8月15日は終戦記念日でした。戦後77年がたったんですね。
私は戦争を知らない世代ですが、当然、父親(享年88歳)は兵隊に駆り出された。
私は父親から一度も兵隊時代の話を聞いたことがありません。きっと話もした
くない、嫌な記憶だったんだろうと思います。
戦争は、どんな理由があっても反対を訴えていかなければなりません。
しかしロシア軍によるウクライナ侵攻により、戦争を知らない世代は、戦争の
悲惨さを目のあたりにした。しかもプーチン大統領は第二次世界大戦を知らな
い世代だ。過去の戦争の悲惨さを知らない世代が戦争を始めるのか?
中国や北朝鮮の指導者も戦争を知らない世代だ。言論統制をして自分の権力を
強め世界に君臨しようとする指導者は・・いつか滅びることを願うばかりだ。