした。ベランダで育てるので、あまり大きくなるのは困ります。剪定で成長をこんとろーるできますか?
また種から育てるのは難しいでしょうか?
3
にゃん太
にゃん太
11 日前
ミモザ我が家も昨年買って鉢で育てています。花後の剪定教えてくれて嬉しいです。とても参考になりました。ミモザにも沢山種類があるんですね。欲しくなっちゃいました😅
有り難うございました🙏
1
しまめじ
しまめじ
11 日前(編集済み)
去年購入して庭植えしたら一年で三M位に伸び現在じわじわと黄色くなっています。しかし枝がバランス悪く強風でバサバサ揺れているのが地味に怖いんです。剪定時期を逃さず今年はがっつり刈り込みます!!
2
YUN
YUN
11 日前
エンジンぶるぶる〜♪で爆笑😆勝利のポーズだ‼️ヤッターマン❤️
うちのミモザも3年で強風の為、ポッキリと逝ってしまいました。でも今回の動画見て、また育ててみたくなりました。
2
熊猫
熊猫
12 日前
ミモザの苗、前々から狙ってるんだけど近所で見つからないんですよね~><
 
ガーデンガーデンはそんなに種類も豊富にあるなんて、近くに住んでる人が羨ましい・・・。
7
かみしげ
かみしげ
12 日前
なるほど、ミモザもAZ原産なんですね。育ち方も見た目の多様さも、ユーカリによく似ている気がします。
挿し木できるのはいいですね。これで枯れても怖くない!(嘘

ミモザは憧れますね。我が家は庭がなくて、ベランダか玄関にしか置けないですが、いつか矮性ミモザ育ててみたいです。
3
ichi hiro
ichi hiro
12 日前
男性が花をプレゼントするのは、躊躇しちゃうと思いますが、大切な人にミモザを贈る方が増えると嬉しいですね。😄剪定の回、続報待ってます。よろしくお願いします。
4
無肥料・無農薬のバラ栽培 Natural Rose
無肥料・無農薬のバラ栽培 Natural Rose
12 日前(編集済み)
ミモザは幹の成長より根の成長が遅いから
強風の時は根で踏ん張れないから
良く倒れると言われますね

ミモザって
巨大なセイタカアワダチソウみたいにも見えますね
9
よしだよしこ
よしだよしこ
11 日前
カーメン君の女性への感謝の気持ちが嬉しいですね😊 ミモザの花束を購入する男性が増えると これまた嬉しい🎵😍🎵
4
茶柱
茶柱
11 日前
ミモザは香りが良いと聞いていますが、それぞれ種類によってどのくらい違いなどあるのでしょうか❓
その辺も知りたいです♪
よかったらお願いいたします🤗
2
megumi yamashita
megumi yamashita
8 日前
黄色いお花は元氣な印象を与え、大好きです! ミモザが洋風ガーデンに合うなら、山茱萸(さんしゅゆ)は和風庭園に合う黄色いポンポン花の咲く木! 春の到来を知らせるサインが今年は遅めな飛騨の春。高山陣屋の門をくぐると最初にお出迎えしてくれるのが、黄色い山茱萸!!! 毎年4月半ばに開花しますが、今年はどうかな~??? 秋には赤い実をつけ、見どころ満載の樹木です!
2
むふちゃい
むふちゃい
1 日前
3〜4年前に新居の庭に植えました。
割り箸より細い幹が、今ではかなり大きくなり、手を伸ばしても届かない位背も高くなりました。
今、ちょうど黄色いポンポン満開で綺麗です。隣りのオリーブが追いやられてるけど、、、。
何のお手入れもせずに大きく成長してくれて助かります!
myuc045
myuc045
11 日前
いつも楽しくみて
お勉強させて
頂いております😊

今年種類の違うミモザを
3個買いました😊
是非是非!剪定の仕方を!
それとコンパクトに育てる方法が
有るならしりたいです!
それと2〜3年たったら
鉢を大きくする時に
根を崩さないとならないと
おもうのですが…?
どのようにすればいいですか?
宜しくお願い致します🙏
mihhy shim
mihhy shim
11 日前(編集済み)
憧れのミモザ✨ ですが、知らないことばかりで、めちゃ参考になりました❣️ありがとうございます‪⸜(*ˊᵕˋ*)⸝‬💕✨
ちなみに、移植🆖❌ということは、一度鉢植えにしたら、根っこがつまろうがなんだろうが、二度と植え替えしなくていいということになるのでしょうか??🤔💭
3
はなんはなん
はなんはなん
5 日前
昨年、枯らしてしまいました。この動画で理由がわかりました😆 今年再チャレンジしてみます❣️
E T
E T
6 日前
3年目のミモザが大きくなってきたので
昨年秋にバサバサと適当に
剪定してしまったら今回はメチャ花が少なくなり、、(涙)
剪定が失敗だっんですね(汗)
ぜひ剪定の会をよろしくお願いします。
和美 石井
和美 石井
10 日前
我が家にも4年前に植えました。ジユンベイさんとのやりとりが最高!
1
S N
S N
12 日前
いつも思うのですが、植物の紹介動画では前半の説明のとき、その植物の写真を画面の端に差し込んでほしいです。知らない植物だと、話だけ聞いてもイメージが出来ないので分かりづらいのです。
これからも色んな植物紹介や園芸情報、楽しみにしております!
何とぞ、よろしくお願い致します。
7
どらみ
どらみ
12 日前
かわいいけどどうしよう?と悩んでいたミモザ。良かったー。安易に買わなくて!特性を理解して、ですね。今回の動画はとても勉強になりました。諦めず鉢から始めます。すぐ、元採れるやん。のカーメン君のお言葉で怖がらずかわいいミモザにトライします💖
6
のんのん
のんのん
11 日前
ミモザ、やっぱり憧れがあって去年の12月にガーデンガーデンで苗を買いました😍
こんなに注意しなければいけない点があるんですね!本当に勉強になりました。
素焼きの鉢に植え替えていたので、そこはgoodでした!👍
大きくなった時に根を痛めず植え替える方法があれば知りたいです。

あと、買った時からミモザに支柱が付いていたのですが、植え替える時の支柱の付け方も知りたいです。
剪定も是非お願いします🥺
2
Sienne Satsuma
Sienne Satsuma
11 日前
学生時代、誕生日にミモザの花束をもらったことがあります。とても嬉しくて今までもらった花束の中で一番記憶に残っています。最近育て始めたクリスマスローズと、もうすぐお迎えするクレマチスのお世話が落ち着いたら、ミモザの苗木購入を考えてみます。
3
YUA
YUA
8 日前
いつも楽しい動画ありがとうございます。
とても勉強になります!
なんと自分の誕生日が ミモザの日だとは!
直ぐに買いに行きまーす🎵
miki
miki
11 日前
ミモザの剪定、詳しく知りたいです。木もすぐに大きくなるし、樹形も整えにくくて困っています。
是非お願いします。
2
R O
R O
9 日前
いつもありがとうございます💓
庭に小指程のミモザ植えました
数年で大木になり2階の高さ以上になり又虫が大量に付き我が家では根元から切りました😢⤵️⤵️
それ以来ミモザは植えていませんただ花はとてもキレイに咲いてくれていました(笑)😆
志麻
志麻
10 日前
本当にその通り!地植えで3年目の台風で折れました😥
次は鉢で育ててみます。
滝川メイ
滝川メイ
5 日前
地植して9年、ミモザ元気でいます、今花盛りです。
あまり心配しなくても大丈夫!特別、肥料もあげてなく毎年きれいに咲いてくれてます。
ただ、カイガラムシがつきます、寿命が2、30年とは知らないでした
カーメン君、勉強になるね
いつもありがとう…😄
AIR BORNE
AIR BORNE
11 日前
ひゅうがでも…パラパラ…笑😹笑った‼️🤣楽しいですね〜❣️♪
2
宮川久美
宮川久美
6 日前
すでに地植えで大きくなって困っています。茂りすぎるので花後だけでなく何度も剪定せざるを得ないです。小さくまとめるにはどうすればいいですか
1
千景Chikage
千景Chikage
1 日前
いつも楽しみに拝聴させて頂いてます。初めてコメントさせて頂きます。
ミモザを3年前に購入して育てていますがまだ一度も花を見ていません。
今年は咲くかな〜と楽しみに期待してたんですが、カーメン様の話を聞いて剪定の時期を間違えたのかなと気づきました。
花後に剪定と言われましたが一度も花を見てないのでいつ剪定してよいかわからず昨年の秋頃に剪定してしまいました。
それで今年も花が咲かなかったのではないかなと反省しています。
悲しいです。
ミモザは思ったより難しいんですね。
枯れまではしてませんが来年お花を見たいです。
液肥を月1回程与えていて日当たりがいいので土の表面が乾いたら水やりもしています。
その他、年2回位、肥料も与えています。
来年お花を見るためにできることがあったりやめたりしたがいいことのアドバイスをお願いします。
今年は剪定するとしたらいつ頃すればいいでしょうか?
宜しくお願い致します。他の動画も楽しみにしています。
keiko k.
keiko k.
11 日前
元肥入れれなくて、エンディングが流れて笑いました🤣
1
哲マミー
哲マミー
12 日前
今日も一流カッコいい〜🥰✨💞
1
lllakilll Resident
lllakilll Resident
11 日前
ベランダガーデナーです
ミモザは三角と普通のと育てていて今かなり咲いてます。
2年目ですが既に2.2mになり下の方はもうつるつるで上部のみ枝が長く
これ以上伸びたらやばいですw
今年は切り戻さないと駄目な感じですが怖いですwww
動画のように挿し木がんばります!
たけさお
たけさお
9 日前
小さな苗木でも花が咲いた後は剪定した方が良いですか?
梅くらげ
梅くらげ
9 日前
ちょうど今日、お花屋さんの前を通りがかったら3連続でクシャミが出て、なんだろうと思ったらミモザだったとは!!
店先に立派なミモザがありました。笑
1
平澤妥子
平澤妥子
11 日前
枝の途中で切ってました。あまり咲かないので、肥料も足してます。 また、試して見ます。いつもありがとうございます!
さくらちゃん
さくらちゃん
11 日前
ひゅうがの一流、俺の本音、最高に面白かったです👍👍😁
ミモザ、素敵ですね💖
貰うと嬉しいです🤗
2
Haru
Haru
8 日前
カーメン君
いつも観させて頂いています。
3年前まさに浮かれて憧れのミモザの苗を買いました😅
1年目は鉢植えでその後地植えにしました。
風で倒れそうになっていましたが、支柱をして何とか根付き今は大きくならないよう毎年強剪定しています💦
せめて高さ2m位横1m以内で維持しないと道路にはみ出てしまいます(>_<)
この様な条件で上手く育てる方法はないでしょうか。
旦那さんは移植したいと言いますが、枯れてしまうようなので可哀想に思います😢
どうしても移植しなければならない時はどうしたら良いのでしょうか。
またミモザについて動画をして頂きたいです。
よろしくお願いしますm(_ _)m
matsu
matsu
12 日前(編集済み)
パールアカシア育ててます。
「パールアカシア スワッグ 砂糖」で検索してリースと花の砂糖漬けも作りました。
パールアカシアの葉っぱがユーカリに似ているので、お気に入りです。
5
R
R
12 日前
去年大量のミノムシにやられ、泣く泣く4
m位あった木を切りました😭かわいい黄色い花がまだ寒い早春の景色を暖かくしてくれましたが、今年から見れなくて残念です😢大好きな木なので立ち直ったらまた育ててみたいです。
5
ぷぷ
ぷぷ
12 日前(編集済み)
ミモザの動画をありがとうございます。
我が家のミモザは、ヒョロヒョロびょ〜んと2m弱くらいに伸びて、枝は1m60㎝くらいで5本に枝分かれしています。
今年初めて花が付いてさきました。
鉢植えでマンションのベランダですので、この先どう管理をしようか悩んで、強剪定をしようかと思っていましたが、動画を見て剪定の場所を学びました。ありがとうございます。肥料の事も知らずに、あげてしまってました💦
是非またもっと詳しい剪定や管理の事、挿し木の事も教えて頂けると嬉しいです。
宜しくお願い致します。
3
La Ishdxz
La Ishdxz
9 日前
ミモザ買ってきたのですが植え替えの仕方が分からなかったので大変参考になりました。鉢に入れて気をつけて育てたいと思います。強そうに見えて結構枯れやすいんですね。いつも楽しく見てます!
瑠庵
瑠庵
12 日前
ミモザが大好きです。しかもフサアカシアが好きです。香りだったり葉だったりが好きで他のアカシアでは満足出来ず巨木になる事を承知の上で自宅にお迎えしてます。もちろん鉢植えですが😅
ミモザの剪定の動画の別の回を検討するとの事で、大賛成の1票です🙌🏻
出来ればコンパクトに育てる剪定のお話があると嬉しいです🙏✨
10
さき
さき
11 日前
アカシアミモザ、地植えで大体四年目、3メートル位なのですが、去年剪定したら確かに下の枝は枯れ込んでいきました。この動画、一年前に見たかった( >Д<;)雪にも負けずたくさん蕾をつけてくれていますが、長生きしてもらうためにはこれからのケアが大事なんですね。あと、鉢でも植え替えは難しいということですよね、やっぱり。ブリスベンを鉢植えしていますが、鉢替えはやめておこう。三角アカシアも地植えにしてますがこの子は未だに花が咲かない。少し日陰だからかな~。四季咲きのデアネイとウイーピングワトルもあるのでまた特集お願いしまーす!
1
ri mo
ri mo
9 日前
樹木シリーズ、とても面白いです!
是非、杉など他の樹木も教えてほしいです。
家に北山杉・普通の杉があるのですが、どう手をつけていいやらさっぱりです。

台杉仕立て?や色々種類もあるそうで、更に剪定がわからなくなってしまってます。
樹木シリーズ、今後も期待してます!
Miori Katagiri
Miori Katagiri
11 日前
ミモザ、買ってみます🌱
頑張って育てま〜す😊
1
moco
moco
8 日前
ミモザの特集をありがとうございました!!!1メートル高のパールアカシアを育てていますが、真っ直ぐ一本の幹に枝がポツポツ出ているので、剪定箇所に悩んでおります...
R
R
12 日前
ミモザの鉢植えのYou Tubeがほとんどなかったので待ってました!
鉢植えの植替はしなくていいんですか?
剪定も実演して欲しいです。
挿し木方法も知りたいです。
6
Sachi Sumi
Sachi Sumi
11 日前
小豆島出身で、オリーブ園のたくさんのミモザのなかを18の春に歩いて島をでたことを思い出しました。黄色の花からエネルギーをもらえるはずですね。おっきくなりますものね~☆
10
yasuko y
yasuko y
3 日前
大きいプランターで育てて二年目くらいで白絹菌にやられてしまい枯れてしまいましたぁ💦
(切り戻しの位置が悪かったのかもしれません)
ご近所さんは13本育てたけど全部枯れたって言ってました💦
動画見て思いましたけど、長持ちさせるのは難しいってことですかね。
ねこやまこ
ねこやまこ
9 日前
我が家はユーカリポポラスが買った時は足元くらい40センチだったのに、3月に来て冬までに見上げるくらいの高さまで大きくなりました😅
樹木系はよく考えてお迎えしないとですね!
K S
K S
12 日前(編集済み)
タイムリーに、ギンヨウアカシア60cm苗をネットで購入し、配送中🚛…受取前でした。
配信ありがとうございます!植える準備を、し直します。
ミモザ切り戻しの回があると嬉しいです。
3
Julia. U
Julia. U
10 日前
まさしく鉢植えユーカリの根が庭の砂利の上を張って行きました😅
根っこ切ったら見事に枯れましたね😰
根をいじると枯れる木もある、そういうことなんですね
理由がよくわかりました
ありがとうございます😊
ひろっぴ
ひろっぴ
11 日前
2年前に、三角葉のミモザ購入して枯らしてしまいました。
今年も挑戦‼️参考になりました。
剪定、是非やって欲しいてます🌸
挿木もやって欲しいです。
kayoko shimizu
kayoko shimizu
11 日前
地植えして8年、3Mくらいの大木に育っています。去年、カミキリムシに入られて、だいぶ枝が枯れてしまいました。まだ行きている枝はかなりあるのですが、枯れてしまわないかすごく心配です(T_T) 青みがかった葉が常緑で爽やかで花も可愛くて大好きなので生き残ってほしい!カミキリに入られるなんで思わなかったのですが、入られやすいんでしょうか?
1
mayu, i
mayu, i
11 日前
一昨年誕生日プレゼントに1.5mほどの苗木をもらい、地植えしたミモザがすでに4m超えています。
剪定が難しいと聞いて「それって切り花として切るときも気を付けないと枯れるのでは?」と思い、花がいっぱい咲いているのに不安で切る勇気がありません😭
花の枝は切っても枯れないのでしょうか。
1
Kei
Kei
11 日前
この時期生花売り場に並ぶミモザに憧れて2年前にパールアカシアの苗を庭に植えました。今年は花芽がたくさん付いてくれて、開花を楽しみに待っています。枝の成長スピードが速いので今後どこまで大きくなるのか不安ですが、花後に透かし剪定をしようと思います。寒さのせいなのか枝の色が悪いことが少し気になってます。病気なのかな?
1
シオリ イマイ
シオリ イマイ
10 日前
ちょうどミモザの種をいただきました!かわいいミモザ、挑戦してみようと思いました😻
1
ふうくん
ふうくん
12 日前
先日ニュースでミモザが動物園のキリンの好物だと言ってました。
この時期キリンは楽しみにしているそうですよ!!
おいしいんかなぁ~
素敵な花ですよね!!
3
おさゆさん
おさゆさん
11 日前
ミモザ、虫がつきやすいと思います。カイガラムシが必ずと言っていいほどつく気がします!!
1
はっゆう
はっゆう
3 日前
10数年前の3月8日に町の花屋さんの前を歩いていたら小さなミモザの花束を無料で配っていてそれを頂いてからずっとミモザのファンです。それから何回かミモザの苗を購入し育てようとしましたが、我が家はとても風が強く吹く場所で枝が常に風で揺れてる状態で…。数ヶ月で枯れる。というのを繰り返しました。メンタルも折れて苗を育てるのを諦めました。
今年の3月8日に初めて主人がミモザの花束をサプライズプレゼントしてくれました♥️ミモザの花束は高いけど、一つとして無駄にすることなく、ドライフラワーにしたりハーバリウムやアクセサリーに加工したりして楽しみたいと思います。
1
Sayaka Nishigori
Sayaka Nishigori
11 日前
ミモザの剪定は悩んでました。葉のバランスが難しいと思ってます。
横に伸びていってしまうので。
2
MARO yura
MARO yura
12 日前
ブルーブッシュ育ててます 地植えで5年目です 毎年花後に小さい目だけ残して丸坊主にしてます🤣🤣
夏にはモリモリワサワサになります😱
凄い生命力です 因みに肥料など1度もあげた事はありません😅
剪定大変ですが大好きな木なのでがんばります!!w
女子でも楽々使いこなせる電動ノコギリがあれば教えてくださいyougotthis
4
ゆき
ゆき
8 日前
寿命があるんですね。
黄色くて可愛くて、木の名前わからず
キリンの木と勝手に読んでました。
植えてみたい一つです
夢うさぎ
夢うさぎ
1 日前
挿し木のやり方を是非教えて下さい!!🥰
Satomi Tsuya
Satomi Tsuya
4 日前
あーもっと早くにこれをみていれば
去年の剪定間違って今年枯れてました(ू˃̣̣̣̣̣̣︿˂̣̣̣̣̣̣ ू)
もう一回苗からやり直します
星野瑠美
星野瑠美
8 日前
6年前にギンヨウアカシアを購入し地植えしています。
現在2階の高さまで成長し台風、北風、雨にも負けず今年も可愛いお花を咲かせてくれています。
だいぶ大きくなってしまっているので枝をすいていくのがひと苦労ですが寿命まで付き合っていこうと思います!
R
R
12 日前
追伸
以前青虫がいっぱいついて食べられちゃいました。そして花芽がつかず枯れました(´;ω;`)
また是非やって下さい。
4
miamikakkin
miamikakkin
11 日前
我が家のミモザはもう20年くらいになります。
かなりの大木で、ご近所でも有名になって「ミモザのおうち」と言われています。
東北地方で雪も降るので、雪の日は一晩に3回位は雪降しをします。
風も強いので、幹を3本の竹で支えています。
剪定は花が終わってすぐに植木屋さんにやっていただいています。
しかし、先シーズンの冬を越した辺りに枯れ始めて、去年の春は残念な事にそれまでの迫力ある美しさはありませんでした。
今年は2月に雪で大きめの枝が折れてしまいました。
それでも残った枝に花芽がついているので、咲くのが楽しみです。
一昨日の半分くらいの花の量だとは思いますが、それでもワクワクしています。
6
tenba2
tenba2
8 日前
以前玄関脇に植えて大木化したミモザが台風で倒れ
その後に種から発芽したミモザがニョキニョキ生えてきて
3年目の昨年やっと花が咲きました
今年は3日前に開花して 満開を楽しみにしています
リースを作るのに花が咲いている時に切りますが
良くないのでしょうか?
Sachie Yamazaki
Sachie Yamazaki
10 日前
ニュージーランドから見てます!最近ミモザ。。。。。2つ鉢植えのものを購入しました!
庭に植えようか鉢植えのまま行こうか悩んでいます。でも綺麗ですねー
ずぼら 庭好き
ずぼら 庭好き
8 日前
いつも楽しく拝見してます

実家のミモザ(神奈川県)は 
土の上に置いたために植木鉢を突き抜けて大きく育ち 毎年たくさんの花をつけています

花後に剪定しなければいけなくなるので
花がついた枝を 周りの方にプレゼント出来ます
動画にありますが 買うと けっこう高いので
育てるのも 難しいですが 楽しいですよ😊
Chai Tea
Chai Tea
12 日前
若い頃、大好きな漫画の題名で「ミモザがなんとか・・・」(好きだった割には覚えてないという😆)いつか植えてみたいな、と思い始めて早何十年経ちました。めんどくさがりには無理かな?😢
2
にーな
にーな
10 日前
先日、三角葉アカシアを購入し鉢に植えたところです。まだ50cmくらいですが剪定の仕方教えて欲しいです!よろしくお願いします!
由理 藤田
由理 藤田
11 日前
去年の秋にギンヨウアカシアを地植えしました!現在、60センチ程で枯れては無いのですが花が咲きそうにありません😭花芽がありません。まだ小さいからなのか、寒さ対策をしなかったからなのか、これから花芽が着くのか、咲いて欲しくて追肥を先週おこなってしまいました🥺枯れちゃうかも。。
1
studio’s L
studio’s L
6 時間前
参考になりました。
S K
S K
12 日前
浮かれてミモザ買いました😅
昨年ブルーブッシュを2苗買いました。名前の通りブッシュ状にツンツンと枝を増やしたいのですが、どうすればたくさん枝が増えますか?
1つは小さく育てたくて、夏頃に40〜50cmの所で軸を摘んでしまいましたが、今のところ枯れずに無事です。
でもなかなか枝が増えません。
ブッシュ状に枝を増やすにはどうしたらいいか教えていただけたら嬉しいです‼️
3
節子 吉田
節子 吉田
11 日前
北陸に住んでいます。ミモザに憧れて去年の春ミモザの苗を植えました。秋までに3メートルほどになってびっくり!普通の木の様に門型の支柱をしたのですが、見事に1年目で雪の重さで(支柱の途切れた所で)折れてしまいました。カーメン君チャンネルでおっしゃったとおり、典型的な枯らし方でう~ん!と妙に悲しい納得をしました。学習したので、今春もまたミモザを植えるどー!(^^)!
2
くっすん
くっすん
11 日前
浮かれて買った50cmほどのプルプレア、5年で3階に到達しました😢カイガラムシが大発生するし、みなさん安易に地植えしないでくださいね(笑)
13
2012yuuta
2012yuuta
11 日前
プルプレア好きで買ったんだけど、そんなに紫になってくれない T_T|||
紫にたくさんなってほしいなぁ・・・

オージープランツ特集できれば希望👍
1
Ryo Shojima
Ryo Shojima
11 日前
良く行く園芸店の1.5mオーバーのパールアカシアが、ヒョロヒョロ~としていて可哀想だなぁと思ってました。上手な剪定方法知りたいです。
1
純子
純子
6 日前
我が家のミモザも毎年可愛い花を咲かせてくれているのですが、大木になっています。是非是非、剪定の仕方を教えていただきたいです。よろしくお願いします。
Gong Jord
Gong Jord
12 日前
一週間ずれますが、ホワイトデーはお菓子と一緒にミモザをカミさんに贈ってみます。
73
バネッサバネッサ
バネッサバネッサ
2 日前
雪の降る地方では、地植えは無理でした。
枯れてカサカサになり死にました。
なので今年の冬は家の中に!
なんとか花が咲き飾る事ができました。
Juncoco H.
Juncoco H.
4 日前
我が家のミモザも4メートル近くになりました。今まさに見事に花開いてきています。 枝は毎年バケツに刺し ご自由にと置いて置くと毎日毎日あっという間になくなります。
剪定は家族全員で頑張っています。
母が大好きなミモザ 年老いた母と毎年楽しみに見上げられる日を大切にしていきます。
うみねこ
うみねこ
2 日前
まさに1週間前に浮かれて切花を大量に購入しました。
そしたら家族の花粉症持ちが3人、おかしくなってしまいました(涙)
目が痒い、鼻水が出る、匂いが嫌、、と。
きちんと調べて理解してから購入した方がいいと勉強になりました。
ユキミsnowball_w
ユキミsnowball_w
11 日前(編集済み)
ミモザの花束、気持ちだけ受け取っておきます😍
まんが
まんが
12 日前
へえ~
知らん事ばっかだったわぁ~
ありがとうございました😃

ミモザの切り花は、すぐにパリパリになっちゃいます。
はち植えが簡単に大きく育つ事を知ったので、見つけたら、買いたいです😃
2
真琴 藤崎
真琴 藤崎
10 日前
九州でギンヨウアカシア地植えしてます。5年目ですが、3年目から一気に急成長して選定前は6メートル近くありました。立派で花が咲けば可愛くて、そのままでも良かったのですが、台風が不安で去年上から2メートル位チェーンソーで夫が切ってくれました。今年もまさに今、見事な花付きで毎日うっとりしています。地植えはかなり面積に余裕がないと厳しいですね。
1
渡辺憂希
渡辺憂希
12 日前
ミモザのお花もらったら、もうイチコロです🎵
4
長谷川祐
長谷川祐
11 日前
毎年白いカイガラムシが着いて困ってます。
頑張ってこそぎ落とすんですが、すぐまたついて来ます。
何かいい対策があれば動画で紹介頂けると嬉しいです!
4
ちえ
ちえ
12 日前
カラーリーフを植えたいのですがどこにどういう種類を植えたらいいでしょうか?
3
中出千恵
中出千恵
10 日前
まさに3年目のミモザの苗が〜風が強い所なので…(海の近く)枯れてしまいそうな危機です‼️
今年、花芽がたくさん付いて楽しみにしていたのに〜〜🥲
また苗買わなくては〜🪴
1
裕子 坂本
裕子 坂本
1 日前
雨の少ない岡山なら地植え出来そうかも?と思いました。花粉症あるけど、紫の葉っぱのミモザ、いつかトライしたいなあという気持ちになりました。

3/8大切な人にミモザをあげる習慣、知りませんでした。有難うございます😊
totoro hope88
totoro hope88
11 日前
小さくても3〜5メートル級のミモザを鉢植えしたら、いずれ根詰まりしませんか?
移植嫌いなミモザ
根鉢を扱わず、3月〜5月にそっと植え替えれば問題ないですか?
とも
とも
12 日前
是非是非剪定回お願いしまーす!
2
kei ko
kei ko
6 日前
ミモザ欲しいなと思っています。
ホモルーデンス
ホモルーデンス
10 日前
25年程前に仕事で訪れた場所で満開のミモザの大木を見て以来何と言う名前の花かわかず、けれどずーっとその光景が頭から離れず憧れ続けていた所去年それがミモザだと園芸店で知りました。賃貸で置く場所も無くて諦めていたのですが引っ越しを機に夢を実現する事が出来ると調べたのですが買い時が分からず花を付けたものを購入した方が良いのか迷ってました。渡りに船でだ!と早速買いに行ったのですが種類が多すぎて選べませんでした😭
まだ花芽は付いていなかったので週末までには決めたいと思います。来年は満開目指して頑張ります。
Kまこ
Kまこ
11 日前
ミモザいいなぁと思って、2種類購入し3日前に庭に植えました。難しいかなあ。また鉢に植えなおそうかな。😁2メートルぐらいまでだったら、なんとか。😃☀️ 風強いんだよなぁ。🌿🌿😌
1
チャビー
チャビー
11 日前
いつも拝見させていただいてます🙇‍♀️⤵️とても参考になります‼️先日ミモザの苗購入したところです🐱知らない事ばかりで良かったです‼️明日早速植えます🙌
K.yuriko
K.yuriko
3 日前
ミモザ、最初に植えたのですが、あっという間に背が伸びる割には、真横に枝が長く出て、どうにもバランスが取れず、まだ幹も枝のように青いのにさらにどんどん伸びる、でもって、一人で立てない(支柱が必要)3mくらいになったときに台風直撃で根本から倒れ、隣の遊歩道をざざっと掃く状態になり泣く泣く切りました・・・やはり風でダメになったお話もよく聞くし、しかし上手に木に大きくしているご家庭もあるのですが相当大変なんだろうな、と今も思います・・。
みかりん
みかりん
8 日前
ミモザー!待ってました…が。すでに小さな苗を植えてしまった!植える時に根の土が少し崩れてしまったあとにそのまま植えると知り、ドキドキですが、どうにかまだ元気です。まだまだ小さな苗、このまま大きくなってほしいです。庭だと大きくなるとのことで鉢です!買ったとこの方に2年後に根が詰まってたら、一回り大きな鉢に植えてくださいって言われました!また剪定とかの詳しい回を設けてほしいです✨
ミモザの森の麗さん
ミモザの森の麗さん
12 日前
ミモザを地植えして3年目になります✨
仰る通り成長著しく3m以上あり昨年の花後にほとんどの枝を落とすほど強剪定を行いましたが今年も沢山の花芽がついていてもうすぐ花がフワフワに咲きそうです✿*:
私の名前の通り、ミモザの森のようになり家の前を歩く人達によく話し掛けられる我が家の象徴的存在です☺️🧚‍♀️✨ミモザを愛してるからこそ剪定✂️は苦ではなくこれからも丁寧にお手入れしながら来年も沢山の花を咲かせたいです(*´`) 昨年の長い梅雨の雨でも全く影響ありませんでしたよ✨
3
はまぐりMAN
はまぐりMAN
7 日前
アカシアの挿木のやり方動画お願いします‼️ まさに風で倒れてしまい…子孫を残したいのです😅
けんけん
けんけん
22 時間前
ミモザが満開になりました。でも高さより枝ばかりが伸びて格好が悪いです。ドライにするとかかざるとかは適当な長さで切って大丈夫ですか?それは、剪定とは別ですよね?色々な動画を見ますが、よくわからないので 出来れば剪定動画をお願いします🤲
priusmania
priusmania
11 日前
うへ~チッ素は控えてたけど花がなかなか咲かないので「バットグアノ」をたっぷりやってました><
こいつが原因だったのか・・・
勉強になりますm(_ _)m
haru
haru
10 日前
ミモザのリース作りたくて銀葉アカシアミモザを植えて10年近くなりますが、一回も花が咲かず残念なミモザです💦花が来ないのもあるのかな、葉は綺麗です🎵
love aichi
love aichi
10 日前
カーメンくん、楽しそう😄😄見てる私も😊😄😂大阪の公園に大木のミモザが有ったのですが、台風18号の強風で根元から倒れてしまいました😭😭今度、挿し木を挑戦してみます!
お聞きしたいのですが、花の咲いている枝のカットは、枝抜きでいいのですか?
会田美香
会田美香
12 日前
毎年ギンヨウアカシアの蕾が黄色くなってきた頃から葉がパラパラと落ちてしまうのは何故でしょうか?
3
優-Yu-
優-Yu-
11 日前
ミモザを育てていますが幹が細くて折れそうで怖いです…太く育てるコツはありますか?
剪定を詳しく教えて欲しいです!
あとミモザの挿し木は普通の挿し木のやり方で大丈夫ですか?
neo_ryu_ryu
neo_ryu_ryu
12 日前
そういえば、隣人がミモザを植えた?と思ってからあっという間に大きくなってました。そして、毎年咲くのはいいのですが、枯れた花(?)が全部風下のうちの庭に落ちて毎年掃除が大変でした。枯れるとあのきれいな黄色は見る影もなく、茶色い毛虫みたいな状態になります。そして確かに5年ぐらいで枯れてたように思います。急だったのでどうしたのかと思っていたのですが、なるほどそういう事だったんですね。
2
ai yoshi
ai yoshi
8 日前
ミモザの花が咲いた時に枝を切って飾りたいんですが、その時期に切るのはNGですかね?
ゆず蜜
ゆず蜜
10 日前
昨年お迎えして鉢に植えたパールアカシアをこの冬に枯らしてしまった様です😓連日の氷点下の寒風にさらしてしまったせいか水切れのせいか葉が全部落ちてしまいました😭
松原悦子
松原悦子
11 日前
ミモザ 大好きです。
注意事項教えていただき ありがたく思っています。
も治美
も治美
9 日前
今日スーパーのお花売場の切り花コーナーにミモザが売っていたので、昨日YouTuber見たばかりで感動的な出会いで💓💕思わず可愛くて自分で買ってしまいました🌻👩
poco poco
poco poco
5 日前
ミモザを植えて3年ですが、花が咲きません。どうしてか教えて頂けたらうれしいです。
M Ko
M Ko
10 日前
ギンヨウアカシアプルプレア庭植え9年目です。
欠点は、成長著しく高さ3階越え、全体的に徒長凄い、毎年剪定、柔らいので添木必須、カイガラムシ大量、夏場にスズメバチ召還。
長所は、圧倒的に花が美しく花量も多い、プルプレアなので新芽と銀葉が綺麗、自家製ドライフラワー大量生産可能、ご近所でシンボルツリー的扱い。
結論、超大変ですが植えて良かったです!(^^)
葛西直子
葛西直子
11 日前
やっちゃいました。ミモザ苗植えました(;^_^A
でも、カーメン君がいるので、大丈夫ですよね~(ゝω・)
あき
あき
12 日前
ミモザ~❣️切り花は買うと高い💦1枝、1000円以上しますね⤵️なので、いっそ植えちゃおうか✨って思ってましたが、お手入れ大変なんですね~😣このタイミングで聞いて良かったー!😆…もうちょい悩んで決めようかな🤔植えるなら鉢植えですね!✨
2
Kimiko
Kimiko
7 日前
よくわかりました ありがとうございます
パンジーと寄植えしていて 肥料やってました😰
海浜はまなす
海浜はまなす
10 日前
毎回カーメン君の講義聴いていて思うこと❗🥰
声がメチャクチャ良いこと🥰アナウンサーだったら有名で一流人気のアナウンサーに、なってると思う❗その声勿体ない❤️園芸に関係無いこと言ってごめんなさい😅
鎌田薫
鎌田薫
2 日前
ミモザアカシア1つ植えてありますが、枝があまり出て来なくてただ伸びるばかりになってます、何が悪いのでしょうか?教えて下さいお願いします。
yako k
yako k
11 日前
一昨年矮性のミモザを購入しましたが、去年は葉っぱが黄色くなったり、蕾ができても咲かなかったり。全く原因がわからないままでした。今年も葉っぱが黄色くなってる部分があります。今のところ蕾もありません。枯れてはいませんが、今年も花は見られないかもしれず悲しいです😭
1
kirakira pink
kirakira pink
11 日前(編集済み)
先月購入して一週間で枯らしてしまいました😢
動画にあったモニカ、同じような大きさを人気品種であまり手に入らないとのこと7000円で買ったのですが、風と温度でしょうかね〜、、強風でもなかったのですが、植木鉢に植え替える前に段ボールで側面を囲って軒下に置いていましたがみるみる元気がなくなり枯れました。枝もとても細くてか弱いですね。乾燥しやすくて、かといって水を与え過ぎはダメ、とのことでとても難しいなぁと思いました。せっかく見つけて清水の舞台から飛び降りて買いましたが高い勉強代になりました😭
この動画を見てから買えば良かったです。暖地なのですがミモザとは縁がなかったかなー😢
1
ロキ夫
ロキ夫
11 日前
3歳の息子に赤パン穿かせてます。
ミモザ大好きで、毎年ドライのリースを購入してますが、この動画を見て苗が欲しくなっちゃいました。
でもこんなに繊細なんですね…。
鉢植えの場合は、苗より1〜2回り大きめの鉢に植えた後、大きくなってきても植え替えはしない方が良いのですか?
・・・

最新の画像もっと見る

コメントを投稿