保育園に入りたい!待機児童をなくそう~

新宿区の待機児童、保育園廃園問題、
について考える共同ブログです。
子供のための施設を共に考えましょう

【信濃町分園】8月3日(火) 保護者説明会

2010年07月22日 | 信濃町分園チーム
保護者説明会の開催についてやっと掲示がでました!

子ども家庭部保育課長
日時:8月3日(火)
 午後5時~6時
会場:分園 3才児室
議題:
・在籍園児の平成23年度転園にむけて
・その他
出欠は保育園までお知らせください。

★問い合わせ子ども家庭部保育課保育係
電話 03-5273-4525(直通)

だそうです。先週に保育課へ行って保護者説明会を開いてくれと頼んで来ましたが、それを受けての開催か?「2年の約束だったのだから、転園しろ」というのが保育課の話でした。 希望の保育園、入れるといいのですが現状厳しいですよね。どうするんだろう?

週末に大京町に新築マンションができるというチラシが入っていました。
入園希望するひとが、入園できるだけの受け皿整備...
「潜在する真のニーズを把握して設計」できる政策をできる区長、政党はどこ?
子どもを産んだあなたが悪いって言われているようで、悲しくなります。



記憶に響いた、園長先生のコメントを思い出します。

「日本は、制度に自分を合わせてしまう国民性だから変わらない。政策も、潜在する真のニーズを把握して設計していない。政策の決定過程、政治のあり方も問題なのかもしれない。スウェーデンは、保育制度を重視しない政治家は選挙で残れないそうだ。そういう感覚だから変わっていく。日本も、政治と若者の距離が縮まって、若い人たちの声が政治に吸い上げられていくといい」
(産経新聞Web版「イザ」の【静かな有事・特別編】【少子化連続インタビュー(6)】、
少子化政策について、日本総合研究所の池本美香主任研究員)