3月2日は息子の誕生日🎂1990年生まれの彼は35歳になりました。子どもの頃、誕生日はひし形のお雛様ケーキだったね🎎↓懐かしいなぁ母親の私は1960年生まれ。明日、3月3日は亡父の命日(2004年没)父は1930年生まれで存命なら95歳。30年ごとに命のバトンを渡して来ました。私が80歳になったら息子は50歳介護で手を煩わさないように足腰を鍛えておかなくちゃ! . . . 本文を読む
1960年生まれの私。2025年1月27日で満65歳になりました🎂(年齢不詳にしているブロガーさんもおられるかもですが、私は隠す必要もないので)夫が苺のショートケーキを買ってきてくれ息子からはスマホケース娘からは高級なハンドクリーム夫にはスニーカーを買ってもらいました。職場のパート仲間からもとても可愛いプレゼント🎁みんなに祝ってもらって嬉しかったです体力の衰えも自覚 . . . 本文を読む
1/21(火)から1/28(火)まで1週間の予定で息子が実家に帰っておりました。京都にあるオフィスを閉鎖するとかでその撤収作業と休暇を兼ねて。夫とふたりの暮らしが日常なのでひとり増えると何かと家事も増える😅普段は食べないであろうすき焼き、粕汁、エビフライチラシ寿司、息子の大好物ポテトサラダ今年35歳になる太めの息子。まっ いくつになっても 子どもですから🙂彼の会社は . . . 本文を読む
1/4(土)姉を誘ってランチ🍽️へ東京にいる甥っ子(姉の次男)が年末から発熱し体調が悪いと帰省しなかったのでお正月をひとりで過ごす姉の話相手になろうと誘いました。遠方は控えて、電車でひと駅で行けるファミレスへ🚶🚶有名なシェフ監修の✨フルコース✨料金は ¥1.990とリーズナブル✌️実 . . . 本文を読む
12/29(日)久しぶりに娘と旦那さんが遊びに来ました🏠正しく言えば…『お正月は千葉に行くし 日曜日夕飯だけ食べに行くわ』って😅結婚以来、お正月は旦那さんの実家へ帰省。17:30に到着。ほんまにご飯だけ食べに来た(笑)1月にあるアニメの演奏会に着る衣装を作ってと頼まれておりましてその試着も兼ねて。『ゼルダの伝説のキャラ リンク』です緑色の生地は手芸店ユザワヤで購入。 . . . 本文を読む