goo blog サービス終了のお知らせ 

Home Bound こんな気持ちのママ

何でもない日々の暮らし を備忘録として
綴っています。

布マスクは効果なし?

2020年04月02日 23時41分00秒 | 手作り
安倍総理の"給食当番マスク"姿に…何で?今さら布マスク?と、多くの国民が思いましたよね。【 WHO(世界保健機関)は、新型コロナ感染拡大期における布マスク使用について「いかなる状況においても勧めない」と助言している。】 マスクが売ってないからしかたなく 手作りしている人が多くて手芸店では 特設コーナーがありガーゼやゴムが品薄になるほどらしい。小さなお子さんがいる職場のパート仲間から 立体 . . . 本文を読む

マスクを作ってみました。

2020年03月29日 22時10分00秒 | 手作り
相変わらず、マスクは品薄状態ですね。手芸店で 手作りマスクの型紙を買いました。6コールの細いゴムとガーゼは自宅にあったのでシーチング布のみ購入。簡単に作れてこれは、イイかもタックを増やしたら市販のマスクっぽくなるし柄モノより 白のほうが目立たないと思います(^_−)−☆ . . . 本文を読む

娘のステージ衣装

2019年06月30日 23時41分00秒 | 手作り
民間の交響楽団に所属している娘。 前回の日記にも書きましたが 年に2回、定期演奏会があります。    ステージでは 黒のブラウス&黒のロングスカート またはパンツスタイル デザインに決まりはないので 奏者は それぞれ 好みの衣装です。   今回、いつものシンプルなロングスカートに アクセントとして レースのオーバースカートを組み合わせたいと 娘から頼まれました。 ネットで見つけた黒のベー . . . 本文を読む

三宮センイ商店街へ

2019年01月13日 23時16分06秒 | 手作り
今の時代、自分で洋服を作る人は 少なくなりましたよね〜 お店に行けば 流行りのファッションが 溢れています。 『大量生産 大量消費』 『薄利多売』 縫製も人件費の安い アジアの国々がほとんどです。 かつては 神戸三宮の高架下は "センイ商店街"で賑わっていたようです。 もちろん 今も数店 営業されています。 たまたま 入ったお店で お気に入りのチェック柄の服地を見つけました 店主の . . . 本文を読む

娘に頼まれたスカート

2018年12月09日 23時13分04秒 | 手作り
カテゴリー【手作り】は久しぶりです(^^) 9月に東京の生地屋さんで買った チェック柄のウール生地。 娘の希望は フレアースカートで 後ろの裾が前より長い フィッシュテールとかいうデザイン。 本日、ようやく完成しました*\(^o^)/* パターンを作って裁断をしたのは11/23でした。 用尺はたっぷりあったので贅沢にバイヤス断ち ショップに行けばもっとお洒落なのが いっぱいありますよね . . . 本文を読む