留袖リメイクが完成したことで私の中の "手づくり熱"が復活しました以前から欲しかった、洋裁用のボディをネットで買っちゃいました✌️「トルソー」とも呼ばれる胴体だけのソーイングアイテムです。先日の留袖ドレスを着せてみると縫製途中の仮縫いや補正が立体化出来てとても便利なんですよネもっと早く買えば良かった〜留袖の見頃がまだ残っているので共布のボレロを作ろうと思います。過去には娘 . . . 本文を読む
ブログタイトル『ブライダル衣装』で告知した着物のリメイク👘義母の留袖をドレスに仕立て直しました♪和ダンスから留袖を引っ張り出したのが5月23日5月24日にほどいてスカートの柄合わせ何となくイメージが湧いて袖無しのワンピースにする事にしました上に羽織るボレロだけ買えばイイし✌️し、しかし義母の弔いで5月29日、30日、31日の3日間は夫の実家へ帰 . . . 本文を読む
連休の間に、布マスクの製作も頑張りました😷大切な人に送ろうと思います📮少し大きめのメンズサイズは夫、息子、義兄、婿、甥っ子のために。今回、試してみたのはプリント模様のハンカチ。お洒落だけど 持ち歩くのはハンドタオルが実用的ですものね。どこのお家にも沢山あると思います。綿ローンは薄いので二枚重ねてますが1枚で2つ 作れます。↑のピンク色のは大きめサイズだったので3つ出 . . . 本文を読む
昨日は疲労困憊で帰宅しましたが今日は、在宅勤務。私はテレワークが出来る業種ではありませんので単なる自宅待機です🏠営業担当の方などは勤務用の携帯を持ち帰り、顧客の問い合わせに応じるようです📱平日、ひとりで家で過ごせて正直 ほっこり( ´ ▽ ` )以前から 布マスクを手作りしていましたが市販のプリーツのある不織布マスクを完コピしてみました✌ᥧ . . . 本文を読む
職場のパート仲間にはまだ、小さいお子さんがおられます。可愛いマスクが欲しい!と、オーダーを受けましてお気に入りのハギレと以前 100均ショップで買ったというガーゼとマスク紐を使わせてもらいました量産体制は 裁断→縫製→仕上げのステッチアイロンをマメにかけるのもポイント♪流れるような作業工程子どもたちが喜んで着けてくれたら嬉しいな😊 . . . 本文を読む