最終戦のロシア大会が終わった
真央ちゃんと男子では羽生が優勝した
羽生はやったね!!
これでファイナル進出が決まった
おめでとう
女子で真央ちゃんが優勝したが・・・
はっきり言ってこのロシア大会の女子はレベルが低かった
本来真央ちゃんの実力では楽勝のメンバーでしょ
前回のフランス大会が6戦中もっとも激戦区だったと思う
6戦中2戦の配分がうまくいったようだ
5コンポーネンツで点数を稼ぐスケートに徐々に慣れてきたようだ
3A(トリプルアクセル)ほぼ跳べなくなったからね
今の真央の3Aの成功確率は7%ぐらいだから
ファイナルはシズニー(米)コストナー(伊)トゥクタミシェワ(露)
レオノワ(露)鈴木明子(日)浅田真央(日)の戦い
3年前なら真央はこのメンバーで大楽勝のはずだが
今はドングリの背比べになった
それでも本命は真央だろう
ミスがなければ14歳のトゥクタミシェワと
鈴木明子も優勝の可能性は十分あると思う
シズニー、コストナー、レオノワはヨナとミキティーが
出場してるときは表彰台にあまり乗れない選手で
その後も特にうまくなってるようには見えない
スピン、スパイラル、ステップといくつかレベル4を
獲れる真央はやっぱり本命だな
今回ファイナル優勝ラインの点数は
ショートプログラムで60点前後フリー130点前後
合計で190点前後だろうが190点は超えないかも
200点オーバーの記録保持者は真央、ミキティー、ヨナだけ